ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:80件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年12月16日
1【トップ】 [学校] 夢に向かって必要なこと 光洋中で教育講演会  -(新宮市 ) 2 [医療] 12団体が要望書を提出 医療センター分娩予約休止受け  -(那智勝浦町 ) 3 [防災] 強い揺れの後はすぐ高台へ 潮岬こ小中区津波避難訓練  -(串本町 ) 4 [学校] 一緒に勉強するっていいな 太田小と三尾川小が遠隔授業   5[スポーツ] 福田紗夕さんが近畿へ 男子団体も出場権を獲得  (新宮高校 )
6[教育] 電車に乗って探検に出発 下里保5歳児がお出掛け  (那智勝浦町 )
7[地域] 町の復興や元気のために 総健歌謡クラブが寄付  (那智勝浦町 )
8[医療] 分娩予約の早急開始求める 市内商店街が連名で要望書提出  (新宮市 )
9[地域] マグロのイルミ点灯 地域の活気や糖尿病を啓発  (勝浦LC )
10[学校] 読み聞かせの喜び感じる 太地中1、2年生が児童へ  
11[学校] 歯の健康管理に力注ぐ 歯科医師会会長賞を受賞  (みくまの支援学校 )
12[地域] 管内2事業所に部長表彰 生活・食品衛生優秀施設  (新宮保健所串本支所 )
13[地域] 対策をして2年ぶりに実施 子ども会連協クリスマス会  (串本町 )
14[地域] 親子でクリスマス楽しむ 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
15[地域] サンタさんもお出迎え 恒例のふれあい子ども食堂  (紀宝町 )
16[地域] 一足早いクリスマス楽しむ かわりない会が恒例の催し  (紀宝町 )
17[行政] 出産相談窓口の周知図る 紀宝町議会一般質問①  
18[地域] 飛雪の滝、七色に輝く ライトアップイベント開催中  (紀宝町 )
2021年12月15日
19【トップ】 [地域] 色とりどりの大絵馬完成 元気いっぱい寅描く  -(勝浦八幡神社 ) 20 [地域] 宇宙飛行士の試験に挑戦 旧古座分庁舎で体験企画  -(串本町 ) 21 [医療] 1万人の思い届ける 市民有志が署名提出  -(新宮市 ) 22 [地域] 冬の天体観測楽しむ 自然探訪スクールに19人   23[スポーツ] 南紀ボーイズが準優勝 日本少年野球和歌山岩出大会  
24[スポーツ] 4選手が近畿大会へ 県レスリング新人大会で活躍  (新宮高校 )
25[スポーツ] 三輪崎が激戦制す 熊野三山小学生バレーフェスタ  
26[スポーツ] 8チームがトーナメント対戦 ケンドリック旗少年野球大会  (串本RC )
27[地域] 詐欺被害未然防止に貢献 三輪崎郵便局に感謝状  (新宮警察署 )
28[地域] 少しでも地域貢献を JAみくまのが車いすなど寄贈  (北山村 )
29[地域] 藤野醤油醸造元が知事表彰 生活・食品衛生模範施設などに表彰状伝達  (東牟婁振興局 )
30[学校] プロサッカー界の知識吸収 津越智雄さんが講話  (近大新宮 )
31[行政] 来年1月2日に成人式 第4回定例会が開会  (紀宝町議会 )
32[警察] 自転車の安全運転を S・Bデーに合わせて啓発  (紀宝警察署 )
33[防災] 地震発生時に役立つ物発見 学校防災研修会で町歩き  (成川小 )
34[地域] 命に夢膨らみ「体ってすごい」 保護者向けに性教育  (紀宝町 )
35[教育] 元気いっぱいに歌や劇 紀宝町立保育所で発表会  
36[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年12月09日
37【トップ】 [地域] 市内回り協力呼び掛ける 歳末助け合い托鉢  -(新宮仏教会 ) 38 [医療] 分娩予約再開など訴え 民生委員児童委員らが要望書提出  -(新宮市 ) 39 [地域] 製作交えて原理に触れる 小学生対象に体験会実施 -(県宇宙教育研究会) 40 [地域] 移住者が町の暮らしを紹介 合同で移住ウェブセミナー  -(紀宝町 ) 41[スポーツ] 新谷悠大君が準優勝 県中学校剣道選手権大会  
42[スポーツ] 人見さん(男性)、戸石さん(女性)が優勝 那智勝浦町総体グラウンドゴルフ大会  
43[スポーツ] 近畿選抜優勝大会に出場 光洋中バレーボール部 (新宮市)
44[地域] ペットの虐待は犯罪です ブリーダーの中村さんが呼び掛け  (那智勝浦町 )
45[行政] 初日に3人が登壇 新宮市議会一般質問①  
46[学校] 税金の大切さ学ぶ 三輪崎小で租税教室  (新宮市 )
47[地域] 夜を照らし地域明るく 井関クラブにイルミネーション  (那智勝浦町 )
48[地域] 世界平和を願い募金活動 歳末・海外たすけあい運動  (新宮赤十字奉仕団 )
49[福祉] 向上の功績を表彰し感謝 第20回社会福祉大会開く  (古座川町 )
50[地域] 来年のえと「寅」掲げる 有田神社で絵馬掛け替え  (串本町 )
51[行政] 人事評価の在り方明瞭に 町議会第4回定例会開会  (古座川町 )
52[地域] 25人が適切な使い方教わる 動物駆逐用煙火使用講習会  (古座川町 )
53[地域] 黒潮海童まつりで秋満喫 規模縮小して交流イベント  (熊野市 )
54[地域] 元気よく体動かす ママサークルさくらんぼ  (紀宝町 )
55[教育] お巡りさんの仕事を勉強 4、5歳児が社会見学で  (相野谷保 )
56[地域] マスク越しに笑い声響く ふれあいいきいきサロン牡丹 (紀宝町)
57[行政] 議長に髙岡氏、副議長に端地氏 改選後初の定例会開会  (御浜町 )
58[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年12月01日
59【トップ】 [地域] 新酒の仕込み本格化 尾﨑酒造で初搾り  -(新宮市 ) 60 [地域] 10年の節目迎え盛況 熊野姫まつりに大勢が参拝  -(那智勝浦町 ) 61 [地域] 年長~小学4年生が参加 町子ども劇団等鑑賞事業  -(串本町 ) 62 [観光] 清水貞吾さんが新理事長に 観光機構の理事会で選任  -(那智勝浦町 ) 63[スポーツ] 下里(男子)、潮岬(女子)が制す 東牟婁中体連駅伝競走大会 
64[地域] 革細工のメガネケース 人権教育センターで教養講座  (新宮市 )
65[観光] 今年最後の「飛鳥Ⅱ」入港 新宮市  
66[地域] 有事の際は高台へ 三輪崎区役員らが避難場所整備  (新宮市 )
67[地域] 紀州材の良さをPR 和歌山県木材利用推進協議会  (新宮・東牟婁 )
68[行政] 産婦人科の現状は 当局が医療センターについて説明  (新宮市議会 )
69[教育] 魅力を感じ興味持って はまゆう・こども園でラグビー体験  (新宮市 )
70[警察] 啓発実施で周知図る 犯罪被害者週間に伴い  (新宮警察署 )
71[文化] 故・小林美千子さんの作品並ぶ 喫茶きよもんで絵手紙展  (那智勝浦町 )
72[スポーツ] 町内6チーム競い合う 町老連杯などゲートボール大会 (串本町)
73[地域] 西包子さんが満百歳に 町長一足早く節目祝う  (古座川町 )
74[地域] 愛好者協力も得て各所へ 管内へアマゴ発眼卵放流  (七川漁協 )
75[文化] 信州の秋、冬を伝える H&Rで井上澄男さん個展  (串本町 )
76[スポーツ] 恒例のOB戦、盛り上がる 若手、ベテラン入り交じり  (紀南高校野球部 )
77[防災] 災害時に安全に園児を 井田保育所で引き渡し訓練  (紀宝町 )
78[地域] 38年目の大しめ縄完成 榎本さんが熊野本宮大社に奉納 (紀宝町)
79[観光] 観光情報案内機器を寄贈 贈呈式で寄付金への感謝示す  (御浜町 )
80[お悔やみ] お悔やみ情報