ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:70件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年04月21日
1【トップ】 [学校] 新翔生徒が建設学ぶ 新宮紀宝道路の見学会  -(新宮市 ) 2 [産業] 和歌山県のカツオ不漁 三輪崎・宇久井も影響   3 [地域] アオリイカの産卵床を設置 袋港沖のポイント3カ所へ  -(串本ダイビング事業組合 ) 4 [学校] 今日はたけのこご飯! 宇久井小5年が収穫体験  -(那智勝浦町 ) 5[地域] かれんな花、ひっそりと 林道でシャガが見頃迎える  (紀宝町 )
6[地域] 友釣り解禁は6月下旬か アユ稚魚400㌔を大又川に放つ  (熊野市 )
7[地域] サポーターらが甲羅磨き 大型連休を前にプール清掃  (ウミガメ公園 )
8[地域] 体動かし心もリフレッシュ 各種運動教室も再開  (紀宝町 )
9[行政] 期日前投票始まる 23日まで、町役場1階で  (那智勝浦町長選 )
10[地域] 青空をスイスイ泳ぐ 各所に「こいのぼり」  (那智勝浦町 )
11[地域] ウクライナの人道支援に 民生委員児童委員が10万円託す  (新宮市 )
12[行政] 2人の横顔紹介 立候補者にインタビュー  (那智勝浦町長選 )
13[行政] 2人の考えを聞く 立候補者アンケート  (那智勝浦町長選 )
14[地域] 初夏告げる白花が点々と 一枚岩のセッコクが開花  (古座川町 )
15[地域] 提供と世間話でにぎわう 8の付く日のお店が人気  (やまさき屋旅館 )
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月14日
17【トップ】 [祭礼] 子どもの健やかな成長願う 春を告げる例大祭始まる -(熊野本宮大社) 18 [地域] 小水力発電機のお披露目会 色川地域振興推進委員会  -(那智勝浦町 ) 19 [地域] 三佐木地区を元気に 三輪崎でささやかな花火大会  -(新宮市 ) 20 [地域] 見頃迎えた花を楽しんで 熊野那智大社の「秀衡桜」  -(那智勝浦町 ) 21[スポーツ] 7チームが出場し開幕 第42回学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント  
22[地域] シバザクラ咲き誇る まなびの郷の花壇に  (紀宝町 )
23[祭礼] 浦安の舞、獅子舞を奉納 阿田和神社で春季例大祭  (御浜町 )
24[地域] 「ハッピー弁当」を協力店に 横断歩道ハンドサインキャンペーン  
25[学校] 地域に根差した読書活動評価 文部科学大臣表彰に「元気キッズ」  (紀宝町 )
26[学校] 優秀作品に表彰状 世界遺産についての感想文  (新宮ユネスコ協会 )
27[地域] 一面で菜の花が開花 まるで「黄のじゅうたん」  (新宮市熊野川町 )
28[地域]   
29[地域] 相談194件、昨年より減少 新宮・東牟婁消費生活相談窓口  
30[地域] A型献血協力者の確保へ 血液センターが呼びかけ  (和歌山県 )
31[地域] パン店にも影響波及 小麦価格の上昇  (キッチントムトム )
32[地域] 鑑賞通してウクライナを思う 映画「ひまわり」緊急上映会  (田並劇場 )
33[行政] 第1回定例会一般質問⑤ 串本町議会  
34[地域] 木山さんの畑でダイコン収穫 潮岬こども園の4、5歳児  (串本町 )
35[学校] 小学校入学おめでとう! 新宮市・那智勝浦町・太地町  
36[学校] 2年連続「看護師」が1位 小学6年生の将来の夢  (こども新聞 )
37[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月03日
38【トップ】 [地域] 命と向き合い、冥福祈る くじらの博物館で供養祭  -(太地町 ) 39 [地域] 習い事で生きがいを 新宮市老連 教室開講式  -(278人が受講へ ) 40 [地域] 島田匡平さんが運動教室 春休みプログラムで  -(那智勝浦町 ) 41 [地域] 出雲安全マップを展示中 役場玄関そばで15日まで  -(串本町 ) 42[地域] 各館で表彰式始まる 5児童館チャレラン大会  (新宮市 )
43[地域] ギョイコウほころび始める 本廣寺の境内で  (新宮市 )
44[地域] 水害乗り越え今年も咲く 井上さん宅の桜満開  (那智勝浦町 )
45[教育] 「入園おめでとう!」 天満保育園に新入児13人  (那智勝浦町 )
46[地域] コロナ終息の願い込め 本宮祭前に「挑花」作り (田辺市本宮町)
47[学校] 医療で地域の架け橋に 医師・寺本寛さんが講話  (近大新宮 )
48[地域] 地元住民に親しまれる湯 「タライ」と「ステンレス流し台」?  (那智勝浦町 )
49[スポーツ] 愛好者約180人が競う グラウンドゴルフ競技会「第1回記録会」 (串本町)
50[文化] 串本の海の作品を展示 特別展「黒洋画会展」  (串本海中公園 )
51[地域] 鬼ヶ城歩道トンネルへ誘導 サイクリストの安全向上に案内板を追加設置  (熊野市 )
52[スポーツ] 全国の舞台、楽しかった 全日本野球大会ベスト16を報告  (御浜・阿田和中 )
53[地域] ごみの資源化率が増加 分別説明会などで意識向上  (紀宝町 )
54[地域] 竹内由定団長が勇退 新団長に中谷健兒さん  (新宮市消防団 )
55[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月01日
56【トップ】 [地域] 航海安全や大漁願い見送る 商業捕鯨で第7勝丸出港  -(太地町 ) 57 [医療] 手厚い看護の体制づくり構築 1日、HCU開設  -(新宮市立医療センター ) 58 [地域] 5G経由でいけすを遠隔監視 近畿大学とNTTドコモが実証実験 -(串本町) 59 [地域] 畝状竪堀群と堀切見つかる 京城跡の整備で新たに  -(紀宝町 ) 60[行政] PCR検査等期間延長 「県民の皆様へのお願い」変更  (和歌山県 )
61[地域] 永年継続企業と優良店舗表彰 第153回議員総会で  (新宮商工会議所 )
62[地域] 若者たちの「ヨリドコロ」に 仲之町に若者応援センター開設  (新宮市 )
63[地域] 優美なシダレザクラが八分咲き 熊野那智大社の内庭で  (那智勝浦町 )
64[地域] 会社と地域の発展に寄与 優良従業員21人を表彰  (新宮市 )
65[地域] 堂道橋交差点の改良完成 3月31日付で供用を開始  (串本町 )
66[行政] 第1回定例会一般質問(終) 古座川町議会  
67[地域] 暖かい一日を楽しむ 記念通り商店街「本まぐろ祭り」でにぎわう  (熊野市 )
68[地域] 山神慶子さんら受賞 全国書初展で数々の賞に  (書清会 )
69[地域] 「平岩桜」たくましく開花 水害耐えたソメイヨシノ  (新宮市熊野川町 )
70[お悔やみ] お悔やみ情報