ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:48件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年05月25日
1【トップ】 [文化] 峯尾節堂の足跡たどる ノンフィクション作家・田中伸尚さん  -(来年没後100年 ) 2 [地域] 会長に鈴木怜子さん 身体障害者連盟が定期総会 -(那智勝浦町) 3 [地域] 本番に向けて準備進む 夏に潮岬で第49回キャンプ  -(日本ユネスコ協会連盟 ) 4 [文化] 河内祭ジオラマ製作 熊野灘捕鯨文化継承協   5[スポーツ] 南美智子さんが優勝 もみじ会5月例杯  
6[スポーツ] 嶋田さん、串高男子Aが優勝 新宮弓友会5月例射会  
7[スポーツ] 紀州治しが優勝 第120回職場対抗ボウリング大会 
8[スポーツ] 公式戦初本塁打など活躍 新宮市出身・小川洋君、秋田県高校野球春季地区大会で  
9[スポーツ] 久司さん、小川さんが優勝 那智勝浦町体協グラウンドゴルフ春季大会 
10[防災] 減災へ全国初の連携 紀宝町タイムライン、高知と熊本の町村 
11[スポーツ] 施設間の交流深める 福祉ソフトボール連盟、恒例のリーグ戦が開幕 
12[地域] 晴天に恵まれ田植え 熊野市、1000人余りが千枚田に 
13[教育] 地域住民と触れ合い 新宮市、公立保育所の5歳児が交流会 
14[学校] 被爆樹コカリナの音も 新翔高スクールコンサート  
15[学校] 児童のため意見出し合う 三輪崎小で緊急時下校説明会  (新宮市 )
16[学校] 古武術通じ日本文化学ぶ 神倉小で不二流体術が演武披露  (新宮市 )
17[スポーツ] グラウンドゴルフで交流 串本と那智勝浦の身障連  
18[スポーツ] グラウンドゴルフ愛好者172人競う 串本町、ミヤモトスポーツ杯大会 
19[地域] 生産紹介や試食でアピール JAみくまの、上田原でニンニク収穫祭 
20[地域] スイカズラの花 新宮市相賀で  
21[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年05月14日
22【トップ】 [地域] 読書活動の成果たたえ ブックマーマに文部科学大臣賞  -(太地町 ) 23 [地域] 奉祝メッセージ花火募る 7月14・15日、勝浦湾で打ち上げ  -(那智勝浦町 ) 24 [学校] 「ヨイハ」の声元気よく 三輪崎小5年が鯨踊り練習  -(新宮市 ) 25[スポーツ] なちC(男子)、なちE(女子)が優勝 第28回夏季ソフトバレーボール大会  
26[スポーツ] 蓬莱フレンズが優勝 ナガセケンコー旗支部予選 (2位勝浦川丈とともに県大会出場へ)
27[スポーツ] 王子サッカー教室が優勝 第5回トルベリーノカップキッズ大会  
28[学校] 英語で自己紹介しよう 城南中で英会話教室  (新宮市 )
29[文化] 絵と花と呈茶楽しむ 14日まで、那智勝浦町体文で「展示祭」 
30[学校] ウミガメが喜ぶ浜を 下里小、大浜海岸でクリーン作戦 
31[地域] 親子でアイガモ見学 新宮市、14組が「くろしおで遊ぼう」 
32[教育] 元気いっぱい「こいのぼり集会」 下里保育所でゲームなど楽しむ  
33[地域] ハルノタムラソウ 新宮市相賀で  
2017年05月13日
34【トップ】 [医療] 脳卒中に注意を 医療センター中井院長が講演  -(新宮市 ) 35 [学校] 消防署での仕事を学ぶ 北山小学校4年生の社会見学   36 [学校] 日ト友好のバラ今年も開花 橋杭小玄関前でお披露目  -(串本町 ) 37 [学校] 一丸でアレンジ潮岬節練習 21日の体育祭本番に向け  -(潮岬中 ) 38[地域] 熊野の地下をさぐる あなたの家の土地は? -「地質の日」特集 終- 
39[地域] 熊野林業に県緑化功労賞 和歌山県が活動を評価  
40[社会] ルール守り安全運転を 「自転車月間」で啓発  (那智勝浦町 )
41[地域] マリンスポーツの振興に アロハスマイルマーケット、那智勝浦町に寄付金贈る 
42[地域] ギンリョウソウ 新宮市  
43[地域] プライバシー保護を念願に 改修工事で多床室を個室仕様に  (田辺市本宮町 )
44[地域] 生育数はまだ少なめ 那智勝浦町、シイノトモシビダケ観察会前に下見 
45[行政] 選挙で寺町忠議長を選出 串本町議会、臨時会開き体制を固める 
46[地域] ジャケツイバラ 熊野川町赤木で  
47[福祉] 本のプレゼントに笑顔 東牟婁振興局、児童福祉週間で施設訪問 
48[お悔やみ] お悔やみ情報