ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:74件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年10月27日
1【トップ】 [地域] 那智山の県道片側崩落 観光に影響、早急な対応求める  -(那智の瀧源流域環境保全の会 ) 2 [地域] 工夫凝らしイベント 太地浦くじら祭実行委   3 [学校] 「笑いは世界の共通語」 笑福亭鶴笑さん招き人権全体鑑賞会  -(新宮高校 ) 4 [学校] ポリオワクチン接種を支援 集めたキャップ窓口に託す  -(高池小児童会 ) 5[地域] 対策で業務をスムーズに 南紀くろしお商工会、軽減税率制度対応講座 
6[社会] 5棟に延焼、1人負傷 新宮市相筋で民家火災  
7[地域] 木工体験教室開き大盛況 南紀建築組合、ものづくりフェアに参加 
8[文化] 『医師による 野球技術論叙説』 新高野球部OB・佐藤卓彌氏が出版  
9[学校] 地域に感謝込めて 矢渕中吹奏楽部が定期演奏会  (紀宝町 )
10[教育] 仮装してゲーム楽しむ 新木保育園でハロウィーン  (新宮市 )
11[地域] 石本果樹園に認定証交付 紀宝町鵜殿地区初の「子ども安全・安心の店」 
12[学校] 5、6年生34人が挑戦 古座川町内小学校連合運動会  
13[地域] ぜいたくな芋餅味わい節目祝う にしき園、創立31周年餅つき大会 
14[地域] 園児と年長者一緒に学ぶ 串本町和深総合セで県警交安教室 
15[地域] 1067棟の住宅が被害 新宮市、困窮者に避難所開設など 
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年10月19日
17【トップ】 [警察] より良い運営を検討 委員ら7人が意見や提言  -(新宮警察署協議会 ) 18 [学校] 小中学生の学習到達度調査 新宮・東牟婁の対象者は約1830人  -(和歌山県 ) 19 [文化] 串本で会員168人研さん 近畿第二学茶連協が研修会 -(茶道裏千家淡交会) 20 [地域] 田並と古座に新車両託す 消防団分団車両更新配備  -(串本町 ) 21[地域] 熊野の自然と音楽の融合 熊野那智大社でシンセと尺八の奉納演奏 
22[スポーツ] スポーツの功績たたえ 町民総体総合開会式で表彰式  (那智勝浦町 )
23[福祉] 記念の余興にぎやかに 太地町公民館で社会福祉大会  
24[教育] 法被姿で踊りも 宇久井保育所で運動会  (那智勝浦町 )
25[行政] 観光、防災など4項目 新宮市長選候補者アンケート㊦  
26[スポーツ] 町内外の6チームが対戦 古座川町長杯ゲートボール大会  
27[スポーツ] 6チーム競い「和深」優勝 串本町長・老連・信金杯ゲートボール大会  
28[学校] 地域の人に恩返し 児童主体の「三尾小祭り」  (古座川町 )
29[祭礼] 底上げの盛り上がり目指す 串本町、有田獅子保存会稽古大詰め 
30[祭礼] 新宮の速玉祭  
31[社会] 選挙を身近に感じて 高校生が投票事務を体験  
2017年10月12日
32【トップ】 [医療] 乳がん検診呼び掛け 大鳥居をライトアップ  -(ピンクリボン紀南 ) 33 [地域] イノシシに注意 新宮市街地で捕獲   34 [地域] 消防団との連携強める 那智勝浦町消防本部が合同訓練   35 [スポーツ] 一丸で挑戦し盛り上がる 高瀬会明神小交流運動会  -(古座川町 ) 36[スポーツ] 連携プレーなど確認 中学バレー県代表チームが串本町で合宿 
37[スポーツ] WFAキッズフェス セレッソスクールコーチの教室も開催  
38[行政] 市場整備の請負工事など 那智勝浦町議会が臨時会  
39[祭礼] のぼり立てと御船島清掃 熊野速玉大社例大祭に向け着々と準備  
40[警察] 不審者への対応指導 新宮警察署、幼稚園や社会福祉施設で訓練 
41[スポーツ] 地域住民と競技楽しむ 新宮市、「杉の郷」で大運動会 
42[学校] 「走れ!未来へ」 新宮市、みくまの支援学校で運動会 
43[地域] 交通ルール楽しく学ぶ JA共済、アンパンマン交通安全キャラバン 
44[教育] 元気いっぱい運動会 新宮市の保育園・保育所  
45[地域] 渡り鳥のシーズン始まる 古座川河口域にカモ飛来  (串本町 )
46[教育] 受講生11人が漢検に合格 ECC古座教室、太田悠日さん8級で満点 
47[祭礼] 式典や獅子舞などで活気 串本町内の各神社で秋祭り②  
48[地域] ゴンズイの実 熊野川町の山で  
49[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年10月06日
50【トップ】 [祭礼] 本番を前に早船蔵出し 点検・整備後に各地区へ  -(熊野速玉大社 ) 51 [地域] 「里親制度を広く知って」 全国一斉キャンペーンで呼び掛ける  -(新宮市 ) 52 [地域] 「大逆事件」の余波 図書館講座で山﨑泰さん講演  -(新宮市 ) 53 [文化] 企画展「熊野の曼荼羅」 22日まで、熊野那智大社で  -(那智勝浦町 ) 54[地域] 「平和の未来」テーマに 新宮信用金庫本店で児童ら描いた29作品を展示 (6日まで)
55[地域] 園児たちと楽しく交流 那智勝浦町、「えがおの杜」で敬老祝賀会 
56[地域] 食事や出し物楽しむ 新宮市千穂第2地区がサロン 
57[地域] にぎわい市場の建設始まる 勝浦漁港、来年春の完成予定  
58[地域] 35人が棋力を競い合う 串本町、第13回囲碁・将棋大会 
59[行政] 9月定例会一般質問② 古座川町議会  
60[学校] 潮岬小児童らに演奏披露 潮岬中吹奏楽部出前公演  (串本町 )
61[地域] ジャコウソウ 新宮市熊野川町で  
62[地域] 勇気ある行動に感謝状 田上清茂さんが初期消火  
63[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年10月01日
64【トップ】 [祭礼] 御旅所で清掃活動 速玉大社例大祭前に30人  -(新宮市 ) 65 [祭礼] 温泉郷の繁栄祈る 熊野本宮大社で「献湯祭」  66 [社会] シルト流出防止対策 風屋ダム2期工前に発表  -(電源開発 ) 67[地域] 町内最高齢の長寿祝う 太地町・三軒町長、東誠一郎さん訪ね 
68[地域] 献血の協力呼び掛け 勝浦LCが奉仕活動  (那智勝浦町 )
69[地域] 奉仕活動に積極参加 新宮市、模範老人など13人表彰 
70[地域] 自転車マナー徹底を 那智勝浦町、エバグリーンで街頭啓発 
71[地域] 地元産のカツオに笑顔 新宮市、グランドール紀の風で解体ショー 
72[地域] JAみくまので抽選会 白浜日帰りツアー無料招待  (那智勝浦町 )
73[地域] 清水峠新春ウオークに向け なちかつ古道を守る会が整備  (那智勝浦町 )
74[地域] 子どもの安全守って 新宮市、チャイルドシートの正しい着用学ぶ