ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:65件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年11月20日
1【トップ】 [地域] 飛躍と繁栄の1年に 来年のえと「卯」の色紙  -(熊野那智大社 ) 2 [地域] 「ためらわないで!189(いちはやく)」 各所でオレンジリボン運動  -(新宮市 ) 3 [地域] 大輪、秋の夜空埋め尽くす 伝統花火存続のための打上花火  -(熊野市 ) 4 [観光] 自転車活用し観光資源巡る モニターツアーに首都圏から10人  -(新宮市 ) 5[地域] らんちゅうが日本一に 那智勝浦町の濱田英明さん  
6[警察] 取り組み方針などに意見 警察署協議会定例会議  (新宮署 )
7[地域] ドタバタこどもイベント 近大新宮吹奏楽部の演奏会も (新宮市)
8[地域] 紅葉楽しみ清掃に汗流す たばこ商業協同組合紀南支部  (古座川町 )
9[学校] 児童が地域の偉人学ぶ 学校運営会が全面協力  (神倉小学校 )
10[学校] 児童生徒ら音楽や屋台を楽しむ 美熊野福祉会が色川小中で  (那智勝浦町 )
11[地域] タイへ5.9㌧を輸出 富裕層に人気「三重南紀みかん」  (JA伊勢 )
12[教育] 秋空の下、元気いっぱいに うどの幼稚園が遠足へ  
13[学校] 合奏や演劇、歌など成果を披露 保護者招き「神内小のつどい」  
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月16日
15【トップ】 [地域] 熊野修験再興の大きな目標 行者堂再建に向け地鎮式  -(那智山青岸渡寺 ) 16 [社会] 女性への暴力なくそう 和歌山県が街頭啓発   17 [祭礼] 自然に感謝し終息を願う 古式ゆかしく紅葉祭  -(熊野那智大社 ) 18 [地域] 「芽生え」の年を願う 来年のえと色紙を作成 -(熊野本宮大社) 19[学校] 美しい音色を楽しく 育友会が吹奏楽演奏会  (三輪崎小学校 )
20[学校] ジオパーク学習と浜清掃 宇久井中1年生13人が  (那智勝浦町 )
21[社会] 串本太地道路の早期完成を 高速道建設協が要望  (那智勝浦町 )
22[学校] 大ぶりのイモごろごろ 地域住民と収穫体験  (熊野川中学校 )
23[地域] きれいな景観保つために 那智勝浦RCが清掃活動  
24[学校] 4月に小規模特認校に 検討者向け見学・説明会  (高田小・中学校 )
25[地域] 非課税世帯へ通知を発送 価格高騰緊急支援給付金  (串本町 )
26[学校] 育てたサツマイモを収穫 出雲小、潮岬青少年の家で  (串本町 )
27[地域] コンサート収益などを寄付 実行委会長から町長へ託す  (串本町 )
28[スポーツ] 選手25人が本番を目指す ジュニア駅伝チーム結団  (古座川町 )
29[教育] 元気に「いらっしゃいませ!」 参観日でお店屋さんごっこ  (うどの幼 )
30[地域] 来場者が特産品買い求め 「mihama食とモノ市場」初開催  (御浜町 )
31[祭礼] 舞姫4人が「浦安の舞」を稽古 烏止野神社秋季例大祭に向け  (紀宝町 )
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月12日
33【トップ】 [学校] 川端咲月さんが特別審査員賞 第10回ジュニア料理選手権  -(太地中学校 ) 34 [地域] 私の地元応援募金を寄付 包括連携協定結ぶ串本町へ  -(明治安田生命 ) 35 [警察] 特殊詐欺被害、未然に防止 増田さんに署長感謝状  -(紀宝警察署 ) 36 [学校] 交通安全優良学校に 活動評価され感謝状  -(新翔高校 ) 37[スポーツ] 漁野さん(男性)、新家さん(女性)が優勝 那智勝浦町総体グラウンドゴルフ大会  ( )
38[スポーツ] さらなる高みを目指し JUNTOSが関西大会へ  (県クラブユースサッカー選手権秋季大会 )
39[学校] 自分だけの「書」に挑戦 太田小学校で己書体験  (那智勝浦町 )
40[地域] 健全育成に協力願う 知事メッセージを伝達  (那智勝浦町 )
41[地域] 新宮城「魅力は石垣にあり」 「教育講演会」で小渕伸二さん  (和歌山県教友会 )
42[学校] 8事業所で職場体験 宇久井中学校2年生  (那智勝浦町 )
43[学校] 税金の役割や大切さ学ぶ 神倉小で租税教室  (新宮市 )
44[地域] 和歌山県の移民の歴史 巡回パネル展、新宮市でスタート  
45[スポーツ] 町民Gで向上に打ち込む ジュニア駅伝選手候補ら  (串本町 )
46[学校] 町立5校で音楽の良さ共有 3年ぶりに町内連合音楽会  (古座川町 )
47[学校] 「伝えたい思いが大切」 聴覚障害や手話学ぶ  (相野谷小 )
48[スポーツ] 3年ぶりに寿野球大会 4県から24チーム集結  (熊野市 )
49[地域] 地域で子育て助け合おう ファミサポ講習会で学ぶ  (紀宝町 )
50[地域] 秋晴れの下、収穫祝う じゃばらの里の収穫祭2022  (北山村 )
51[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月01日
52【トップ】 [文化] 磨き上げた歌や踊り披露 ゆうゆうクラブ芸能大会  -(新宮市 ) 53 [地域] みんなが笑顔になれる食卓 吾妻聖子さんが食育講演会  -(新宮市 ) 54 [地域] 海との関わり楽しく学ぶ 三尾川小招き「海の教室」  -(勝浦海事事務所など ) 55 [地域] ハッピーハロウィーン! 太田の郷でフリマ盛況  -(那智勝浦町 ) 56[文化] お薦め本、多数並ぶ 中学生考案の四字熟語クイズも  (紀宝町立図書館 )
57[地域] ママサークルでハロウィーン かわいらしい仮装も  (紀宝町 )
58[地域] 外に出て健康維持を 敬老会に65歳以上の260人  (御浜町 )
59[地域] 竹あかり、幻想的な光景に 演奏や踊りを楽しむ  (紀宝町 )
60[スポーツ] 近大新宮が準決勝進出 全国高校サッカー和歌山大会  
61[行政] 議員定数1人削減か 委員会可決、本会議に  (那智勝浦町 )
62[学校] 運動王に、おれはなる! 太地小学校で運動会  
63[教育] 「どうぞ食べてください」 病院や福祉施設などを訪問  (マリア保 )
64[地域] 建立300年を祝福 記念法要、永続を祈願  (霊宝山清蔵寺 )
65[祭礼] 地主神社奉納に向け稽古 古田区民会が3年ぶりに  (串本町 )