ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:52件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年06月11日
1【トップ】 [地域] 太地支える漁業を知る 公民館講座で大敷網漁を見学   2 [地域] 湯川駅にアート空間 荒井さんが制作進行中  -(紀の国トレイナート ) 3 [地域] 和気あいあいと草刈り ゆうゆうクラブが菜園で共同作業  -(新宮市 ) 4[地域] 「山彦ぐるーぷ」同行記 奥駈修験の道  (奈良県吉野郡下北山村 )
5[行政] 安全な地域づくりを 紀宝町、国機関に治水対策など要望 
6[学校] 指導者間でも教えを育む 神倉小で音楽公開授業  
7[学校] 生徒の様子を共有 城南中で育友会懇談会  (新宮市 )
8[行政] 町営バス予算で質疑 那智勝浦町6月定例議会  
9[文化] 原野鶴雲書道塾が作品展 12日まで、那智勝浦町狗子ノ川「更青館」  
10[地域] アジサイ色とりどりに 緑川繁雄さん宅でシーズン迎え  (太地町 )
11[教育] 絵本に夢中の園児たち 下里保育所で読み聞かせ  
12[地域] 外来植物オオキンケイギク 熊野地方でもはびこる  
13[地域] シライトソウ 新宮市熊野川町で  
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年06月08日
15【トップ】 [地域] 訪問看護も選択の一つ 住み慣れた場所で自分らしく  -(新宮市 ) 16 [教育] ちゃんと歯磨きしてる? 正明保で虫歯予防と食育教室  17 [地域] 地震への備えを学ぶ 王子地区福祉委員がゆる体操と講話  -(新宮市 ) 18 [地域] 42人が上陸し島内を散策 通夜島自然観察クルーズ  -(串本町 ) 19[スポーツ] 間所直愛さんが優勝 GG「我がらの会」春季大会  
20[スポーツ] 5人が全国出場決める 第54回和歌山県空手道選手権大会  
21[スポーツ] 新宮高校 永春・上山組インハイ出場 県高校総体卓球競技の部 
22[地域] 300点近くの力作並ぶ 那智勝浦町、喫茶きよもんで陶芸展示 
23[地域] 高木副住職に功労者表彰 和歌山県観光連盟が総会で  
24[地域] 最優先課題は会員増強 県年金受給者協会新宮支部が総会  
25[地域] 「歯を大切に」意識高める 那智勝浦町で歯と口の健康フェスタ 
26[福祉] 手縫いの雑巾を寄贈 新宮市千穂第一地区福祉委員が神倉小に 
27[スポーツ] 優勝は「maximum」 古座川町長杯ソフトバレー大会 
28[教育] 望楼の芝で楽しく 潮岬幼稚園が遠足  (串本町 )
29[地域] カワサツキの大株花盛り 加藤香椎さん宅で  (串本町 )
30[地域] マルバウツギ 相賀の県道沿い  
31[行政] 22案件を上程し開会 那智勝浦町議会6月定例会  
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年06月01日
33【トップ】 [地域] 来年1月に事務所移転 駅前の熊交社屋1階へ  -(新宮市観光協 ) 34 [地域] 税活動の普及推進を 納税協会と納税貯蓄組合総会  -(新宮市 ) 35 [地域] 支援活用や会員増強を意識 串本ロイヤルで総代会開く  -(串本町商工会 ) 36 [防災] 避難所運営を模擬体験 太地町主催でHUG   37[スポーツ] 第2・3回記録会 和歌山陸上競技協会  
38[スポーツ] 12部門で熱戦展開 新宮東牟婁卓球協会、平成29年度会長杯紀南卓球大会 
39[スポーツ] 新宮高校が大会連覇 春季近畿地区高校軟式野球県予選  
40[地域] 王子地区に松本哲也さん 新宮市民生委員児童委員に委嘱 
41[地域] 約80件訪問し社資募る 日赤県支部新宮市地区が出発式  
42[地域] 『熊野古道巡礼の旅』 女子向け視覚的ガイド  
43[教育] 「いつもありがとう」 天満保育園が花で感謝  (那智勝浦町 )
44[地域] 幻想の世界醸し出す 紀宝町、「ほたる灯ろう展」に327作品 
45[地域] スカットボール楽しむ 新宮市千穂第一地区が神倉サロン 
46[地域] 新会長に大江清一さん 那智勝浦町区長連合会が総会 
47[地域] 幻のサツキマス 古座川町相瀬  
48[地域] 新緑映える古道を歩く 中辺路町で「歩こう会」  (串本町 )
49[文化] 県美協展串本展始まる 串本町立体育館で4日まで  
50[祭礼] 例年より早く稽古始める 御舟謡保存会「河内会」、記念奉納や祭礼奉仕に向け 
51[地域] ヤマツツジ咲く 相賀の県道沿い  
52[お悔やみ] お悔やみ情報