ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:83件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年04月28日
1【トップ】 [地域] 渋沢翁に学ぶ「おかねの大切さ」 新宮YEGが絵本を寄贈  -(新宮市 ) 2 [地域] 子どもが遊べる環境を 木戸浦グラウンド無料開放  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 今年も羽化シーズン始まる 記念物のハッチョウトンボ  -(古座川町 ) 4 [学校] 2年ぶりの田植え作業 近大新宮中が熊野川町日足で  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 伊藤藍さんが組手53㌔の部で優勝 全国高校空手道選抜大会  
6[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブが制す スポ少野球東牟婁予選  
7[行政] 屋根設置工事が完了 市庁舎障害者用駐車場に  (新宮市 )
8[地域] くつろぎながら絶景楽しんで アウトドアリビングを開設  (休暇村南紀勝浦 )
9[地域] 一つ一つに心を込めて きいちゃんのモザイクアート  (新宮市 )
10[スポーツ] 男女そろって準優勝 県中学卓球チャンピオンシップ  (御浜中 )
11[行政] ワクチン接種券を送付 シミュレーションも実施  (御浜町 )
12[地域] 井田海岸で月1回の清掃活動 にっこりフェスは5月に予定  (ウミガメ公園 )
13[地域] 交通事故のない社会を願い 母への思い込め中岡さんが寄付  (紀宝町 )
14[地域] 冊数多い5人招きたたえる 「本を読んだで賞」贈呈式 (串本町図書館)
2021年04月25日
15【トップ】 [地域] 色川茶畑が降霜により打撃 県内各地でも被害  -(那智勝浦町 ) 16 [社会] 「県民へのお願い」内容変更 緊急事態宣言発出を受け  -(和歌山県 ) 17 [地域] 大水害から10年、念願の高台完成 テープカットで竣工祝う  -(紀宝町鮒田 ) 18 [地域] 未成年飲酒防止訴える 新宮小売酒販組合らが街頭啓発   19[スポーツ] 矢渕中、紀宝柔道会が活躍 松阪市スポ少交流柔道大会  
20[スポーツ] 優勝は久司雅代さん なちかつGGCクラブ大会  
21[地域] 玉置裕さんが新委員長に 千穂第一地区福祉委員会が総会  (新宮市 )
22[行政] 自費PCR検査に助成 紀宝町が上限1万円を  
23[地域] 紫と白の競演を期待 フジの花が新緑に映える  (那智勝浦町南平野 )
24[教育] きれいなお花がいっぱい 丹鶴幼稚園がお散歩  (新宮市 )
25[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月24日
26【トップ】 [学校] 生徒ホール改装プロジェクト 創立120周年記念事業で  -(新宮高校 ) 27 [地域] 景観保ち美化意識高める 県職員が清掃活動  -(新宮市・那智勝浦町 ) 28 [行政] 5月中旬からの接種に向け シミュレーションで流れ確認  -(紀宝町 ) 29 [地域] 家庭の味受け継ぎ出荷も 親子両輪の茶摘み始まる  -(古座川町 ) 30[文化] 指定文化財に追加・名称変更 一遍上人名号碑附摩崖名号碑  (和歌山県 )
31[行政] 感染対策事業者支援など可決 集団接種予約方法に意見も  (新宮市議会 )
32[地域] 「良いことあってほしい」 空が色づき輝く彩雲  (新宮市 )
33[学校] 「お弁当おいしいよ」 春の遠足でグリーンピアへ  (相野谷小 )
34[地域] かわいい「こいのぼり」 ママサークル「さくらんぼ」  (紀宝町 )
35[地域] 絵地図原画など9点展示 生駒和歌子さん迎え個展  (田並劇場 )
36[地域] 交通事故の撲滅目指し 新たな3人に委嘱状を交付  (新宮市交通指導員 )
37 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第33回】ファストフードは食べちゃダメ?   38[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月15日
39【トップ】 [祭礼] 終息祈願し浦安の舞奉納 熊野那智大社で「桜花祭」  -(那智勝浦町 ) 40 [社会] 集団接種「慌てず予約を」 電話がつながりにくい状況  -(新宮市 ) 41 [福祉] 募金額、2年連続県内1位に UMOUプロジェクト  -(紀宝町社協 ) 42 [地域] 大きな成長を願い 四村川などに稚アユ放流  -(熊野川漁業協同組合 ) 43[スポーツ] 8チームが熱戦を展開 ホップリーグ東牟婁ブロック大会が開幕  
44[スポーツ] 9チームが出場し熱戦 スポ少野球東牟婁予選が開幕  
45[学校] 手拍子で盛り上がる 吹奏楽部がランチタイムコンサート  (新宮高校 )
46[地域] 手縫いの雑巾を寄贈 千穂第一地区福祉委員が神倉小に  (新宮市 )
47[地域] 総健歌謡クラブが寄付 災害時の復興事業財源に  (那智勝浦町 )
48[地域] 歴史守り新たな市場目指す 髙岡商店が農林水産大臣賞受賞  (新宮市 )
49[行政] 動機、公約、力点を聞く 串本町議選候補者アンケート  
50[行政] 質問5項目で考えを聞く 串本町長選候補者アンケート  
51[行政] 立候補者2人の横顔紹介 決意や目指す将来を聞く  (串本町長選 )
52[行政] 組合議会議員を選出 紀宝町議会が臨時会  
53[防災] 地震・津波から身を守る うどの幼稚園で避難訓練  
54[地域] 「黎明が丘」を語る 中田重顕さんと阪本浩子さんが御浜ローカルラボで  (御浜町 )
55[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月11日
56【トップ】 [地域] 石垣記念館30周年記念し カレンダーに作品掲載  -(太地町 ) 57 [行政] 感染拡大やワクチンについて 堀順一郎町長がメッセージ  -(那智勝浦町 ) 58 [地域] 熊野那智大社の「秀衡桜」 那智勝浦町   59 [地域] 防災頭巾を贈呈 市内5小学校の205人へ  -(新宮市土建協同組合 ) 60[地域] 海上遊歩道など散策 ふれあいサロンで太地町へ  (新宮市 )
61[地域] 「気軽に利用して」 三輪崎会館に体温測定センサー設置  (新宮市 )
62[学校] 4人が高校生活スタート 新宮高定時制で入学式  
63[地域] 熊野地域でキッズフリマを CFに挑戦中  (新宮市の濱口真理子さん )
64[地域] 鮮やかに、春の花壇が見頃 タウンガーデンで草引き  (新宮市 )
65[地域] 例年より早い開花 和泉さん宅のフジの花  (那智勝浦町 )
66[学校] 看護の道への第一歩 なぎ看護学校で入学式  (新宮市 )
67[学校] 期待胸に新たなスタート 太地小・中で入学式  
68[地域] 鯉のぼりくん中止に 熊野市の七里御浜海岸  
69[教育] 「お手玉で遊んでね」 きたやま保にプレゼント  (北山村 )
70[地域] 新宮・東牟婁で3人が受章 第36回危険業務従事者叙勲  
71[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月01日
72【トップ】 [教育] 63年の歴史に幕下ろす 市立王子幼稚園が閉園  -(新宮市 ) 73 [福祉] 「福祉」って何だろう? ボランティアスクール開校  -(紀宝町 ) 74 [地域] コミュバス新車両を披露 4月1日運行開始を前に  -(串本町 ) 75 [地域] 遊びと食楽しむ 宇久井ビジター「竹の子ウオッチング」  -(那智勝浦町 ) 76[スポーツ] 礼儀や気遣いの心養う 新宮バレーボールスポーツ少年団  (進め!!青春 )
77[スポーツ] 御浜中が男女で優勝 南勢地区中学卓球大会  
78[医療] ワクチン接種で市町に協力も 定例会で諸報告や一般質問  (紀南病院組合 )
79[地域] 「守る会」新会長に中村誠二郎さん 環境ファースト連合会が総会  
80[地域] 防災や口腔ケア学ぶ いきいきサロン三四朗  (那智勝浦町 )
81[地域] 「コロナに負けず楽しく」 ふれあいお楽しみ会にぎわう  (新宮市熊野川町 )
82[学校] 宇宙教育見据えた新構想 会合で新年度の方向性確認  (串本古座高校地域協議会 )
83[行政] 令和3年第1回定例会一般質問(終) 串本町議会