ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:80件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年09月28日
1【号 外】 [行政] 大畑覚氏が無投票で3選 御浜町長選   2【トップ】 [地域] 目指せ、安全運転! 自動車教習所でドライブコンテスト  -(新宮警察署 ) 3 [地域] だから読書はおもしろい 読書推進フォーラム開催 -(新宮市) 4 [地域] 多くの来場者でにぎわう 勝浦ナイトマーケット2022   5 [地域] 地域全体で町をきれいに 老ク連250人が奉仕活動  -(新宮市 ) 6[スポーツ] 山口酒店が優勝 第182回職場対抗ボウリング大会 
7[スポーツ] 13チームが熱戦展開 第75回ダブルス大会  (紀南テニス協会 )
8[スポーツ] 矢口樹君が優勝に貢献 鶴岡一人記念大会  (南紀ボーイズ )
9[地域] 今後の電子帳簿保存は くろしお商工会セミナー  (那智勝浦町 )
10[地域] 海ごみゼロに向け清掃 かつうら渚の会  (那智勝浦町 )
11[地域] 最高齢の坂下さんを祝福 三軒町長が南紀園訪問  (太地町 )
12[学校] 福島県の只見中3年生と交流 ユネスコつながりでCGS部  (串本古座高校 )
13[スポーツ] 4組競い「海ぼうず」優勝 第24回6人制バレー大会  (串本町バレーボール協会 )
14[行政] 第3回定例会一般質問④ 串本町議会  
15[学校] 家族ら注目する中競う 田原小が運動会を挙行  (串本町 )
16[地域] 筆走らせ「ありがとう」 子育てサロンで己書体験  (紀宝町 )
17[地域] 初めてのウミガメ甲羅磨き 若手県職員「幸結び隊」が参加  
18[地域] 大正琴の美しい音色に拍手 カフェいっぷく亭で演奏会  (紀宝町 )
19[行政] 3選目指す現職のみ立候補 2期連続の無投票当選か  (御浜町長選 )
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年09月18日
21【トップ】 [国際] 日ト両国参列得て追悼式典 トルコ軍艦遭難慰霊碑前で  -(串本町 ) 22 [学校] ジオ的観点からふるさと知る 熊野川中で「瀞峡めぐり」事前学習  -(新宮市 ) 23 [地域] 移住定住支援を拡充 「空き家バンク」の新事業も  -(紀宝町 ) 24 [地域] 小型車を無料貸し出し まちなか観光の実証実験  -(太地町 ) 25[地域] サフランモドキ咲く 新宮市三輪崎の岩肌  
26[経済] 全産業の現状判断「下降」超 和歌山県の経済動向  
27[社会] 和歌山には19~20日最接近か 高波、暴風などに警戒  (台風14号 )
28[文化] 小鷺愛空さん最優秀賞 天石東村記念書道作品展  
29[文化] さまざまな海を表現 「写真を楽しむ写真展 うみ」  (太地町立石垣記念館 )
30[祭礼] 来年への思い込め斎行 宇久井神社例大祭の宵宮  (那智勝浦町 )
31[学校] 県知事賞など22賞選出 児童生徒木工工作コンクール  
32[地域] 教育支援などに1千万円寄付 R.Linkに紺綬褒章伝達  (御浜町 )
33[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年09月15日
34【トップ】 [学校] 新宮高校チームが初優勝 高校生クイズ in English  -(和歌山県 ) 35 [行政] 1万2千円の商品券 全町民への配布を承認  -(太地町議会 ) 36 [地域] 現地実習で学びを生かす 玉川大学観光学部の学生  -(古座川町 ) 37 [地域] 県内温泉の活性化を わかやま12湯サミット  -(那智勝浦町 ) 38[スポーツ] 東紀州選抜が初優勝 三重県中学生軟式野球選抜大会  
39[地域] 「町の役に立てたかな」 子ども議会の要望に応じ点検  (紀宝町 )
40[行政] 3人が登壇、当局質す 新宮市議会一般質問①  
41[地域] 参加した生徒の感想紹介 サマーボランティアスクール  (太地町 )
42[国際] 海外協力隊が見たネパール 19日まで、太田の郷で写真展  (那智勝浦町 )
43[防災] 命を守るための工夫を 勝浦小5年生が防災学習  (那智勝浦町 )
44[地域] 往時の現物交え魅力伝える 「那智大滝」記念展始まる  (南紀熊野ジオパーク )
45[学校] 長期の訪問で姿勢を学ぶ グローカルの2年生20人  (串本古座高校 )
46[祭礼] 町の発展祈り晴天の下、斎行 勝浦八幡神社例大祭  (那智勝浦町 )
2022年09月11日
47【トップ】 [学校] 一緒に筏下りを満喫 北山小と太地小が交流   48 [地域] ママら骨健康度チェック 食生活や運動習慣考える  -(紀宝町 ) 49 [地域] 敬老の日おめでとう! ツルの手形アート作り  -(新宮市 ) 50[地域] キョウチクトウ咲く 新宮市王子町の防風林内  
51[地域] 大斎原・潜水橋の復旧目指し よみがえり委員会で意見交換 (田辺市本宮町)
52[スポーツ] 上体起こしやシャトルラン 体力・運動能力測定に27人  
53[地域] お母さんの健康づくりに 期間限定でヨガ教室  (紀宝町 )
54[教育] 一足早く「十五夜」 粘土のお団子など飾り  (飯盛保育所 )
55[観光] 「新宮が魅せる様々な風景」 観光フォトコン入選者を表彰 (新宮市)
2022年09月09日
56【トップ】 [学校] 緑丘・城南中の統合を検討 統合検討委員会で意見交換 -(新宮市) 57 [行政] 災害対応の専決などを審議 町議会第3回定例会始まる -(串本町) 58 [行政] 犠牲者に黙とうささげる 9月議会に28議案上程  -(那智勝浦町 ) 59 [地域] 八咫烏のロマン伝える 平野杏子さん、油絵など奉納  -(熊野速玉大社 ) 60[地域] 西・南限定で10人が受講 本年度ガイド養成始まる  (南紀熊野ジオパーク )
61[地域] シロアリ被害で補修 三輪崎墓地トイレ  (新宮市 )
62[地域] 那智勝浦町に秋の気配 県道沿いで柿が色づく  
63[文化] テーマ決めて自由に生ける 伝統文化こどもいけばな教室  (新宮市 )
64[学校] 全国平均下回るも着実な伸び 全国学力テストの結果公表  (熊野市 )
65[文化] 力作そろう「書清会展」始まる 11日からは特別展示も  (熊野市 )
66[防災] 地震・津波から身を守る 防災学習で地震体験も  (成川小 )
67[地域] 里親紹介のパネル展 佐野会館、相談会も  (新宮市 )
2022年09月01日
68【トップ】 [学校] 多彩な着こなしが可能に 来年度導入の新制服公開  -(近大新宮 ) 69 [地域] 第五福竜丸の歴史に関心を 町内中学生らにパンフ配布  -(串本町 ) 70 [国際] 女性ALTが赴任 米出身のエリースさん  -(那智勝浦町 ) 71 [スポーツ] 「今までありがとう」 新翔高野球部が3年生引退試合  -(新宮市 ) 72[地域] 安倍元首相国葬関係で要請 くしもと9条の会の代表ら  (串本町 )
73[地域] 1日から運航再開へ 海中観光船ステラマリス  (串本海中公園 )
74[地域] 熊野地方で8年ぶりに実施 ガス溶接技能講習  (南紀くろしお商工会 )
75[地域] 大洞浩一さんをしのぶ シダに情熱を注いだ生涯  (新宮市 )
76[地域] ひときわ目立つ白い花 国道沿いにフヨウ咲く  (新宮市 )
77[スポーツ] 全国優勝を目指して 近大工学部空手道部が合宿  (太地町 )
78[地域] 熊野川総合土砂管理計画の策定を 七里御浜海岸侵食対策連協  
79[学校] 東海コンクールで銅賞 県代表で中学校B編成の部に  (矢渕中吹奏楽部 )
80[警察] 高台に災害警備本部を設置 機能するか防災訓練で初検証  (紀宝警察署 )