ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:91件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年08月30日
1【トップ】 [地域] 「美しい熊野川」 最優秀賞に山際實さん -(新宮市観光フォトコン) 2 [地域] 200人の観客を魅了 濱口祐自さんが奉納演奏  -(熊野那智大社 ) 3 [地域] 郷土愛と米の大切さ学ぶ 水害復興の田で中学生ら稲刈り  -(新宮市熊野川町 ) 4 [地域] 家族連れらでにぎわう 古座川夏まつり「川の家」  -(古座川町 ) 5[スポーツ] 15チームが覇を競う 熊野ベースボールフェスタ中学軟式野球 (木本・阿田和連合と尾鷲が決勝へ)
6[スポーツ] 荒木丞訓君が5位入賞 和道流空手道連盟全国大会で  
7[スポーツ] 第1回大会は串本が優勝 小学生バレーボール「JAみくまの杯」  
8[地域] 居場所づくりや地域交流 新宮市千穂できっちん・クローバー 
9[教育] 水遊び大好き 井関保育所でプール参観  (那智勝浦町 )
10[祭礼] 「八咫の火祭り」盛大に 熊野本宮大社大斎原  
11[地域] 川の流れの変化楽しむ 北山川でラフティング大会  (北山村 )
12[教育] 褒めて育てるしつけ 串本町、あったカフェが講演会 
13[学校] 勤労観高める経験を積む 明神中2年生が職場体験  (古座川町 )
14[地域] 全国大会入賞を町長に報告 串本町消防本部、ほふく救出チームの3人 
15[地域] TOUR・de・熊野フォトコンテスト②  
16[地域] タカサゴユリ 高田の道路沿いで  
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月18日
18【トップ】 [祭礼] 雨の中、炎の軌跡 伝統の「佐野柱松」勇壮に  -(新宮市 ) 19 [スポーツ] 宇井大和選手が市長表敬 日本代表としての活躍誓う  -(新宮市 ) 20 [国際] カメルーンでの活動を報告 海外協力隊の小林千華さん  -(串本町 ) 21 [地域] 頑張れ、ボウズハゼ 高田川で岩壁登り   22[スポーツ] 全国出場報告し健闘誓う 少林寺拳法南紀熊野スポーツ少年団  
23[スポーツ] それぞれの決意を胸に 全国中学生空手道選手権大会に出場  
24[学校] 矢渕中吹奏楽部が金賞 県コンクールB編成の部で  (紀宝町 )
25[地域] サンタクルーズ市訪問の中学生が出発 7泊の研修で交流深める (新宮市)
26[地域] 協力して会場をきれいに 柱松実行委員らが片付け  (新宮市 )
27[地域] 故人しのび手合わす 勝浦・天満地区などで盆行事  
28[地域] 滝越えに挑むボウズハゼ 古座川町小川の渓流瀑「滝の拝」で 
29[地域] イワダレソウ 宇久井の海岸で  
30[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月10日
31【トップ】 [学校] 新宮高校が県代表に 吹奏楽コンクで4年連続金賞 -(新宮・東牟婁地方) 32 [国際] 「自然と芸術の融合」 和歌山とスペインの合唱団が奉納演奏  -(那智勝浦町那智山 ) 33 [地域] ウナギ石漁の仕組み教わる KAK第2弾第2回活動  -(古座川町 ) 34 [地域] 若手作家らの作品展 熊野マウンテンビルディング   35[スポーツ] 各校の新チームが始動 紀南十高校リーグ秋季リーグ戦  
36[スポーツ] 塚君、弓友会Bが優勝 新宮弓友会主催の月例射会  
37[スポーツ] 4部門で熱戦展開 紀南バドミントン大会、運営費残金は九州北部豪雨の義援金に 
38[スポーツ] 優勝はプログレス トルベリーノカップキッズ大会  
39[学校] 自然の力の大きさ学ぶ 近大新宮高校・中学校、スーパーサイエンス部が合宿 
40[地域] 「さんまのなれずし」追加 新宮市、クックパッド公式キッチン 
41[行政] 熊野川濁水対策など要望 新宮市議会が国土交通省や電源開発で 
42[地域] 憩いのひととき楽しむ 新宮市、クローバーの家でお茶会 
43[地域] 住民ら大きな輪になり 新宮市、五新町内会で供養盆踊り 
44[地域] 住民の協力で伝統行事 新宮市、王子区民盆踊り大会 
45[教育] 伝統の獅子舞楽しむ 高池保育所に互盟社  (古座川町 )
46[地域] 体使ったお絵描き楽しむ あったカフェ、旧養春小で体験イベント 
47[地域] 発達の見据え方など考える 串本町保健センター、第3回子育てネット会議 
48[地域] センニンソウ 高野坂沿いで  
49[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月08日
50【トップ】 [文化] 南方熊楠と中上健次 熊野大学セミナーに100人 -(新宮市) 51 [地域] 海水浴客らが歓声 ブルービーチ那智で宝探し  -(那智勝浦町 ) 52 [地域] 花火大会など2日間活気 第13回串本まつり後半  -(串本町 ) 53 [地域] 8年越し感動のゴール 葦舟で本宮から新宮へ   54[スポーツ] 甲子園での活躍を願い 全国高校野球選手権大会、東牟婁出身の登録8選手を紹介 
55[産業] 7月度県企業倒産状況 東京商工リサーチ和歌山支店  
56[社会] 各地で避難所開設 台風5号、紀伊半島接近  
57[文化] 熊楠にとっての熊野 研究者の松居竜五さん講演 (新宮市)
58[地域] 平和への思いを引き継ぐ 新宮ユネスコ協会、「平和のつどい」で歴史から戦争を考える 
59[地域] 夏らしい作品描く 新宮市、絵画創作教室で児童ら 
60[文化] 土長さん新日春展で入選 31日まで「茜屋」で個展  
61[地域] 涼しげにうちわの書 那智勝浦町、円満地公園で「二社中展」 
62[学校] 涼やかな装いでもてなし 串本古座高校茶道部がにしき園を慰問 
63[地域] クサギの花 新宮城跡で  
64[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月06日
65【トップ】 [文化] 中上健次、小学生時代の詩 長女の紀さん「涙が出そう」  -(新宮市 ) 66 [観光] 大学生が若い視点で提言 熊野再発見プロジェクト  -(那智勝浦町 ) 67 [地域] 順調に2日目出航 葦舟で本宮から新宮へ   68[社会] 台風5号 7日、西日本に接近か  
69[社会] 国交省などで要望 高速道延長促進協議会  
70[地域] 「キャラ弁」に笑顔 新宮市、たかやま商店でメキシコ人家族体験 
71[地域] たくさんのイベント満喫 新宮市、たんぽぽクラブでお泊まり保育 
72[地域] 真夏に咲く“雪の花” ハツユキソウが見頃  (新宮市タウンガーデン )
73[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月01日
74【トップ】 [地域] 新宮の歴史を知ろう ぶらさんぽで名所巡り -(夏休み自由研究) 75 [地域] タチウオではない? 珍しい深海魚、ヒレナガユメタチ   76 [地域] ロボット作りに挑戦 新翔高校で予選会に向け講習   77 [地域] 橋杭海水浴場で新イベント 第13回串本まつり始まる  -(串本町 ) 78[スポーツ] 宇久井中が近畿総体出場 県総体サッカー競技の部で準優勝  
79[スポーツ] 上野さんが近畿総体へ 県総体陸上100㍍ハードルで3位入賞  
80[スポーツ] 有木・藤井組、木村・鈴木組が近畿へ 県中総体バドミントン  
81[スポーツ] 神倉が3年ぶりの優勝 イオン新宮店専門店会少年野球大会  
82[地域] 夏の楽しいひととき過ごす 新宮市、黒潮園が納涼大会 
83[行政] 経験を町政に生かす 太地町議選、初当選の森岡茂夫さん抱負 
84[政治] 積極的な取り組みを 世耕弘成大臣が国政報告  (新宮市 )
85[地域] みんなで集い体動かす 新宮市熊野川町、神丸クラブがラジオ体操 
86[地域] 「虫の観察会」にぎわう 那智勝浦町、宇久井ビジターセンター 
87[地域] パフォーマンスに夢中 新宮市、浮島児童館で大道芸ショー 
88[地域] 夏季有料期間始まる 串本町、望楼の芝キャンプ場 
89[地域] 小中学生27人絆を培う 串本町でユネスコ子どもキャンプ開村 
90[行政] 山下雅久さん2期連続トップ 太地町議選、10人の新議員が誕生 
91[お悔やみ] お悔やみ情報