ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:102件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年08月27日
1【トップ】 [祭礼] 練習の無事を祈る 八幡神社例大祭に向け修祓式  -(三輪崎郷土芸能保存会 ) 2 [地域] 尾﨑酒造、プラチナ賞を受賞 フランスのコンクールで   3 [地域] 定期演奏会へ向け練習に熱 10月22日、体育文化会館  -(那智勝浦吹奏楽団 ) 4[地域] グランプリは坪内裕樹さん TOUR・de・熊野フォトコンテスト①  
5[学校] 自分の知る世界広がった 北山村、中学生が海外研修から帰国 
6[地域] 新しい鳥居が完成 新宮市、三輪崎八幡神社で竣工式 
7[地域] 絵画や花が並ぶ 30日まで、熊野美術協会スパセン展  (スーパーセンターオークワ南紀店 )
8[地域] 道の駅周辺を清掃 新宮市、クリーン大作戦に50人 
9[地域] 家族連れらでにぎわう 新宮市三輪崎で「地蔵盆」 
10[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月15日
11【トップ】 [地域] 夜の熊野川を彩る 新宮花火大会に5万人   12 [地域] 夜空に大輪咲き乱れる 那智勝浦町花火大会   13 [地域] まちのすべてを情報発信 古座川商店プロジェクト  -(古座川町 ) 14 [地域] 学校給食米の収穫始まる 1年分約15㌧の納入目指す  -(串本町地産地消生産者組合 ) 15[スポーツ] 48人が合格 日本水泳連盟主催泳力検定  
16[スポーツ] 平和への感謝を胸に 新宮と向陽が第3回定期戦を開催  
17[地域] 杉浦政次さん個人表彰 那智勝浦町、天満ラジオ体操の会 
18[地域] 徐福の遺徳しのぶ 供養式典に50人参列  (新宮市 )
19[国際] 「架け橋になれるよう」 サ市訪問の中学生が新宮市長らと懇談 
20[地域] 肌荒れや老化予防に期待 熊野産クロモジの有効成分で特許取得  
21[教育] 学習の成果を発揮 ECC教室合同発表会  
22[教育] 見て!泳げたよ くしもとこども園プール参観  
23[地域] 故郷への誇り胸に 本宮町、新成人を祝う会に22人 
24[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月10日
25【トップ】 [学校] 新宮高校が県代表に 吹奏楽コンクで4年連続金賞 -(新宮・東牟婁地方) 26 [国際] 「自然と芸術の融合」 和歌山とスペインの合唱団が奉納演奏  -(那智勝浦町那智山 ) 27 [地域] ウナギ石漁の仕組み教わる KAK第2弾第2回活動  -(古座川町 ) 28 [地域] 若手作家らの作品展 熊野マウンテンビルディング   29[スポーツ] 各校の新チームが始動 紀南十高校リーグ秋季リーグ戦  
30[スポーツ] 塚君、弓友会Bが優勝 新宮弓友会主催の月例射会  
31[スポーツ] 4部門で熱戦展開 紀南バドミントン大会、運営費残金は九州北部豪雨の義援金に 
32[スポーツ] 優勝はプログレス トルベリーノカップキッズ大会  
33[学校] 自然の力の大きさ学ぶ 近大新宮高校・中学校、スーパーサイエンス部が合宿 
34[地域] 「さんまのなれずし」追加 新宮市、クックパッド公式キッチン 
35[行政] 熊野川濁水対策など要望 新宮市議会が国土交通省や電源開発で 
36[地域] 憩いのひととき楽しむ 新宮市、クローバーの家でお茶会 
37[地域] 住民ら大きな輪になり 新宮市、五新町内会で供養盆踊り 
38[地域] 住民の協力で伝統行事 新宮市、王子区民盆踊り大会 
39[教育] 伝統の獅子舞楽しむ 高池保育所に互盟社  (古座川町 )
40[地域] 体使ったお絵描き楽しむ あったカフェ、旧養春小で体験イベント 
41[地域] 発達の見据え方など考える 串本町保健センター、第3回子育てネット会議 
42[地域] センニンソウ 高野坂沿いで  
43[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月05日
44【トップ】 [地域] 古代にタイムスリップ 児童31人が勾玉を作る  -(新宮市 ) 45 [地域] 地域住民と交流の輪 湯ごりの郷で納涼盆踊り  -(那智勝浦町 ) 46 [学校] 戦争体験聞き平和考える 田仲康慧さん招き学習会  -(潮岬小 ) 47 [地域] 川の参詣道復活を 葦舟で本宮から新宮へ   48[スポーツ] 48チームが熱戦 全日本小学生男子ソフトボール大会  (降雨コールドで八幡ドリームス(兵庫)優勝 )
49[スポーツ] 国体本大会への出場目指す 県代表に地元ゆかりの3選手が選出  
50[スポーツ] 松實陸斗君の初優勝など 新宮ジュニアレスリングクラブ、全国少年少女といなべ市大会で活躍 
51[観光] 4社寺巡拝スタンプラリー 草創創建記念し和歌山県  
52[社会] 台風5号 6日、九州に接近の恐れ  
53[地域] 「平和の未来」テーマに 新宮LCが絵画教室  
54[地域] 業績や事業を報告 株式会社キナンが近況説明会  (新宮市 )
55[地域] 押し花作品並ぶ 阿田和郵便局、7日には無料体験も 
56[学校] 温かい気持ち育む 北山村で小学生のボランティア体験 
57[国際] 日本人墓地修繕の後押しを トレス市代表団が遺族会と懇談  (串本町 )
58[地域] あったカフェと交流 潮岬幼稚園でゲーム楽しむ  (串本町 )
59[地域] 潤野で待望の花盛り迎える 古座川町、ひまわり畑プロジェクト 
60[地域] 販売前に串本町へ届ける トルコ産ビール試飲提供  
61[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月02日
62【トップ】 [防災] 率先避難者になって 防災列車「鉃學」を体験  -(串本古座高 ) 63 [祭礼] のぼりやポスターで周知 8月16日の柱松本番に向け  -(新宮市 ) 64 [地域] 一連の歴史一筋にして示す 福竜丸建造70年展始まる  -(串本町 ) 65 [文化] 水彩鉛筆絵画に挑戦 熊野芸術文化セミナーに71人   66[スポーツ] 10部門で入賞と活躍 平野杯空友会国際親善交流空手道大会  
67[スポーツ] 第1回優勝は仲・田中組 中山杯争奪納涼大会 
68[地域] 運営に役立てて 新中会が佐藤春夫記念館に寄付 
69[地域] 中西克氏さんに委嘱状 新宮市民生委員児童委員  
70[警察] 警察への理解深める 城南中生徒招きミニ警察署協議会  (新宮市 )
71[地域] 空き地を無料駐車場に 熊野市紀和町の丸山千枚田  
72[地域] 画用紙いっぱいに夏の思い出 新宮市、木ノ川会館で絵画教室 
73[地域] 楽器演奏やコーラス楽しむ 那智勝浦町立温泉病院で納涼祭 
74[教育] 手作りうちわで盆踊り 宇久井保育所で夕涼み会  (那智勝浦町 )
75[地域] 車いすの操作を学ぶ みくまの支援学校ボランティアスクール  (新宮市 )
76[地域] 音楽劇に夢中 新宮市、中央児童館が夏休みこども劇場 
77[教育] まぐトル君も一緒に踊る 潮岬幼稚園で「なつまつり」  (串本町 )
78[教育] 「恋ダンス」で盛り上がる くしもとこども園「なつまつり」  (串本町 )
79[地域] 潮岬の顕彰碑一帯を美化 木曜島遺族会の会員奉仕  (串本町 )
80[地域] 夜店に舞台、花火で納涼 第9回にしき園夏まつり  (串本町 )
81[文化] 特選に富宅祐亮さん 写連紀南支部県本部顧問審査7月優秀作品  
82[地域] 歩行者天国大にぎわい タンカクフライデナイト  (丹鶴商店街振興組合 )
83[地域] フウランの花 新宮市高田で  
84[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月01日
85【トップ】 [地域] 新宮の歴史を知ろう ぶらさんぽで名所巡り -(夏休み自由研究) 86 [地域] タチウオではない? 珍しい深海魚、ヒレナガユメタチ   87 [地域] ロボット作りに挑戦 新翔高校で予選会に向け講習   88 [地域] 橋杭海水浴場で新イベント 第13回串本まつり始まる  -(串本町 ) 89[スポーツ] 宇久井中が近畿総体出場 県総体サッカー競技の部で準優勝  
90[スポーツ] 上野さんが近畿総体へ 県総体陸上100㍍ハードルで3位入賞  
91[スポーツ] 有木・藤井組、木村・鈴木組が近畿へ 県中総体バドミントン  
92[スポーツ] 神倉が3年ぶりの優勝 イオン新宮店専門店会少年野球大会  
93[地域] 夏の楽しいひととき過ごす 新宮市、黒潮園が納涼大会 
94[行政] 経験を町政に生かす 太地町議選、初当選の森岡茂夫さん抱負 
95[政治] 積極的な取り組みを 世耕弘成大臣が国政報告  (新宮市 )
96[地域] みんなで集い体動かす 新宮市熊野川町、神丸クラブがラジオ体操 
97[地域] 「虫の観察会」にぎわう 那智勝浦町、宇久井ビジターセンター 
98[地域] パフォーマンスに夢中 新宮市、浮島児童館で大道芸ショー 
99[地域] 夏季有料期間始まる 串本町、望楼の芝キャンプ場 
100[地域] 小中学生27人絆を培う 串本町でユネスコ子どもキャンプ開村 
101[行政] 山下雅久さん2期連続トップ 太地町議選、10人の新議員が誕生 
102[お悔やみ] お悔やみ情報