ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:62件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年04月12日
1【トップ】 [地域] 歴史重ね、後世につなぐ 新宮LCがサクラを寄贈  -(新宮市 ) 2 [地域] 運転者に安全運転呼びかけ 河内橋北詰で早朝街頭啓発  -(古座川町 ) 3 [地域] 自然の恵みに感謝 熊野本宮大社で新茶祭  4 [祭礼] 裸形上人しのび平和願う 那智山青岸渡寺で開山祭  -(那智勝浦町 ) 5[地域] 六つ葉のクローバー発見 山﨑紀彦さんが散歩中に  (串本町 )
6[地域] 学校給食米の生産始まる 2学期見据えて田植え  (串本町地産地消生産者組合 )
7[スポーツ] 近大新宮が初戦突破 春季高校野球県予選が開幕  
8[地域] 熊野速玉大社での奉納演奏を配信 →Pia-no-jaC←  
9[行政] それぞれの政策など語る 立候補予定者招き公開討論会  (那智勝浦町長選 )
10[地域] 楽しくゆかし潟を散策 勝浦千歳連合会  
11[学校] 心身ともに成長誓う 新翔高校に97人入学  (新宮市 )
12[学校] ピカピカの1年生! 公立小中学校で入学式  (新宮・東牟婁 )
13[警察] 「交通事故死ゼロを目指す日」 交通ルール順守を呼びかける  (紀宝署 )
14[地域] マツバウンランの花 あぜ道などに咲く  (紀宝町 )
15[地域] カフェに再び笑顔広がる Cafe de アプローチ  (紀宝町 )
16[地域] かんきつ栽培に挑戦 地域おこし協力隊に北出さん  (紀宝町 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月10日
18【トップ】 [医療] 重篤な副反応見られず 小児ワクチン、副反応報告  -(新宮市医師会 ) 19 [地域] 新入学児の命守って 市内小学校に防災頭巾  -(新宮市土建協同組合 ) 20 [地域] 英霊の冥福とコロナ終息祈り 花まつりの平和祈念祭  -(新宮仏教会 ) 21 [地域] 田んぼに広がる青苗 太田米の田植え始まる  -(那智勝浦町 ) 22[文化] 特選に日浦寛人さん 写連紀南支部3月優秀作品  
23[地域] 今年も多くの見物客 佐野川沿いの桜が満開  (新宮市 )
24[地域] 花見や交流楽しみウオーク ニュータウン熟年クラブ  (那智勝浦町 )
25[地域] 大泰寺で祝う釈迦生誕 疫病退散や無病息災も  (那智勝浦町 )
26[地域] 催し中止して法要営む 海翁禅寺で「花まつり」  (那智勝浦町 )
27[地域] 3カ月ぶり活気にあふれる 朝市「紀の宝みなと市」  (紀宝町 )
28[学校] 自覚と誇り、希望を胸に 木本、紀南高校で入学式  
29[地域] 甘茶で釈迦の誕生祝う 色とりどりの花御堂  (紀宝町東正寺 )
30[地域] 本紙エリアで6人受章 第38回危険業務従事者叙勲  
31[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月06日
32【トップ】 [地域] 地域の実情に対応 18歳からカーローン可能に  -(新宮信用金庫 ) 33 [観光] 観光客数回復なるか 県割引プランが開始  -(那智勝浦町も期待 ) 34 [地域] 管内4カ所へ分散し放つ 本年度の稚アユ放流実施  -(古座川漁協 ) 35 [地域] 春の味覚「タケノコ」満喫 宇久井海と森の自然塾  -(那智勝浦町 ) 36[地域] 多様な性のあり方考える 御浜町で人権講演会  
37[教育] 「楽しく遊ぼうね」 紀宝町5保育所で入所式  
38[地域] 「久しぶり、元気やった?」 サロン活動再開、笑顔広がる  (紀宝町 )
39[地域] 「買い物お助けカタログ」 新宮市が最新版発行  
40[防災] 避難所運営ゲームに挑戦 チームくまのがわ  (新宮市熊野川町 )
41[地域] アケビの花咲く 新宮城跡・冠木門近くで  
42[地域] 「わうくらす」事業紹介 動物愛護センターが講習会  (東牟婁振興局 )
43[教育] 優しく心の強い子に たづはら保育園で卒園式  (新宮市 )
44[教育] 楽しい思い出つくって はまゆう・こども園で入園式  (新宮市 )
45[地域] 本年度開設期間は全7期 潮岬望楼の芝キャンプ場  (串本町 )
46[スポーツ] 浜口智道さん、田中秀子さん優勝 グラウンドゴルフ競技会「チャンピオン大会」 (串本町)
47[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月01日
48【トップ】 [地域] 航海安全や大漁願い見送る 商業捕鯨で第7勝丸出港  -(太地町 ) 49 [医療] 手厚い看護の体制づくり構築 1日、HCU開設  -(新宮市立医療センター ) 50 [地域] 5G経由でいけすを遠隔監視 近畿大学とNTTドコモが実証実験 -(串本町) 51 [地域] 畝状竪堀群と堀切見つかる 京城跡の整備で新たに  -(紀宝町 ) 52[行政] PCR検査等期間延長 「県民の皆様へのお願い」変更  (和歌山県 )
53[地域] 永年継続企業と優良店舗表彰 第153回議員総会で  (新宮商工会議所 )
54[地域] 若者たちの「ヨリドコロ」に 仲之町に若者応援センター開設  (新宮市 )
55[地域] 優美なシダレザクラが八分咲き 熊野那智大社の内庭で  (那智勝浦町 )
56[地域] 会社と地域の発展に寄与 優良従業員21人を表彰  (新宮市 )
57[地域] 堂道橋交差点の改良完成 3月31日付で供用を開始  (串本町 )
58[行政] 第1回定例会一般質問(終) 古座川町議会  
59[地域] 暖かい一日を楽しむ 記念通り商店街「本まぐろ祭り」でにぎわう  (熊野市 )
60[地域] 山神慶子さんら受賞 全国書初展で数々の賞に  (書清会 )
61[地域] 「平岩桜」たくましく開花 水害耐えたソメイヨシノ  (新宮市熊野川町 )
62[お悔やみ] お悔やみ情報