ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:52件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年02月19日
1【トップ】 [学校] 地域を支える漁業に触れる 宇久井中2年が大敷へ  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 生涯現役の就労を支援 中高年向け就職説明会  -(新宮市 ) 3 [地域] 元気いっぱいの大絵馬見に来て 勝浦八幡神社境内に設置  -(那智勝浦町 ) 4 [地域] 栄養、運動、人とのつながりを フレイル対策のポイント   5[スポーツ] 新宮弓友会Bが優勝 新宮弓友会主催の月例射会  
6[スポーツ] 山口酒店が優勝 第175回職場対抗ボウリング大会  
7[スポーツ] 開催を信じ優勝目指す 新人戦に向け練習に励む  (新宮高校女子サッカー部 )
8[地域] 牛乳パックのしるし 太田小・加苅愛心さんが発見  (こども新聞 )
9[行政] 医師不足問題「働き掛けを」 各課が所管事務を報告  (新宮市議会教育民生委員会 )
10[地域] 花ほころび始め春告げる 和泉さん宅のシダレコウバイなど  (那智勝浦町 )
11[地域] 釈迦の遺徳をしのぶ 本廣寺で「涅槃会」法要  (新宮仏教会 )
12[スポーツ] 中川さんと松實君が受賞 第60回和歌山県スポーツ賞  
13[地域] 子ども用マスクなどを寄贈 今後の予防期待し串本町へ  (株式会社イトー )
14[地域] 明神地内の県道通行再開へ 21日から昼間片側通行可に  (古座川町 )
15[行政] 高齢者施設向け初期対応手引き作成 往診する「かかりつけ医」も募集  (和歌山県 )
16 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第46回】栄養バランスは難しくない!  
2022年02月08日
17【トップ】 [祭礼] 熊野に春呼ぶ御燈祭り 古式床しく神事のみ斎行 -(新宮市神倉神社) 18 [学校] 持続可能な地域社会のため 全国の高校生が研究発表  -(ユネスコ世界ジオパーク ) 19 [地域] 災害対応救急車新たに導入 串本署配備分の運用始まる  -(串本町消防本部 ) 20 [医療] 480人に追加接種 ワクチン集団接種始まる  -(新宮市 ) 21[地域] 新宮紀宝道路完成までを映像に 定点カメラで連続撮影中  (紀宝町 )
22[経済] 「持ち直しつつある」 県内経済情勢1月判断  
23[地域] 改革通して会員拡大目指す 梅村代表理事らが町長表敬  (新宮青年会議所 )
24[地域] 安心して登校できるよう 千穂第一地区福祉委員会が見守り活動  (新宮市 )
25[地域] 自由で発想豊かな作品並ぶ 喫茶きよもんで紅節書院新春展  (那智勝浦町 )
26[祭礼] 「かがり御供」を作る 神事で供える特別な餅  (御燈祭り )
27[社会] 県主体設置で国との協議整う すさみ南IC串本オンランプ  (すさみ串本道路 )
28[文化] 入賞の18作品を発表 第2回紙上短歌大会  (串本町 )
2022年02月06日
29【トップ】 [地域] 「新宮分室」看板設置 東大文学部熊野プロジェクト  -(新宮市「丹鶴ホール」 ) 30 [地域] 熊野地方で雪ちらつく 冬型の気圧配置の影響で   31 [医療] 一般高齢者の集団接種始まる 約2100人が予約済み  -(紀宝町 ) 32 [学校] 集団下校で避難場所確認 下里小学校の児童らが  -(那智勝浦町 ) 33[地域] 災害時の備蓄として活用 サクセムがパンとマスク寄贈  (那智勝浦町 )
34[行政] 議員の期末手当支給など 臨時議会で全議案可決  (太地町 )
35[スポーツ] 体力強化図り全国大会へ 神倉神社で屋外トレーニング  (新宮高レスリング部 )
36[地域] 境内に力強い音色響く 「→Pia-no-jaC←」が奉納演奏  (熊野速玉大社 )
37[地域] 春の訪れ告げるオウバイ 早くも花の見頃  (紀宝町 )
38[学校] 通学路をきれいに 相野谷中の地域清掃活動  (紀宝町 )
39[行政] 市関連施設など休止に まん延防止等重点措置適用に伴い  (新宮市 )
2022年02月03日
40【トップ】 [地域] 1隻で22本のクロマグロ 幸先良い水揚げ喜ぶ  -(勝浦地方卸売市場 ) 41 [医療] 3月5日を最終として開始 町民対象の3回目集団接種  -(古座川町 ) 42 [行政] 窓口設置し準備進める 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金  -(新宮市 ) 43 [地域] 楽しみながら体操を いきいきわかやま体操アプリ  -(和歌山県 ) 44[地域] 作品展「おもしろ写真展」 H&R和歌山串本で実施  (串本町 )
45[教育] 租税教育の成果を地域へ 冊子「税作品集」を作成  (新宮・東牟婁租税教育推進協議会 )
46[学校] 前期入試で74人合格 近畿大学附属新宮高校  
47[地域] 自然の恵みに感謝 イノシシ2頭仕留める  (那智勝浦町 )
48[防災] 防災面での活用に期待 ㈱オークワが土地を寄贈  (新宮市 )
49[学校] パソコンで賞状を作る 4~6年生のクラブ活動  (鵜殿小 )
50[学校] 自分のルールを作ろう 成川小でネットモラル教室  (紀宝町 )
51[地域] 健康と賞品をゲットしよう 「みらい健康マイレージ」実施中  (紀宝町 )
52[お悔やみ] お悔やみ情報