ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:49件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年07月30日
1 10人の新議員決まる
 太地町議選  

7月30日20時50分確定【定数10】

当落得票数候補者名年齢党派現元新
487山下 雅久71
229塩崎 伸一67
211福田 忠由40
203花村  計43
191漁野 尚登60
178久原 拓美69
172三原 勝利79
171山本真一郎60
168森岡 茂夫66
149水谷 育生60
120水野 隆司56


当日有権者数 2,838人

投票者数 2,298人

無効投票数 19票

投票率 80.97%


2017年07月30日
2 防犯意識の高揚図る
 金融機関防犯協議会が総会  (新宮警察署 )

 新宮警察署管内金融機関防犯協議会(会長・重岡友次紀陽銀行新宮支店長)の総会が28日、新宮警察署3階会議室であった。本年度事業計画、予算案などを承認したほか、上地剛史・同署生活安全刑事課長が講話した。

 開会で重岡会長は高齢者を狙う悪質な特殊詐欺の発生が後を絶たないとし「管内でも、今年に入り2件が認知されている。金融機関から引き出されるケースが大半。私たちが現場に携わる最後のとりでとして、住民が被害に遭うことのないよう、お客さまに対する積極的な声掛けや職員に対する啓発など、犯罪防止を目的とした情報交換はもとより、住民に対する防犯意識の高揚を図っていきたい」とあいさつ。

 県暴力団追放条例について、条例制定以降、金融機関が相互協力し、新宮署をはじめ関係機関と連携を密にしてきたと述べ、今後も基本理念である「暴力団を恐れない」「資金を提供しない」「暴力団を利用しない」に沿って暴力追放に取り組みたいと呼び掛けた。

 谷本克也・新宮警察署長は、刑法犯認知件数は県内、新宮署管内で減少傾向にあると述べた。これから夏場にかけ街頭での犯罪が増えることから警戒したいと話した。

 県内では金融機関を対象とした強盗未遂事件が1件発生したとし、特殊詐欺は多く発生していることから「未然防止ということで対策しているがなかなか被害防止はできない」と協力を求めた。

 「一昨年から全件110番制度ということで、65歳以上の高齢者、100万円以上の高額出金の場合は通報してもらうよう進めている。ご理解とご協力をいただきたい。最近は若い人の被害もある。被害を最小限にしていきたい」と訴えた。

(2017年7月30日付紙面より)

新宮警察署管内金融機関防犯協議会=28日、新宮警察署
会長の重岡友次・紀陽銀行新宮支店長
2017年07月30日
3 お不動様の炎で清め
 飛竜山神州院で大護摩会式  (新宮市 )

 新宮市横町の宗教法人飛竜山神州院(平見順孝院主)は28日、同院で不動明王大護摩会式を開いた。大勢の信者が集まり、平見院主らが護摩木をたきあげた。

 平見院主が仏の世界に導かれ、初めて護摩木をたいたのが1985年の7月28日だったこと、お不動様の縁日が28日であることなどを受け、5年前から年1回、大護摩会式を開いている。

 式では聲明(しょうみょう)を唱えながら行者が入堂。行者らはほら貝を吹き、鐘や太鼓を鳴らして経を唱え、燃えさかる炎の中に護摩木を重ねた。信者らが火を受け、本尊に合掌し、数珠を授かって式は終了した。

 平見院主は2014年5月1日から17年5月3日までの1100座の水行を終えたことや自身の体調にも触れ「頑張っていくので、これからもご指導、ごべんたつを」と語り掛けた。数珠に関し「腕に二重にして巻いてください。お不動様が力を下さると思います」と述べた。

 「災害などのないように、また、気持ちや心、病気などをお不動様の炎で清めていただければ」と話していた。

(2017年7月30日付紙面より)

護摩木をたき、経を唱える平見順孝院主と行者ら=28日、新宮市横町の飛竜山神州院
2017年07月30日
4 よりよい学校づくりへ議論
 8小学校児童がリーダー研修会  

 和歌山県教育委員会は27日、太地町公民館で「和歌山県小学生リーダー研修会(東牟婁地方)」を開いた。古座、潮岬、太地、宇久井、勝浦、三輪崎、神倉、王子ヶ浜の8小学校から児童会役員40人が参加し、「よりよい学校づくりのために」をテーマに議論を交わした。

 この研修会は自主的、実践的によりよい学校づくりに参画する児童を育成するため、教育支援事務所がある県内5会場で実施している。各校児童の交流と自主的に発表する経験を積んでもらう狙いがある。中学生にも同様の狙いで県中学生熟議を催している。太地町が会場に選ばれるのは昨年に続いて2回目。

 児童らは8班に分かれて自己紹介を済ませた後、各校の取り組みをまとめた。学校行事と児童会の取り組みを書いた2種類の付箋から「つながり作りを深める活動は何か」を議題に意見を書いた付箋をポスター用紙に貼りだした。「学校のあいさつ運動で児童だけでなく地域の人も対象にする」「全校児童で集まる機会を増やし、つながりを強める」など、まとめた内容を班ごとに発表した。

 県教育庁東牟婁教育支援事務所の水上茂秀所長は各校の代表児童に修了書を渡し、「みんな学校に帰ったらリーダーになる。自分の考えを積極的に発表し、よりよい学校づくりに取り組んで」と話した。

 新宮市・王子ヶ浜小の児童会長、大川夢乃さん(6年)は「潮岬小が縦割り班で1年から6年まで交流を深めていて、いいと思いました。他校では七夕や節分など季節の行事を取り入れているので王子ヶ浜でも取り入れたいです」と話した。

(2017年7月30日付紙面より)

付箋に各校の取り組みを書いて発表する=27日、太地町公民館
水上茂秀所長(左)から修了証を受け取る児童
2017年07月30日
5 全員野球で神倉初優勝 くまのベースボールフェスタ学童軟式野球大会 
2017年07月30日
6 おかはな農園が優勝 第122回職場対抗ボウリング大会 
2017年07月30日
7 看護業務に触れる 紀南病院で地元高校生25人が一日体験 
2017年07月30日
8 4日間の福祉体験終えて 新宮市社協、ボランティアスクール閉校式 
2017年07月30日
9 新しい仲間と思い出を 紀宝町、地域ふれあい合宿で新しい体験 
2017年07月30日
10 イワナンテン  熊野川町の岩場で  
2017年07月30日
11 いよいよ町民の審判 太地町議選、大勢判明は30日午後9時ごろか 
2017年07月30日
12 お悔やみ情報
  
2017年07月19日
13 創建1700年祝い奉納
 11団体が伝統芸能披露  (熊野那智大社 )

 那智勝浦町の熊野那智大社(男成洋三宮司)は15日から17日まで、創建1700年を記念して記念奉納行事を営んだ。地域内外の11団体が招待され、境内の特設舞台で歌や舞踊などを奉納した。

 15日と16日の午前中は、新宮・東牟婁地域の郷土芸能団体が、歌や舞、演奏を披露した。16日午後は、雅楽寮日本雅友会が雅楽を奉納し、17日には、地元の2舞踊団体が舞を納めた。舞台前には参拝者が集まり、趣あふれる演舞に見とれていた。

 15日に「御舟謡(みふねうた)」と「出し」「入舟端唄」を奉納した河内祭御舟謡保存団体河内会の片山潔会長は「1700年という重厚な空気を感じた。練習も6月中ごろから5月20日に早め、毎週月・水・金曜日に取り組んだ。みんなよく声が出て、満足のいく出来だったと思う」と話した。

 郷土芸能、雅楽、日本舞踊奉納に参加した団体は次の皆さん。

【15日】

河内祭御舟謡保存団体河内会(串本町)

高芝の獅子舞保存会(那智勝浦町)

くじら踊り保存部会(太地町)

熊野曼荼羅太鼓(新宮市)

【16日】

勝浦舟謡保存会(那智勝浦町)

三輪崎郷土芸能保存会(新宮市)

宇久井神社宇久井青年会(那智勝浦町)

熊野水軍太鼓保存会(紀宝町)

雅楽寮日本雅友会

【17日】

西川流舞踊団

友雪会

(2017年7月19日付紙面より)

激しく舞う「高芝の獅子舞」=15日、那智勝浦町の熊野那智大社
雅楽寮日本雅友会が伝統の舞を奉納=16日、同
華やかな日本舞踊も披露された=17日、同
2017年07月19日
14 ブロックで作る楽しさ わかば保育園で新しい玩具の教室 (那智勝浦町)

 那智勝浦町のわかば保育園(山田眞理子園長、園児86人)に12日、プラスチック製のブロック玩具「LaQ(ラキュー)」の遊び方を指導する「LaQ博士」こと善積良介さんが訪れ、子どもたちに作る楽しさを教えた。

 LaQは日本の玩具メーカーが製造・販売している。正方形と正三角形の基本パーツと、つなぐ役目のジョイントパーツで構成する小さなプラスチック製のブロック。多種多様なものを作ることができる。

 園児たちは善積さんから楽しい話を聞きながら、「こま」を作り、誰のこまが一番長く回るか競争した。

 善積さんは「上手に作るこつは、一つのものを作ったら、改造し自分で考え工夫することが大切」と教えた。

 山田園長は「博士の作った作品はすごいね」と園児たちと楽しく話し合った。

(2017年7月19日付紙面より)

「こま」を作る園児たち=12日、那智勝浦町
2017年07月19日
15 獅子やてんぐの稽古大詰め
 22日の稲荷神社祭礼に向け  (西向青年公道会 )

 串本町西向にある稲荷神社の祭礼が22日(土)に本祭を迎える。獅子舞を奉納する西向青年公道会(渡瀬裕基会長)は1日から日曜を除く連夜の稽古を開始。14、15日にはてんぐ役の衣装付けもするなど大詰めに差し掛かっている。

 同神社は西向小と隣り合う山腹に位置し、上ゲ地区と原町区の氏神社として護持されている。例祭日は7月22日。揺るぐことなく今日まで伝統を貫いていて、今年は原町区下部地区が軸になって式典準備が進んでいる。

 同会は1日、西向多目的集会所を宿にして獅子出しをした。稽古時間は午後7~9時としているが、会員は納得がいくまでその日の練習を重ねるため超過することもしばしばあるという。てんぐ役は昨年に引き続き雑賀望さん(8)がササラてんぐ、木下累君(8)が玉獅子を務める。共に経験2年目で、会員より一足早く6月5日から練習を始め、週当たりの練習頻度を3、4、5日と段階的に上げ、獅子出し後の稽古に合流した。

 2人とも振り付けは一通り覚え、今は全体的にもっと上手に舞えるよう頑張っているという。来る奉仕に向け雑賀さんは「最後に刀を持って(獅子と駆け引きした末に)ひゅっと上げるところをかっこよく見せられるよう頑張りたい」、木下君は「玉獅子は(舞全般の)形がかっこいい。それがしっかり出るように頑張っているところを見てほしい」と語る。

 宵宮は午前9時20分、本祭は午前8時20分に宮奉納をし、以降は辻回りに臨む。式典後に同神社参道で行う奉納と本祭午後8時ごろにJAみくまの西向支所前で行う総神楽は2日間の辻回りの見せ場となっている。

 祭礼に向け渡瀬会長(32)は「新人1人も加わり、みんなが仕事を持つ中で稽古に打ち込んできた。地元はもちろん、他地区の方も含め多くの皆さんに成果を見てもらい、楽しんでほしい」と語った。

(2017年7月19日付紙面より)

渡瀬裕基会長(後列右)らが見守る中でササラてんぐを練習する雑賀望さん=15日、串本町西向
てんぐとの駆け引きを意識して玉獅子を練習する木下累君
2017年07月19日
16 きれいな花を咲かせて
 休耕田にヒマワリの種まく  

 熊野川地域フラワーツーリズム推進協議会(下阪殖保会長)は16日、新宮市熊野川町能城山本の休耕田3・5㌶にヒマワリの種をまいた。町内4地区、約4㌶の土地に約25万~40万本分をまく予定。下阪会長は「今年も種をまけることがうれしい。参加してくれた人たちが懸命にしてくれて助かっています。一角には迷路を作りたい」と話していた。

 同協議会は2011年9月の紀伊半島大水害で被災した町を花の名所にして元気づけようと、休耕田や耕作放棄地に種をまいている。この日は会員と新宮商工会議所青年部、社会福祉協議会職員、行政局職員、地域住民らやボランティアなどが大勢参加。縄に付いた目印を頼りに手作業でまいた。9月10日(日)には「ひまわりまつり」を予定している。

 西典久さん(39)は「毎年来ており、楽しくやっています。花が咲いたら見に来ます」。娘の柚綺さん(6)は「楽しい。いっぱい咲いてほしい」と話していた。

 下阪会長は「順調に育ち、きれいな花を咲かせてほしい。みんなに花が会ってくれれば」と語った。

(2017年7月19日付紙面より)

種をまいていく参加者ら=16日、新宮市熊野川町能城山本
2017年07月19日
17 榎木谷美雪さんが優勝
 もみじ会が7月月例杯  
2017年07月19日
18 新宮バドミントンスポ少、3クラスで優勝 4組7人が近畿ブロック予選出場へ 
2017年07月19日
19 6部門で代表目指し熱戦
 東牟婁地方中学校総体バドミントン  
2017年07月19日
20 紀南、木本の地元勢対決
 高校野球三重大会  
2017年07月19日
21 串本古座、初戦突破ならず 高校野球和歌山大会、守備の乱れから失点許す 
2017年07月19日
22 現職の河上氏4選出馬を表明  熊野市長選挙  
2017年07月19日
23 災害時用備品を展示中  新宮市役所1階ギャラリー  
2017年07月19日
24 爽やかな歌声にうっとり 太地町飛鳥神社で丸石輝正さん奉納ライブ 
2017年07月19日
25 海事功労者らを表彰 勝浦海事事務所、「海の日」記念式典 
2017年07月19日
26 会長に向井一雄さん再任  新宮市社協役員改選  
2017年07月19日
27 思い思いに変身  うどの幼でボディーペイント  (紀宝町 )
2017年07月19日
28 居場所づくりや地域交流 新宮市千穂できっちん・クローバー 
2017年07月19日
29 にぎやかに夏祭り  太地こども園、音楽遊びも  
2017年07月19日
30 誇りを胸に総仕上げに励む 「河内祭」に向け、3団体の獅子舞稽古大詰め 
2017年07月19日
31 熊野速玉大社で扇立祭  ミスコンや夜店にぎわう  
2017年07月19日
32 お悔やみ情報
  
2017年07月06日
33 伝統の舞継承に熱気
 那智の田楽保存会  (熊野那智大社 )

 熊野那智大社例大祭「那智の扇祭り(火祭)」(7月14日・金)を前に「那智の田楽保存会」(会長=男成洋三・熊野那智大社宮司、会員30人)の練習がピークを迎えた。大社特設舞台で3日夜、男成宮司らが見守る中、会員らは伝統の舞の継承に汗を流していた。

 田楽舞は、豊作を祈り、笛や太鼓に合わせて踊る伝統芸能。同社に伝わる「那智の田楽」は、約600年前の室町時代に京都から伝わったとされ、田楽舞ができた頃の形をそのまま現代に残す全国でもまれなもの。国指定重要文化財、ユネスコ無形文化遺産に登録されている。

 演者は、編木(ササラ)4人、太鼓4人、鼓役(シテテン)2人で、それぞれ熟練の会員が指導にあたっている。シテテン役で初参加する町内天満の片原湖太郎さん(38)は「独特なリズムが難しいが、歴史の重みを感じる。精いっぱい頑張りたい」と意気込んだ。奉納は13日(木)の例大祭宵宮と当日の2回行われる。

(2017年7月6日付紙面より)

練習に熱が入る会員=3日、熊野那智大社の特設舞台
2017年07月06日
34 みんなでつくろう安心の街
 管下防犯協議会が総会  (新宮市 )

 新宮警察署管下防犯協議会(会長・田岡実千年新宮市長)は3日、新宮市役所で総会を開いた。「犯罪や事故のない安全で安心が実感できる明るく住みよい街づくり」を基本方針とする本年度事業計画など4議案を承認した。

 治安のバロメーターとされている刑法犯認知件数は昨年、管内で147件(前年比263件減)だった。今年は5月末現在で68件(前年比35件減)。

 本年度は「みんなでつくろう安心の街」を合言葉に、警察や関係機関、団体と緊密に連携して地域安全対策、少年非行防止対策、環境浄化対策および長寿社会対策等を積極的に推進していく。事業計画は▽会議の開催および参加▽少年非行防止および健全育成事業▽子ども、高齢者、主婦を対象とした犯罪被害防止対策▽地域安全活動に対する支援等▽薬物乱用防止対策―など。

 田岡会長は「今後被害を1件でも少なくするため、『みんなでつくろう安心の街』を合言葉に住民の方々と行政、各界、各層が一体となって、さまざまな施策を推進していくとともに、防犯ボランティアの育成や支援活動を積極的に推進し、犯罪や事故のない安全で安心な街の実現を目指したい」。

 谷本克也・新宮警察署長は県内、管内の状況や防犯カメラの設置率、特殊詐欺の発生件数などを説明し、「1人でも被害を出さないよう取り組んでいきたい」とあいさつした。

(2017年7月6日付紙面より)

管内の首長らが集まって開かれた総会=3日、新宮市役所
2017年07月06日
35 砂浜の漂着物をほぼ一掃
 上浦海岸で早朝海岸清掃  (串本町 )

 串本町串本にある上浦海岸で2日、350人規模の海岸清掃があった。串本・みんなの海を守ろう会(堀口一志会長)の呼び掛けによる美化奉仕で、約1時間の活動により500㍍余りある砂浜の漂着物がほぼ一掃され整然とした景観がよみがえった。

 同会は、串本の海を愛する人々が一丸となって美化につながる活動に取り組み、美しい海を次世代へ受け継ぐ意思を確かめ合う機会として年2回、同海岸と東海岸の清掃を呼び掛けている。

 今回は本年度第1回の呼び掛けで、当初は6月25日に開く計画だったが雨天のため1週間延期。今月2日は梅雨の中休みとなる晴天に恵まれ、続々と集まった協力者に向けて堀口会長は「この間の雨で(この海岸も)えらいことになっているが、くれぐれもけがのないようお願いしたい」と呼び掛けながら感謝した。

 事前に申し出た協力団体は▽K―BAYサーフィンクラブ▽同町観光協会▽同町役場産業課・建設課・教育課▽新宮保健所串本支所▽東牟婁振興局地域振興部▽和歌山東漁業協同組合▽串本海上保安署▽きのくに信用金庫串本支店▽紀陽銀行串本支店▽小森組▽航空自衛隊串本分屯基地▽JR西日本新宮列車区▽柏木商店▽串本町商工会▽ヤングレス串本▽東牟婁振興局串本建設部▽その他個人―など。併せて串本小育友会もタイミングを合わせて同海岸での清掃奉仕を計画し連携した。

 長大な砂浜を三つのエリアに分け、北を串本小、中と南を同会の呼び掛けに応えた各種団体が担当。漂着物は6月21日の大雨などで打ち上がった流木が大半で、缶や瓶、ペットボトルや漁具といった人工物も交ざり込むように散在。大きなものでは網やドラム缶もあり、人手のあるこの機に片付けられた。同会事務局の東牟婁振興局串本建設部によると、集めたごみの量は容量50㍑のごみ袋で可燃ごみ約230袋、その他ごみ約320袋に達し、袋に入らない流木類も後で回収しやすいよう寄せ集める成果を上げたという。

(2017年7月6日付紙面より)

人海戦術で漂着物を回収する参加者=2日、串本町串本
実施にあたりあいさつする堀口一志会長(右)
2017年07月06日
36 北山川の新たな魅力
 カヌー大会「じゃばらカップ」  (北山村 )

 北山村音乗の小森ダム下流で1、2の両日、カヌー大会「第2回じゃばらカップ」が開催され、30人が参加した。大会は北山川が2015年のわかやま国体カヌー競技の会場となったことをきっかけに始まった。北山村(山口賢二村長)、同村観光協会(葛城健也会長)、和歌山県カヌー協会(鈴木太雄会長)、熊野カヌークラブ(上田啓司会長)が主催。

 1日は雨で開始時刻が遅れたものの、自由形式の艇で自由な経路を下るダウンリバーレースと5000㍍を下るワイルドウォーターの両競技が予定通り行われた。

 ダウンリバーレースに参加した服部千春さん(34)と夏恵さん(7)親子は「北山川は瀬が多くて最初は怖いかと思ったけど楽しかった。来年も絶対来ます」と競技を楽しんだようだった。

 2日はオリンピック競技にもなっているスラロームが行われた。この競技では狭いゲートを順にくぐり抜けねばならず、経験とテクニックが必要。選手がゲートをくぐるたびに観客からは歓声が上がった。スラロームに参加した平井貴之さん(52)は「いろんな流れがあり“こぎきった感”を得られる気持ち良いコース」と、北山川の魅力を語った。

 観光協会の葛城会長(52)は「カヌーを、いかだ下り、ラフティングに続く北山川でのアクティビティーとしたい。国体での評判がとても良かったので、全国大会会場や2020年東京オリンピックの外国人宿泊地に発展できたら」と話した。

 カヌークラブの上田会長(57)によると、カヌーの面白さは「川の中で水しぶきを浴びて得られる自然との一体感と自然の厳しさを乗り越える爽快感」にあるという。

 競技の順位は次の通り。敬称略。

【ダウンリバーレース】

男子1位:端村 集

女子1位:白石 智

【ワイルドウォーター】

男子1位:小林大斗

女子1位:服部千晴

【スラローム】

男子1位:桂田 浩

(女子は参加者1人のため順位無し)

(2017年7月6日付紙面より)

立ったまま乗るスタイルの艇「サップ」=1日、北山村音乗
2017年07月06日
37 地元チーム上位入賞ならず
 県スポ少総合競技大会バレーボール  
2017年07月06日
38 南紀ボーイズ準優勝 少年野球全国選手権支部予選 
2017年07月06日
39 天満地区では避難指示も  台風3号、紀伊半島通過  
2017年07月06日
40 「自分の店を開きませんか」 紀宝町、空き店舗再生事業で駅前振興 
2017年07月06日
41 北畑直也さんを委嘱  新宮市民生委・児童委  
2017年07月06日
42 季節感あふれる作品に 太地町公民館ではがき絵教室 
2017年07月06日
43 1位に佐藤芳幸さん  熊野ネイチャーフォトクラブ6月例会  
2017年07月06日
44 肩たたきの触れ合いも  井関保育所園児が日好荘慰問  (那智勝浦町 )
2017年07月06日
45 待ちわびた夏来る  うどの幼稚園でプール遊び  (紀宝町 )
2017年07月06日
46 大会出場生徒らを激励 新宮高校野球部、吹奏楽部の壮行式 
2017年07月06日
47 串本町内5カ所で街頭啓発 社明運動強調月間始まる 
2017年07月06日
48 KAP実践への助言得る TAP大山剛研究員が古座川町に来町 
2017年07月06日
49 ヒメヒオウギズイセン  相賀の県道沿い