ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:40件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年05月18日
1【トップ】 [観光] 博多から305人熊野へ 「にっぽん丸」が入港  -(新宮市 ) 2 [祭礼] 海上安全と大漁祈る 延命寺で鍋島摩利支天大祭  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 自然の気感じ太極拳実践 愛好者80人が望楼の芝で  -(串本町 ) 4 [地域] 「古城梅」の発展願う 振興会が本宮大社へ奉納  5[スポーツ] 市野正義選手が3連覇 青葉杯ソフトテニス大会  
6[スポーツ] バスケを楽しもう 女子小学生チーム「SMILE.E.T」  
7[スポーツ] 地元勢が2部門で優勝 第61回近畿ソフトテニス選手権大会  
8[スポーツ] 技術向上などを目的に 体育文化会館でレスリング強化練習 
9[地域] 新宮紀宝道用地取得も 熊野尾鷲道建設促進同盟が総会  (熊野市 )
10[学校] 警察署の仕事を学ぶ 王子ヶ浜小4年生が社会見学  (新宮市 )
11[地域] クレマチス咲く 那智勝浦町  
12[地域] 会長に田辺毅一さん 南紀ホテル組合が総会  
13[教育] 親子で楽しく遠足 たづはら保育園が熊野市へ  
14[地域] 52の出店でにぎわう 太地町石垣記念館で「蚤の市」 
15[地域] 初の試食会は大盛況 コープマルシェin新宮  
16[社会] 期限内の納税呼び掛け 31日まで自動車税、固定資産税  (串本町 )
17[スポーツ] 高瀬で22組44人が対戦 古座川町長杯ソフトテニス大会 
18[学校] 全校一丸で潮岬節を練習 潮岬小、28日の運動会本番に向け 
19[地域] アオキの花 新宮市高田で  
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年05月05日
21【トップ】 [地域] 水害からの復興願って 「鯉のぼり祭り」にぎわう  -(新宮市熊野川町 ) 22 [警察] 「詐欺にだまされないで」 新宮警察、補導員らが啓発   23 [観光] 本州最南端にテントずらり 過去最高の利用に地元も驚く  -(串本町 ) 24 [祭礼] 尊い犠牲忘れずに 勝浦護国神社で例祭  -(那智勝浦町 ) 25[スポーツ] 新宮・東牟婁勢が活躍 和歌山マスターズ陸上競技選手権大会  
26[スポーツ] 男女35組が県大会へ 県中学校ソフトテニス選手権郡予選  
27[スポーツ] 光洋が大会連覇を達成 東牟婁地方中学校バレーボール選手権  
28[警察] 死亡事故受け緊急啓発 南郡交対協と紀宝警察署  
29[スポーツ] 全国準優勝を報告 矢渕中ソフトテニス部員が原動力の活躍 (都道府県対抗全日本大会)
30[地域] がん研究を応援しよう 「生命の駅伝」オリエンテーション  (光洋中 )
31[地域] 修理事業PR看板設置 国重文の旧西村家住宅  (新宮市教委 )
32[地域] バイクで魅力発信 「ライダースフェスティバルin南紀」  (熊野市 )
33[地域] イワタイゲキの花咲く 太地町の海岸で  
34[教育] イチゴ狩りを楽しむ 南大居保育所が遠足  (那智勝浦町 )
35[観光] 英語ガイドマップ作製 新宮市、熊野参詣道5コース紹介 
36[祭礼] 地域の平安繁栄を祈り 紀宝町、貴祢谷神社で例大祭 
37[教育] お年寄りも応援、頑張る園児たち 上野山こども園でミニ運動会  (串本町 )
38[地域] 舞台に支援の花咲く 那智勝浦町で福祉前面にチャリティーダンス 
39[地域] シャクナゲ咲く 高田の白木谷で  
40[お悔やみ] お悔やみ情報