ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:89件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年04月19日
1【トップ】 [防災] 南海トラフ地震を学ぶ なぎ看護学校で防災講座  -(新宮市 ) 2 [学校] 体育祭に向けダンス練習 保存会迎えて潮岬中生徒 -(串本町) 3 [地域] 交流深める「いっぷく亭」 町ぐるみで地域支援  -(紀宝町 ) 4 [地域] 少しでも役に立てれば 全国6市町に支援金  -(那智谷遺族会 ) 5[地域] 平成最後の熊野詣でへ 三山など目指し360㌔歩く  
6[観光] 208人が熊野へ スターレジェンド入港  (新宮市 )
7[地域] 認知症についてのあれこれ 環境問題研究会が4月例会  (新宮市 )
8[地域] 「住民のよき相談相手に」 福祉委員に8地区289人を委嘱  (新宮市社会福祉協議会 )
9[学校] 新1年生に防犯教室 下里小でスタート  (那智勝浦町 )
10[地域] 詐欺被害防止対策学ぶ 勝浦赤十字奉仕団が研修  (那智勝浦町 )
11[スポーツ] 110組が競い合う 青少年の家でペアマッチ大会  (串本町 )
12[学校] 卒業50周年を機に同窓会 旧古座高校の第20期生  (串本町 )
13[教育] 大きな声で「助けて!」 警察官と防犯教室 (うどの幼稚園)
14[行政] 有権者200人に聞く 「投票候補を決めていない」71人  (新宮市議選 )
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月18日
16【トップ】 [行政] 票の行方どうなる 市内各所で熱い舌戦  -(新宮市議選 ) 17 [社会] 架空請求などの相談209件 新宮・東牟婁消費生活相談窓口   18 [地域] 近海クロマグロ豊漁 4回の操業で7本漁獲も  -(勝浦地方卸売市場 ) 19 [祭礼] 音無茶通して熊野PR 熊野本宮大社で新茶祭  20[スポーツ] ガイアが3位に 県婦人バレーボール選手権大会  
21[スポーツ] JUNTOSがC組1位でプレーオフへ クラブユースサッカー  
22[スポーツ] 北辰久さんが優勝 平成31年度スクラッチ杯  (那智勝浦ゴルフ倶楽部 )
23[スポーツ] 優勝は神倉少年野球クラブ 県スポーツ少年団野球大会郡予選  
24[医療] 広域医療の連携目指し 在宅医療・介護連携推進協議会  (新宮市・東牟婁 )
25[学校] いつでも上級生を頼って 神倉小で1年生を迎える会  (新宮市 )
26[学校] 学年超え仲良く交流 王子ヶ浜小学校が遠足  (新宮市 )
27[学校] 演奏に笑顔はじける 吹奏楽部がランチタイムコンサート  (新宮高校 )
28[地域] 新委員長に浦上眞千代さん 平成31年度総会を開催  (那智勝浦町赤十字奉仕団 )
29[地域] 天然アユ遡上再び活発に 今年の放流は100㌔増  (古座川町 )
30[地域] 連携意識して初動に弾み 更生保護女性会古座が総会  (串本町 )
31[教育] フッ化物洗口で虫歯予防 相野谷保で保護者説明会  
32[地域] 子どもと高齢者の安全を 春の全国交通安全運動方針を確認  (南郡交通安全対策協 )
33[学校] 横断歩道は左右の確認を 1年生対象の交安教室  (神内小 )
34[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月07日
35【号 外】  谷洋一さん、佐藤武治さんが当選 和歌山県議選・東牟婁郡選挙区  -(三重県知事選は現職・鈴木英敬さんが3選 ) 36【トップ】 [学校] 150人が新たなスタート 近大新宮高校・中学校で入学式  -(新宮市 ) 37 [地域] 春を楽しみ味わう 「竹の子ウオッチング」スタート  -(宇久井海と森の自然塾 ) 38 [国際] いろんな体験に感謝 サ市訪問団お別れパーティー  -(新宮市 ) 39[地域] 全体会後、各合議体で協議 介護認定審査会  (那智勝浦町・太地町 )
40[地域] 昨年下期の景況調査結果発表 新宮商工会議所  
41[地域] 貴重な慶光院の絵符 熊野市紀和町に清順上人顕彰碑  (熊野の歴史を探る )
42[地域] ハンドメイドや食楽しむ 「手作り体験&マルシェ」  (新宮市熊野川町 )
43[警察] 莊司さん、仲さんに委嘱 紀宝警察署で伝達  (少年指導委員 )
44[政治] 現職か新人か、7日投開票 県内各地で舌戦展開  (三重県知事選 )
45[地域] “ホーム”で練習再開 10カ月ぶり利用可能に  (鵜殿運動場 )
46[政治] いよいよ7日投開票 3人で2議席争う東牟婁郡  (和歌山県議選 )
47[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月05日
48【トップ】 [文化] 春夫と武雄の共作品発見 「ジャックと豆の木」など新たに  49 [国際] 日本の文化に親しむ サ市生徒らが着付けやお茶席体験  -(新宮市 ) 50 [祭礼] 春の訪れを祝う 社殿修理の竣工祭兼ねさくら祭  -(熊野速玉大社 ) 51 [地域] 「一本桜」今年も見頃に 水害に耐えたソメイヨシノ  -(新宮市熊野川町 ) 52[スポーツ] なちA、クローバーAが優勝 春季ソフトバレー大会  (那智勝浦町体育協会 )
53[スポーツ] 地元勢3部門で優勝 紀南青少年兼ジュニア選手権バド大会  
54[スポーツ] 6部門に分かれ熱戦展開 第19回くろしお剣道大会  
55[地域] 普段と違った視点で撮影 新宮市魅力発信フォトツアー  
56[地域] きれいな環境取り戻す 「宇久井海と森の自然塾」地玉の浜清掃  (那智勝浦町 )
57[地域] 永年企業と優良店舗を表彰 新宮商工会議所  
58[国際] 子どもたちの教育のために きんでんOB会新宮支部が寄付  (和歌山ラオス友好協会 )
59[地域] シロバナタンポポ 那智勝浦町高津気で  
60[地域] 瀞峡のサクラが満開に 十津川村田戸  
61[地域] 桜をライトアップ 新宮市鴻田の木村邸  
62[地域] レンタル提供などで初動 橋杭海水浴場が浜開き  (串本町 )
63[地域] 会長に土尻さん再選 大寿クラブが本年度総会  (紀宝町 )
64[行政] 機構改革で新たに3課設置 行政サービス向上を目的に  (紀宝町 )
65[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月03日
66【トップ】 [地域] 「鯨と歩んだ50年」 くじらの博物館で記念式典  -(太地町 ) 67 [国際] 素晴らしい滞在に サ市生徒訪問団が新宮市長表敬   68 [祭礼] 活気をささげて氏神に礼 中湊の稲荷神社で祭典  -(串本町 ) 69 [地域] 目標に合わせた支援を くまのチャレンジスクールが開校  -(新宮市 ) 70[スポーツ] 「Dと呼ばないで」が大会連覇 白鯨杯ソフトバレー大会  (太地町教育委員会 )
71[スポーツ] 世代を超えて野球を学ぶ 新宮高硬式と勝浦ヤンキースが合同練習  
72[地域] 桜、満開を観測 和歌山地方気象台  
73[社会] 美しく心寄せ合う 新元号「令和」 
74[地域] 320人12教室で学ぶ 生きがいと創造の事業開講式  (新宮市 )
75[教育] 安心安全の新園舎 天満保育園で内覧会  (那智勝浦町 )
76[地域] 満開の桜に多くの来場者 円満地公園で桜祭り (那智勝浦町)
77[祭礼] 温泉郷の繁栄祈る 熊野本宮大社で「献湯祭」 
78[教育] 新たな園生活がスタート 新木保、マリア保で入園式  (新宮市 )
79[地域] 命を守る地域のチカラ 福祉委員研修会で森岡茂夫さん  (新宮市 )
80[政治] 候補者たちに聞く 防災、人口、経済、観光県政の課題にどう取り組む  (和歌山県議選・東牟婁郡選挙区 )
81[行政] 新しい時代の始まり 役場本庁で年度初め式  (古座川町 )
82[行政] 3月定例会一般質問① 古座川町議会  
83[地域] ボウリング通じて交流 熊野川町公民分館が恒例行事 
84[祭礼] 健康、家内安全など祈願 若宮稲荷大明神で春季大祭  (那智勝浦町 )
85[地域] 海の恵み子どもたちに 太地漁協といさな組合が育英会に寄付  
86[学校] カバー付け意識高まれば 新入学児らにランドセルカバー寄贈  (交通安全協会新宮支部 )
87[観光] 外国人対応の観光案内所 開設に向けて契約締結  (御浜町 )
88[地域] 高岡花壇の会が清掃 チューリップが見頃  (紀宝町 )
89[地域] 新団長に逢野統一さん 辞令交付式で決意  (紀宝町消防団 )