ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:24件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年03月19日
1【トップ】 [産業] カツオが見えない シーズン控え魚業者に不安  -(串本町 ) 2 [防災] 一級建築士の視点から 森岡茂夫さんが減災セミナー  -(太地町 ) 3 [学校] 感謝の気持ち込めて 19日の定期演奏会に向け練習  -(近大新宮 ) 4[地域] まちかどぶらり 485 歴史ある港町訪ね② -新宮市三輪崎1丁目- 
5[教育] 卒業祝ってごちそう わかば保育園、焼き肉パーティーに大喜び 
6[地域] 紀陽CSR私募債で貢献 三和建設、なぎの木園に掃除機寄贈 
7[学校] 新宮新翔で11人を表彰 世界遺産についての作文 (新宮ユネスコ協会)
8[地域] ハクモクレンの巨木開花 那智勝浦町高津気  
9[地域] 会員98点賛助41点を出品 串本町立体育館で第8回写真展 (串本写真倶楽部)
10[地域] ライブイベント盛んに いさなの宿白鯨でスペシャルライブ  (太地町 )
11[教育] お母さんと一緒の給食 三輪崎幼稚園で給食試食会  (新宮市 )
2017年03月18日
12【トップ】 [学校] 462人に喜びの春 県立高校で合格発表  -(新宮・東牟婁地方 ) 13 [学校] ふるさとへの理解深める 宇久井中1年が半島巡る  -(那智勝浦町 ) 14 [学校] カマスの三枚おろしに挑戦 おさかなママの魚食教室で -(潮岬中) 15 [学校] 本番に向け練習重ねる 19日、高校体育館で定演  -(新宮高校吹奏楽部 ) 16[地域] 移動スーパーで高齢者見守る JAみくまのと太地町が協定書  
17[地域] 安全で快適な施設に 宇久井ビジターで初の研修会  (那智勝浦町 )
18[地域] 最優秀など21人表彰 世界遺産フォトコンテスト  
19[防災] 次なる災害への備えに 新宮市などへ災害時救援用品寄贈  
20[学校] 物語の世界に引き込む 串本古座高生が下里小で読み聞かせ 
21[学校] 「おなかいっぱい味わって」 神倉小学校、卒業祝いの給食バイキング 
22[地域] 改憲案の意図など考える くしもと9条の会学習会  
23[教育] 海の生き物きれいだね 上野山保育園でスライドショー  (串本町 )
24[お悔やみ] お悔やみ情報