ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:28件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年05月17日
1【トップ】 [地域] 不安を和らげるきっかけに 能城地区が区民に応援金配布  -(新宮市熊野川町 ) 2 [行政] 県外ナンバーの車のために 町在住知らせるペーパー配布  -(那智勝浦町 ) 3 [行政] 仁坂知事が呼び掛け 緊急事態宣言解除に伴い  -(和歌山県 ) 4 [地域] 町内各施設が利用を再開 県の緊急事態宣言解除受け  -(紀宝町 ) 5[行政] 新型コロナ対策支援制度 事業者向け  
6[地域] ふるさとにマスク1万枚 瀬田令二さんが那智勝浦町へ  
7[地域] まちに貢献できれば 3社共同でマスク寄贈  (新宮市 )
8[地域] 予防対策に役立てて どんぐりの家に手作りマスク  (新宮市社協 )
9[地域] 一人でも多くの子どもたちに 井上工業が1万枚のマスク寄贈  (新宮市 )
10[地域] 取り扱い加盟店を募集中 紀宝町の「紀の宝商品券」  
11[地域] 純白のオオヤマレンゲ 新宮市・東仙寺で咲く  
2020年05月09日
12【トップ】 [地域] 「一日も早い終息願う」 町建設業組合がマスク寄贈  -(那智勝浦町 ) 13 [地域] 事業所への早急な支援を 商工会議所女性会が要望  -(新宮市 ) 14 [医療] 紀南病院に医療用品 ㈲小川耕太郎∞百合子社が寄贈  -(御浜町 ) 15 [行政] 18日に書類など郵送予定 特別定額給付金の申請  -(串本町 ) 16[産業] 支援情報を探せるサイトオープン 農林水産・食品産業対象に  (農林水産省 )
17[社会] オンライン申請始まる 特別定額給付金  
18[地域] 大輪のバラ華やかに 瑞鳳堂で満開  (新宮市 )
19[地域] 自粛中の子どもたちへ 脇入区が図書カード贈呈  (那智勝浦町 )
20[地域] 児童に手作りマスク43枚 神丸クラブが寄贈  (新宮市熊野川町 )
21[祭礼] 国の平和と安寧祈る 勝浦護国神社で例祭  (那智勝浦町 )
22[行政] 不要不急の帰省自粛を 西田健町長が町民に要請  (紀宝町 )
23[地域] 駐車場にごみが散乱 休業中のウミガメ公園に  (紀宝町 )
24[地域] 体長2㌢、茂みに点々と ハッチョウトンボが羽化  (古座川町 )
25[地域] テークアウト情報を紹介 会員対象に努力を後押し  (南紀串本観光協会 )
26[地域] 心を癒やすクスの若葉 新宮城跡  
27[祭礼] 厳かに祭り斎行 猿田彦・三宝荒神社で例祭  (新宮市 )
28[お悔やみ] お悔やみ情報