ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:100件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年07月28日
1【トップ】 [学校] クジラの町へようこそ! 3年ぶり白馬北小と交流  -(太地小学校 ) 2 [教育] より充実した支援目指し 訪問型家庭教育支援の専門講座  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] かつての風習、現在に 瀞峡で神事「川伏せ」   4 [科学] 中学生約50人が資質培う 串本町で缶サット体験会 -(県宇宙教育研究会) 5[スポーツ] アベンジャーズ、クローバーAが優勝 夏季ソフトバレー大会  
6[スポーツ] 新宮が近畿大会出場へ 県スポ少大会バレーボール競技  
7[地域] 総勢150人で溝掃除 継続に向けて課題検討  (新宮市 )
8[地域] 多種多様なトンボ観察 自然探訪スクールに21人  (新宮市 )
9[地域] 月野瀬の河原で釣り体験 古座川ふるさと親子教室  (古座川町 )
10[科学] 前年度に続き3人組で挑戦 缶サット甲子園地方大会に  (串本古座高校 )
11[地域] 安全な取り扱い習得 追い払い用花火の講習会  (御浜町 )
12[スポーツ] 伊藤選手、莊司選手が全日本へ 柔道体重別選手権で活躍  (紀宝柔道会 )
13[地域] 演奏や舞、歌声で支援 熊野の想い届けよらい  (御浜町 )
14[福祉] 「重層的支援体制整備事業」学ぶ 民児協の7月定例会  (紀宝町 )
15[地域] 髙木亮英氏の住職就任祝し 「青岸渡寺第九世住職晋山法要」  (那智勝浦町 )
16[教育] 夏の楽しい思い出を 丹鶴幼で「夏まつりごっこ」  (新宮市 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月27日
18【トップ】 [地域] 髙木亮英氏の住職就任祝う 青岸渡寺第九世住職晋山法要  -(那智勝浦町 ) 19 [警察] 災害時にドローンを活用 アドホックと協定結ぶ  -(新宮警察署 ) 20 [祭礼] 神事や獅子舞奉納で礼尽くす 河内神社例祭「河内祭」執行  -(古座川河口域 ) 21 [教育] 育てた野菜を味わう 正明保でカレークッキング  -(新宮市 ) 22[スポーツ] 新宮なぎなた、近大新宮が活躍 和歌山県なぎなた夏季大会  
23[スポーツ] 畑中将真君が準優勝 全国空手道選手権大会  (近大新宮 )
24[教育] 親子で楽しいひととき 木の川認定こども園で夏祭り  (新宮市 )
25[地域] 夏休みプログラムスタート 太田小児童が太田の郷で  (那智勝浦町 )
26[祭礼] 平年の形願い大前の儀 西向の稲荷神社で祭典  (串本町 )
27[祭礼] 稽古の成果を地域に示す 芳流館互盟社と古座青年会  (古座川河口域 )
28[地域] 和気あいあいと針仕事 新年度初の手芸教室  (紀宝町 )
29[地域] 700人が各種体験楽しむ 3年ぶりに「あいあい祭り」  (御浜町 )
30[地域] 坐禅組み、心身整える 東正寺で42年目の「夏季禅林」  (紀宝町 )
31[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月26日
32【トップ】 [地域] ラジオ体操で健康促進 夏期巡回体操会に400人  -(新宮市 ) 33 [観光] 「ありがとう、また来てね」 住民らが「にっぽん丸」お見送り  -(新宮市 ) 34 [地域] 宇宙関係の最新情報発信 宇宙シンポジウムin串本  -(和歌山県 ) 35 [教育] 「飛び出しはしません!」 井関保で交通安全教室  -(那智勝浦町 ) 36[地域] 家族連れらでにぎわう 飛雪の滝キャンプ場で「夏祭り」  (紀宝町 )
37[医療] 休日に家族で健診へ 歯と口の健康に意識  (紀宝町 )
38[地域] 機能的な都市活動確保のため 13人を都市計画審議委員に任命  (新宮市 )
39[地域] きれいな花で楽しくアレンジ プリザーブドフラワー教室に9人  (新宮市 )
40[地域] 歌声と演奏で盛り上がる 七彩会が夏の感謝祭ライブ  (太地町 )
41[学校] 夏の楽しいひととき 高田小中が親子学習会  (新宮市 )
42[学校] 宇宙シンポ運営などに協力 1年生やCGS部の応援隊  (串本古座高校 )
43[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月23日
44【トップ】 [地域] 名物の催しでにぎわう くじらに出会える海水浴場  -(太地町 ) 45 [学校] 命を守る土木建築の仕事 キャリアアップ計画開始  -(新翔高校 ) 46 [地域] 「八咫烏風鈴」音色響く コロナ終息、日本代表の健闘など願い -(熊野本宮大社) 47 [祭礼] 区役員代表参列で礼尽くす 池野山八坂神社で夏季祭典  -(古座川町 ) 48[スポーツ] 近大新宮、8強ならず 高校野球和歌山大会  
49[スポーツ] 東牟婁地方中学校総体(終) バスケットボール・バレーボール  
50[文化] 1位に野中誠一さん 写連紀南支部7月例会  
51[教育] 楽しい夏の思い出に 夏祭りや夕涼み会  (新宮市、那智勝浦町 )
52[地域] 最終日に安全運転呼びかける 汐入橋交差点などで夜間啓発  (那智勝浦町 )
53[地域] 昆虫は何を食べるの? 宇久井ビジターCで企画展  (那智勝浦町 )
54[教育] 友達と共同生活送る 新木保でお泊まり保育  (新宮市 )
55[地域] 橋杭園地での貢献たたえる 株式会社人見建設に感謝状  (串本町 )
56[地域] 近畿で優勝し全国初進出 詩舞講師の尾代きみさん  (哲泉流 )
57[地域] 丸太のベンチを設置 大里桜愛好会ら自然プールに  (紀宝町 )
58[警察] 顧客の財産を守るために 三十三銀行で特殊詐欺防止訓練  (熊野警察署 )
59[警察] 「安全な歩行呼びかけたい」 横断歩道ハンドサインキャンペーン  (紀宝署 )
60[行政] 感染急拡大で「アラート」発出 感染防止行動の徹底呼びかける  (三重県 )
61[地域] 刑法犯認知件数、大幅に減少 総会で山﨑、伊藤さんら表彰  (紀宝地区防犯協会 )
62[地域] 涼をもたらすハツユキソウ 新宮市のタウンガーデン  
63[お悔やみ] お悔やみ情報  
64 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第51回】みそ汁パワーで夏を乗り切れ  
2022年07月17日
65【トップ】 [行政] 防災機能高めた新庁舎 三輪崎支所で落成式  -(新宮市 ) 66 [地域] 新宮港の危機管理 関係機関が情報共有   67 [地域] 詐欺被害撲滅呼びかける 見守り隊と紀南高生が街頭啓発  -(紀宝、御浜町 ) 68 [地域] 期間中の安全や活気を祈願 ブルービーチ那智が海開き  -(那智勝浦町 ) 69[スポーツ] 近大新宮が初戦突破 新宮は日高中津に敗れる  (高校野球和歌山大会 )
70[学校] 学校をきれいに 三輪崎小学校で溝掃除  (新宮市 )
71[文化] 福井さんの水墨画集完成 個展も25日まで開催中  (那智勝浦町 )
72[地域] 夏のにぎわいを願う 円満地公園でプール開き  (那智勝浦町 )
73[学校] 妊娠・出産・育児を学ぶ 那智中学校で「命の授業」  (那智勝浦町 )
74[スポーツ] 高垣光汰君が全国大会へ 陸上競技選手権に向け表敬訪問  (新宮市 )
75[祭礼] 3年ぶりに全ての諸祭儀斎行 那智の扇祭り(火祭)  (熊野那智大社 )
76[警察] 特殊詐欺を未然に防ぐ 百五銀行熊野支店と対応の職員に感謝状  (熊野警察署 )
77[地域] 「ピラティス」を体験 寺子屋広場でエクササイズ  (紀宝町 )
78[学校] 自分たちのまちをきれいに 相野谷中が清掃活動  (紀宝町 )
79[学校] 救急車到着までの措置を 1年生が救急救命法学ぶ  (矢渕中 )
80[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月09日
81【トップ】 [地域] 3年ぶりの出店にぎわう 熊野川で七夕行事  -(新宮市 ) 82 [地域] あらゆる差別の撤廃に向け 新宮市人権尊重委員会が総会   83 [学校] 自身の将来を考える一助得る JAL職員迎えキャリア教育 -(串本町) 84 [地域] 海と船の絵画コンクール 9、10日、「勝浦展」開催   85[地域] 海景に映える赤い花 アメリカノウゼンカズラ  (那智勝浦町 )
86[地域] 新しい施設で研修会など 県内図書館職員ら来新  (和歌山県公共図書館協会 )
87[地域] 海開きを前に清掃活動 ブルービーチ、16日から  (那智勝浦町 )
88[学校] 夏の大会に向け士気高める 市内3高校で壮行会  (新宮市 )
89[地域] 夏キャンプに向け資質磨く ジュニアリーダーの中高生  (県青少年育成協会 )
90[学校] 仕組み知り在り方考える 串本中3年対象租税教室  (串本町 )
91[スポーツ] 雨にひるまず約200人が競う グラウンドゴルフ競技会「認定コース大会」 (県立潮岬青少年の家)
92[学校] 聞こえない人への理解深める 潮岬中2年生が手話講座で  (串本町 )
93[地域] フレイル意識する機会提供 60歳以上町民対象に講座  (串本町 )
94[学校] 悔いなく精いっぱいの挑戦を 硬式野球部と吹奏楽部を壮行  (串本古座高校 )
95[地域] 親子で笹飾り持ち寄る 新宮の2区で「七夕祭り」  
96[地域] 短冊に悩みや願い込めて 「七夕願いよ 届け」  (那智勝浦町 )
97[地域] ヨガで心身リラックス 紀宝町の子育てサロン  
98[地域] 安全と安心確保に功績 優良工事の事業所と若手技術者ら顕彰  (熊野建設事務所 )
99[地域] 「願い」込めた笹飾り持ち寄る 恒例の「七夕祭り」会場に  (紀宝町成川 )
100[地域] 交通事故防止へ向け協議 11日から夏の交安運動