ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:58件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年08月28日
1【トップ】 [地域] 光と大音響で夜空彩る 熊野大花火大会が8万人を魅了  -(熊野市 ) 2 [スポーツ] 新宮市出身の宇井大和選手が優勝 全日本学生レスリング   3 [学校] 魚を取り入れる工夫学ぶ 和食給食応援団迎え研修  -(東牟婁地方学校給食研 ) 4 [祭礼] 夜の港に太鼓と掛け声 中学生櫂伝馬の練習始まる  -(勝浦八幡神社例大祭へ向け ) 5[スポーツ] 締め切りまで約1カ月 26日現在で669人がエントリー  (新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン )
6[スポーツ] 近大新宮、串本古座が逆転で3回戦へ 県下高校野球新人戦  
7[行政] 議長に塩崎伸一氏 副議長は水谷育生氏  (太地町議会 )
8[行政] 医療センターの現状など問う 教育民生委員会で議論  (新宮市議会 )
9[警察] 川に転落した男性を救助 竹畑正和さんに感謝状  (新宮警察署 )
10[地域] 区民ら輪になり盆踊り 四区で45回目の供養会  (那智勝浦町 )
11[地域] 相談を待つ子どもの遊び場に 役場にキッズスペース設置  (那智勝浦町 )
12[地域] 幻想的な光に魅了 六地蔵まつりとキャンドルナイト  (新宮市 )
13[学校] 高瀬会を訪問し資質養う 明神中3年福祉体験学習  (古座川町 )
14[地域] 津波の経験や教訓など伝承 町内6会場で岩手県の有志  (串本町 )
15[地域] 「夕日の名所広めたい」 須賀漁港でボートレース  (串本町 )
16[地域] 米粉クッキーで家作り JA伊勢が親子イベント  (御浜町 )
17[地域] フッ化物洗口を体験 飯盛保で保護者説明会  (紀宝町 )
18[地域] 地域とともに楽しく 亀楽苑で恒例の盆踊り大会  (紀宝町 )
19[地域] 町指定文化財「京城跡」を見学 紀南教育振興会紀宝部会  
20[地域] なちかつ夏祭り盛大に開催  
2019年08月22日
21【トップ】 [地域] 夜の熊野川彩る 新宮花火大会に4万人   22 [地域] 求められる資質を感じる 潮岬でリーダーキャンプ  -(串本町 ) 23 [地域] 夏休みの思い出や自由研究に プール清掃で生態観察  -(紀宝町ウミガメ公園 ) 24 [地域] 夏休みの思い出づくり 子ども向けにパン教室  -(新宮市 ) 25[スポーツ] 新宮高校が準優勝 近畿大会への出場決める  (マスターズ甲子園2019 )
26[スポーツ] 新宮が3年連続優勝 偉大な先輩をしのび向陽と定期交流戦 (第5回嶋・古角杯)
27[スポーツ] 3選手が近畿大会へ 近畿卓球選手権大会和歌山県予選  (新宮卓球スポ少 )
28[地域] 実力体感し交流楽しむ プロ棋士招き指導対局会  (太地町 )
29[学校] 進路に向けて準備を 近大新宮で夏期休業明け全校集会  (新宮市 )
30[地域] 人家近くの畑にも獣害 下里地区でイノシシが侵入か  (那智勝浦町 )
31[地域] 宇久井で変形菌を観察 オオムラサキホコリら3種類  (那智勝浦町 )
32[教育] 学習の成果を発揮 ECC教室合同発表会  
33[文化] 『徐福』公演に向け練習 9月15日、新宮市役所別館で  (熊野新宮ミュージアム )
34[地域] ゲームで親睦深める 5児童館交流「みんなであそぼう!」  (新宮市 )
35[地域] 夏の「おいしい」楽しみ体験 三尾川保・小がブルーベリー収穫  (古座川町 )
36[教育] みんなが楽しい園生活を 上野山こども園で「泥んこ遊び」  (串本町 )
37[地域] 納涼や挑戦でにぎわう 旧上野山保で夏まつり  (串本町 )
38[地域] 語らいの場にぎわう 社協が取り組む就労継続支援の職場  (紀宝町 )
39[地域] 頭が良くなるカレー作り 放課後児童ク「きほっこ」  (紀宝町 )
40[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年08月17日
41【トップ】 [国際] 中学生がサ市に向け出発 7泊の体験で交流深める  -(新宮市 ) 42 [地域] ゆかし潟の生物を観察 那智勝浦町で自然探訪スクール  -(新宮市教委 ) 43 [地域] 荒天を警戒し休業相次ぐ 串本町、古座川町の影響  -(台風10号 ) 44 [地域] 台風10号 西日本を縦断 新宮・東牟婁は大きな被害無く   45[スポーツ] 地元勢入賞ならず JVC下津がすさみを下し優勝  (本州最南端串本町少女バレー )
46[スポーツ] 初公式戦へ練習に励む 新高女子サッカー部が県選手権出場へ 
47[地域] 「戦争は最大の人災」 「減災カフェ」で太平洋戦争を振り返る (新宮市、戦後74年)
48[スポーツ] 秋季関西リーグに向け 佛教大学卓球部が合宿入り  (那智勝浦町 )
49[教育] みんなで盛り上がる 三尾川保育所で親子交流会  (古座川町 )
50[教育] ふるさとの自然で遊ぼう 上野山こども園が河原で水遊び  (串本町 )
51[地域] 交流会の中で修了証交付 本年度トルコ語講座閉講  (串本町トルコ文化協会 )
52[地域] 浴衣など着て抹茶勧める 特養「にしき園」でお茶会 (串本古座高校)
53[地域] 屋内で盆踊りなど楽しむ 高瀬会夏祭り納涼盆踊り  (古座川町 )
54[地域] 絵手紙風のうちわ作る 放課後児童ク「きほっこ」  (紀宝町 )
55[地域] 2団体が伝統踊りを披露 姉妹町・中能登町の祭りに参加  (紀宝町 )
56[地域] 相野谷川沿いで道路冠水 台風10号がお盆を直撃  
57[地域] 真夏の「夜市」にぎわう 新宮市の仲之町商店街  
58[お悔やみ] お悔やみ情報