ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:93件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年12月28日
1【トップ】 [地域] すがすがしい一年願い 那智の滝で大しめ縄張り替え  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 寒風の中、海霧が幻想的に 串本町田原   3 [地域] 人工衛星投入の流れ説明 射点や指令棟紹介交え -(スペースポート紀伊) 4 [地域] 「赤い羽根」絵はがきを審査 市内小学生から120点の力作  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 魚立祥大さん、新宮高Aが優勝 新宮弓友会納射会  
6[スポーツ] 野地木材工業が優勝 第185回職場対抗ボウリング大会 
7[スポーツ] 150人が熱戦展開 新宮ロータリー杯ジュニアバド大会  
8[スポーツ] 蓬莱フレンズが制す ケンドリック旗争奪少年野球大会  (串本RC )
9[学校] 記述式問題などに課題 小学校学習到達度調査  (和歌山県 )
10[地域] 見守り兼ねてマスクなど配布 新宮市の広角地区で  
11[地域] 交流通して悩みなど共有 凸凹デコボコ親の会  (新宮市 )
12[文化] あでやかな日本舞踊を堪能 新宮市で「第7回友華会」  
13[地域] 地域照らす巨大竹あかり 定光山大泰寺で点灯式  (那智勝浦町 )
14[地域] 楽しげな童謡に手拍子 親子でコンサート鑑賞  (紀宝町 )
15[学校] 模擬投票で関心高める 紀南高で県選管出前講座  
16[地域] 要介護認定などを報告 紀南介護保険広域連合が定例会  
17[地域] 指文字で自己紹介目標に 小学生の初級手話教室  (紀宝町 )
18[地域] レンタサイクル本格稼働 料金見直し、新宮市内3カ所で貸し出し  
19[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月21日
20【トップ】 [学校] 「ALL IN ONEの学校」目指し 再編に向け構想案、来年2月に説明会も  -(新宮高校・新翔高校 ) 21 [学校] ビブリオバトルで全国へ 清野健太郎さん県代表に  -(串本古座高校 ) 22 [地域] 那智の滝と三重塔がライトアップ 大みそかに向け試験点灯  -(那智勝浦町那智山 ) 23 [地域] ほこり落とし飛躍の年に くじらの博物館で迎春準備  -(太地町 ) 24[地域] 時短で楽しい雰囲気を託す 子ども会連協クリスマス会  (串本町 )
25[行政] 第4回定例会一般質問① 串本町議会  
26[地域] スマホへの理解深める 熟年クラブが研修会・懇親会  (那智勝浦町 )
27[教育] 歌や劇などを披露 園児による発表会  (木の川こども園 )
28[学校] 建設選択生が現場見学 製品強度の計測を体験  (新翔高校 )
29[防災] 南海トラフ地震をサバイバル 柴田通仁さんが防災講話  (下里中 )
30[防災] 児童ら地震の揺れ体験 「どんな危険あるか考えて」  (井田小 )
31[地域] 侵食・高潮対策の整備促進を 七里御浜海岸侵食対策連協  (要望活動 )
32[学校] 神内小で2人を表彰 税に関する作品で  (尾鷲税務署 )
33[スポーツ] サッカー部、初めて県頂点に ソフトテニス女子、上野さん東海制覇  (矢渕中 )
34[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月17日
35【トップ】 [学校] 催しができることに感謝 新翔高で3年ぶりの七海祭  -(新宮市 ) 36 [地域] マグロのイルミ点灯 糖尿病啓発や地域に元気を  -(勝浦ライオンズクラブ ) 37 [地域] 三山の絵馬が出迎え 新年を前にホームに設置  -(JR新宮駅 ) 38 [地域] 大漁や海上安全など祈願 紀州勝浦漁協がイセエビ奉納  -(熊野那智大社 ) 39[スポーツ] 優勝は尾崎さん(男子)、深瀬さん(女子) 新宮グラウンドゴルフ同好会  
40[スポーツ] 35チームが熱戦繰り広げる 第15回新宮ジュニアレスリング大会  
41[学校] より良い町に向けて意見 中学3年生「議場発表会」  (御浜町 )
42[行政] 町独自の給付金支援を 紀宝町議会一般質問③  
43[地域] 架空料金請求詐欺に注意を 高齢者地域見守り隊が啓発  (紀宝町 )
44[行政] 長期欠席時の議員報酬について 議会運営委員会で審議  (新宮市議会 )
45[行政] 最終日に2人登壇 新宮市議会一般質問(終)  
46[行政] 議員定数1人減で可決 12月定例会が閉会  (那智勝浦町 )
47[教育] クリスマスのお花生ける 新木保で「花つぼみ」  (新宮市 )
48[学校] トヨタ自動車の描く未来 下里中でSDGs学習 (那智勝浦町)
49[地域] 会長ら上京し合同要望活動 高速、国道関係の3協議会  
50[地域] 県出身3組が音楽響かせる わかふるコンサートin串本  (県文化振興財団 )
51[文化] 会員や講師39人が成果披露 第16回吟詠剣詩舞練成大会  (哲泉流 )
52[地域] 特賞など当選番号決まる 歳末の幸運富くじ抽選会  (串本商店会・古座商店会 )
53[お悔やみ] お悔やみ情報  
54 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第56回】年越しそばで食育を!  
2022年12月08日
55【トップ】 [地域] 熊野古道の再興などに寄与 新宮山彦ぐるーぷが秩父宮記念山岳賞   56 [地域] 流木回収、災害時の燃料に 環境美化に防災加えた初の活動  -(紀宝町 ) 57 [防災] 迅速かつ安全に逃げる 福祉センターで地震・火災避難訓練  -(新宮市 ) 58 [地域] 8K映像+サラウンド音響 「臨場感シアター(仮称)」完工  -(串本町 ) 59[行政] 「みかん産地の再生」最優先に 定例会で大畑町長が所信表明  (御浜町議会 )
60[地域] 「ユニバーサルデザインの町を」 今井絵理子氏と意見交換  (紀宝町 )
61[地域] 阿田和駅交差点の信号、撤去へ 紀宝警察署協議会で報告  
62[地域] 空き家問題を街頭啓発 わくわくドッカーン本舗  
63[地域] 串本太地道路の追い越し車線設置など 高速道建設協が要望  (那智勝浦町 )
64[行政] 長期欠席時の議員報酬は? 条例制定求め議員が発案  (新宮市議会 )
65[行政] 職員の定年引き上げなど議論 12月議会に14議案上程  (那智勝浦町 )
66[スポーツ] 元気に楽しくプレー ポロッキー杯年忘れビーチバレー大会  (新宮市 )
67[教育] 頑張るから見ていてね 下里こども園で発表会  (那智勝浦町 )
68[地域] 一点物求めにぎわい見せる サンタウンで手作り市場  (新宮市 )
69[地域] 花壇を花でいっぱいに 花てまりの会が築地公園で  (那智勝浦町 )
70[祭礼] 本殿大前の儀で礼尽くす 田原の木葉神社で例大祭  (串本町 )
71[地域] 100人で橋杭ビーチを美化 県内25クラブの会員奉仕  (ライオンズクラブ )
72[学校] 町立4校が発表したたえ合う 文化セで第26回中学校音楽会 (串本町教育研究会)
73[地域] センリョウの実赤く色づく 新宮市・浮島の森  
2022年12月07日
74【トップ】 [学校] 絵画で全国4位に 新宮高3年・山際小麦さん   75 [学校] ネットの危険性を知る 児童が情報モラル学習  -(三輪崎小 ) 76 [地域] 翼竜が空を飛んだ原理学ぶ 不思議科学実験ショー  -(南紀くろしお商工会 ) 77[地域] パーティー風に生き物を紹介 恒例のクリスマス展示始まる  (串本海中公園 )
78[行政] 病院の謝意など経て審議へ 町議会第4回定例会始まる  (串本町 )
79[地域] 人権標語作品35点を展示 中央公民館1階ロビーで  (古座川町 )
80[地域] 40人が美化活動に汗流す 佐野川沿いで恒例の清掃活動  (新宮市 )
81[地域] 動物にも人にも優しい社会 新宮市で「地域猫対策セミナー」  (和歌山県 )
82[行政] 条例改正や補正予算案など 12月定例会に上程  (那智勝浦町 )
83[学校] 児童が消防署を訪問 仕事内容を見学で学ぶ  (王子ヶ浜小 )
84[文化] 道がテーマの作品並ぶ 熊野ネイチャークラブ写真展  (太地町 )
85[地域] 揚げたてマグロカツ食べて 南紀くろしお商工会女性部  (那智勝浦町 )
86[学校] 学習の成果を披露 児童生徒の発表会  (高田小・中学校 )
87[学校] 地域の古道は僕らが守る! 下里小5、6年生が道普請  (那智勝浦町 )
88[学校] 児童たちが福祉に協力 神倉小で赤い羽根共同募金活動  (新宮市 )
89[地域] 入賞作品など展示中 人権に関する絵・ポスター  (まなびの郷 )
90[スポーツ] 矢渕の山城君、上野さんが優勝 中学ソフトテニス南郡予選  
91[教育] かわいいダンスや歌を披露 成川保育所で発表会  (紀宝町 )
92[地域] 「戦争を染めた風呂敷展」 町立図書館で10日まで開催中  (紀宝町 )
93[行政] 議員定数削減案を否決 12月定例会が開会  (新宮市議会 )