ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:74件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年07月30日
1【トップ】 [地域] 「太平洋」ペアリング賞受賞 ミラノ酒チャレンジ2022 -(尾﨑酒造) 2 [学校] 18の国・地域の高校生と対話 アジア・オセアニアフォーラム  -(和歌山県 ) 3 [国際] 国際交流員イェさんに感謝状 退任に伴い堀町長が贈呈  -(那智勝浦町 ) 4 [地域] 誘致の思いなど伝えて始動 古座川ロードレース実行委  -(古座川町 ) 5[地域] 梅の土用干し 新宮地方で始まる  
6[学校] 毎日の過ごし方を考えて 公立小中学校で終業式  (新宮市 )
7[福祉] 各種サービス内容学ぶ 身体障がい者福祉会が研修会  (紀宝町 )
8[教育] 外国語の楽しさ伝える ALTが保育所を訪問  (紀宝町 )
9[地域] 地域サービス向上、活性化図る 日本郵便と包括連携協定を締結  (紀宝町 )
10[地域] 地域活性化施設の考え示す 公募に向け現地説明会実施  (串本町 )
11[文化] 念願の句集「和深」発行へ 俳句愛好の木皮慧子さん  (串本町 )
12[学校] クジラの町で夏を満喫 太地小と白馬北小が交流  
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月26日
14【トップ】 [地域] ラジオ体操で健康促進 夏期巡回体操会に400人  -(新宮市 ) 15 [観光] 「ありがとう、また来てね」 住民らが「にっぽん丸」お見送り  -(新宮市 ) 16 [地域] 宇宙関係の最新情報発信 宇宙シンポジウムin串本  -(和歌山県 ) 17 [教育] 「飛び出しはしません!」 井関保で交通安全教室  -(那智勝浦町 ) 18[地域] 家族連れらでにぎわう 飛雪の滝キャンプ場で「夏祭り」  (紀宝町 )
19[医療] 休日に家族で健診へ 歯と口の健康に意識  (紀宝町 )
20[地域] 機能的な都市活動確保のため 13人を都市計画審議委員に任命  (新宮市 )
21[地域] きれいな花で楽しくアレンジ プリザーブドフラワー教室に9人  (新宮市 )
22[地域] 歌声と演奏で盛り上がる 七彩会が夏の感謝祭ライブ  (太地町 )
23[学校] 夏の楽しいひととき 高田小中が親子学習会  (新宮市 )
24[学校] 宇宙シンポ運営などに協力 1年生やCGS部の応援隊  (串本古座高校 )
25[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月20日
26【トップ】 [地域] 海洋国・日本の発展願い 「海の日」記念式典 -(勝浦海事事務所) 27 [学校] 地域の活気を取り戻したい 役場本庁で「ミニ御船」展示  -(古座小 ) 28 [地域] 熊野、災いからの再生 国際熊野学会シンポジウム  -(新宮市 ) 29 [医療] 献血への協力呼びかける 愛の血液助け合い運動  -(新宮市 ) 30[地域] 矢倉甚兵衞さん会長に着任 串本RC  
31[地域] 8月1日の開通式後に供用 サンゴ台中央線未供用区間  (串本町 )
32[学校] 見方を教わり答えを考える 三尾川小クマノザクラ学習  (古座川町 )
33[スポーツ] 木本がベスト16に 3回戦は三重と対戦  (高校野球三重大会 )
34[スポーツ] 有・貴・串、悔しい敗退 高校野球和歌山大会  
35[祭礼] 獅子神楽や舟謡を奉納 勝浦八幡で神明社の例祭  (那智勝浦町 )
36[学校] 自然の中でバシャバシャ 太田小が川で水泳授業  (那智勝浦町 )
37[スポーツ] 全国大会に向け士気高める 新宮剣友会が市長表敬  (新宮市 )
38[地域] 今年もヒマワリの種まき 開花は9月下旬の予定  (新宮市熊野川町 )
39[学校] 地域の仕事と仕組み学ぶ 三輪崎小3年生が社会科校外学習  (新宮市 )
40[防災] 四国北上台風に注意 和大客員教授が解説  
41[学校] 持続可能なまちづくりとは SDGsで地方創生学ぶ  (新宮高校 )
42[学校] 安全な歩行など学ぶ 夏休みを前に交通安全教室  (紀宝町 )
43[教育] みんなで夜店を楽しむ 5歳児の夕涼み会  (井田保 )
44[地域] 恒久平和への願い新たに 戦没者追悼式で遺族ら冥福祈り  (御浜町 )
45[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月17日
46【トップ】 [行政] 防災機能高めた新庁舎 三輪崎支所で落成式  -(新宮市 ) 47 [地域] 新宮港の危機管理 関係機関が情報共有   48 [地域] 詐欺被害撲滅呼びかける 見守り隊と紀南高生が街頭啓発  -(紀宝、御浜町 ) 49 [地域] 期間中の安全や活気を祈願 ブルービーチ那智が海開き  -(那智勝浦町 ) 50[スポーツ] 近大新宮が初戦突破 新宮は日高中津に敗れる  (高校野球和歌山大会 )
51[学校] 学校をきれいに 三輪崎小学校で溝掃除  (新宮市 )
52[文化] 福井さんの水墨画集完成 個展も25日まで開催中  (那智勝浦町 )
53[地域] 夏のにぎわいを願う 円満地公園でプール開き  (那智勝浦町 )
54[学校] 妊娠・出産・育児を学ぶ 那智中学校で「命の授業」  (那智勝浦町 )
55[スポーツ] 高垣光汰君が全国大会へ 陸上競技選手権に向け表敬訪問  (新宮市 )
56[祭礼] 3年ぶりに全ての諸祭儀斎行 那智の扇祭り(火祭)  (熊野那智大社 )
57[警察] 特殊詐欺を未然に防ぐ 百五銀行熊野支店と対応の職員に感謝状  (熊野警察署 )
58[地域] 「ピラティス」を体験 寺子屋広場でエクササイズ  (紀宝町 )
59[学校] 自分たちのまちをきれいに 相野谷中が清掃活動  (紀宝町 )
60[学校] 救急車到着までの措置を 1年生が救急救命法学ぶ  (矢渕中 )
61[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月03日
62【トップ】 [警察] 警察業務に協力 警察法施行記念で感謝状 -(新宮警察署) 63 [地域] 開催テーマなど協議 全国棚田サミット実行委  -(那智勝浦町 ) 64 [地域] 薬物乱用防止の大切さ知って 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動を展開   65 [学校] ドキドキ!危険な海の生き物 移動水族館が太地小学校へ  -(太地町 ) 66[地域] オオバギボウシが花盛り 那智勝浦町那智山  
67[地域] 衛生管理や外国人採用 コロナ後見据え相談会  
68[地域] ハマボウの開花始まる ゆかし潟周辺ちらほら  (那智勝浦町 )
69[教育] 雰囲気や季節感味わう 丹鶴幼が七夕飾り見学  (新宮市 )
70[学校] 児童生徒15人を表彰 「明るい町づくり」特選標語  (新宮市 )
71[地域] 犯罪や非行防止など訴え 「社明運動」メッセージを伝達  (那智勝浦町 )
72[地域] パクパクティッシュケース 親子で制作楽しむ  (紀宝町 )
73[地域] ジャズの魅力に酔う 3年ぶりにフェスティバル開催  (熊野市 )
74[スポーツ] 県大会目指して熱戦 中学校総合体育大会、開幕  (熊野市・南郡 )