ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:49件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年12月23日
1【トップ】 [地域] 大石誠之助を名誉市民に 議会提案が賛成多数で可決  -(新宮市 ) 2 [地域] まりひめ目慣らし会 生産者らが品質チェック  -(那智勝浦町 ) 3 [学校] 潮岬から全国、世界へ 大会出場の2人を壮行  -(潮岬中 ) 4[スポーツ] 竹中さん、妹尾さんが優勝 新宮GG同好会「年忘れ12月大会」  
5[スポーツ] 大矢君の勇魚5連覇など 和道流新宮支部が2大会で活躍  
6[スポーツ] 新人大会団体戦で準優勝 新宮高校女子ソフトテニス部 (個人戦2組と合わせて近畿大会出場へ)
7[文化] 皆さまに歌っていただければ 加藤さんが追悼記念CDを制作  (那智勝浦町 )
8[地域] サンタさんの登場に笑顔 新宮市、子育てサロンに親子61人 
9[学校] 冬休みが始まる 県立新宮高校などで全校集会  (新宮市 )
10[地域] 緊急時に備え操船訓練 熊野交通、年末年始安全総点検で 
11[地域] 雰囲気体験し期待高める 串本町、にこにこひろばクリスマス会 
12[地域] 一足早く雰囲気を楽しむ 串本町子ども会連協クリスマス会 
13[行政] 12月定例会一般質問 終 串本町議会  
14[行政] 残り1日、舌戦加熱 那智勝浦町長選、両陣営とも浮動票の獲得鍵に 
2017年12月20日
15【トップ】 [地域] 来年度から新総合計画 審議会が2月答申へ最終調整  -(新宮市 ) 16 [地域] オリジナルしめ縄作り これまでと違う新年を  -(北山村 ) 17 [地域] 大門坂清掃活動 3LCが合同で環境保全例会  -(那智勝浦町 ) 18 [地域] 河川美化たたえ知事表彰 池野山地区河川愛護会に  -(和歌山県 ) 19[スポーツ] 上秋津少年野球クラブが優勝 ジョン・ケンドリック旗争奪少年野球大会  
20[スポーツ] 串本少女バレーが準優勝 熊野三山小学生バレーボールフェスタ  (新宮バレーボールスポ少も3位に )
21[地域] 「大逆事件」など学ぶ 新宮市で真言宗と企業連が人権研修 
22[地域] サンタさんがやってきた!! 那智勝浦町「エスト」  
23[地域] 健康のための食生活 新宮市、ゆうゆうクラブ女性部が講習会 
24[文化] 61年ぶりに「鯨踊」披露 三輪崎郷土芸能保存会、全国民俗芸能大会で獅子神楽と 
25[行政] 2人の横顔紹介 那智勝浦町長選、立候補者にインタビュー 
26[地域] 小・中学生が見た那智勝浦、太地のいい所 ふるさと自慢写真コンクール入賞作品紹介㊤  
27[文化] 全紙大で絶景作品を披露 串本町姫出身の井上澄男さん個展 
28[防災] 大規模災害に備え 串本町、警察と海保が合同で訓練 
29[地域] 21人が適切な使い方を学ぶ 古座川町、動物追い払い用花火講習会 
30[行政] 12月定例会一般質問③ 串本町議会  
31[行政] 現職、新人の一騎打ち 那智勝浦町長選、師走の町で舌戦開幕 
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年12月17日
33【トップ】 [地域] 374人に記念品 社協と民児協が高齢者訪問  -(新宮市 ) 34 [地域] 共に歌い楽しむ グリーンコーラスがルピナス慰問 -(那智勝浦町) 35 [地域] 大きく育てと願い込め 宇久井ビジターで麦踏み   36 [地域] 飛び入り参加で盛り上がる 赤い羽根チャリティーコンサート  -(太地町 ) 37[スポーツ] 真剣に目標を持って 県市町村対抗ジュニア駅伝、新宮市チームの練習が始まる 
38[スポーツ] 地元勢3チームが決勝へ 県少年サッカー大会東西ブロック対抗戦  
39[教育] 「右よし左よし」を確認 鵜殿保、園児と保護者対象に交安教室 
40[地域] 夜回りや防火ポスター掲示 新宮市、婦人防火クラブが活動 
41[地域] 森本隆夫議員に総務大臣表彰 地方自治法施行70周年記念  
42[行政] 一般質問4日目で終了 新宮市議会12月定例会  
43[地域] めはりさん513位 ゆるキャラグランプリ  
44[文化] 1位に佐藤芳幸さん 熊野ネイチャーフォト12月例会  
45[教育] 生け花でクリスマス気分 新木保育園で萱野和子さんが指導  (新宮市 )
46[地域] リスクアセスメント学ぶ 建設事業所の職長らが受講  
47[地域] サンタさんと楽しく 新宮市熊野川地区おやこサロン 
48[地域] 特選の3人にカレンダー 那智勝浦ロータリークラブ、ふるさと自慢写真コンクール 
49[お悔やみ] お悔やみ情報