ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:145件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年12月28日
1【トップ】 [地域] すがすがしい一年願い 那智の滝で大しめ縄張り替え  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 寒風の中、海霧が幻想的に 串本町田原   3 [地域] 人工衛星投入の流れ説明 射点や指令棟紹介交え -(スペースポート紀伊) 4 [地域] 「赤い羽根」絵はがきを審査 市内小学生から120点の力作  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 魚立祥大さん、新宮高Aが優勝 新宮弓友会納射会  
6[スポーツ] 野地木材工業が優勝 第185回職場対抗ボウリング大会 
7[スポーツ] 150人が熱戦展開 新宮ロータリー杯ジュニアバド大会  
8[スポーツ] 蓬莱フレンズが制す ケンドリック旗争奪少年野球大会  (串本RC )
9[学校] 記述式問題などに課題 小学校学習到達度調査  (和歌山県 )
10[地域] 見守り兼ねてマスクなど配布 新宮市の広角地区で  
11[地域] 交流通して悩みなど共有 凸凹デコボコ親の会  (新宮市 )
12[文化] あでやかな日本舞踊を堪能 新宮市で「第7回友華会」  
13[地域] 地域照らす巨大竹あかり 定光山大泰寺で点灯式  (那智勝浦町 )
14[地域] 楽しげな童謡に手拍子 親子でコンサート鑑賞  (紀宝町 )
15[学校] 模擬投票で関心高める 紀南高で県選管出前講座  
16[地域] 要介護認定などを報告 紀南介護保険広域連合が定例会  
17[地域] 指文字で自己紹介目標に 小学生の初級手話教室  (紀宝町 )
18[地域] レンタサイクル本格稼働 料金見直し、新宮市内3カ所で貸し出し  
19[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月25日
20【トップ】 [スポーツ] 廃部危機乗り越え昇級 新宮高校合気道部   21 [教育] クリスマスムード楽しむ マリア保「キャロリング」  -(新宮市 ) 22 [スポーツ] 甲子園出場が地域への恩返し センバツ21世紀枠東海地区候補表彰  -(木本高校 ) 23 [地域] ブルービーチに無数のイルミ 南紀くろしお商工会青年部  -(那智勝浦町 ) 24[地域] 3人の美しい音色を堪能 松山地区でクリスマスコンサート  (新宮市 )
25[学校] 頂上からの眺めは最高! 太田小児童が八郎山へ  (那智勝浦町 )
26[学校] 読み聞かせの喜び感じる 太地中1年生が母校で  
27[地域] 生活・食品衛生優秀施設を表彰 管内で5事業者に伝達  (東牟婁振興局 )
28[地域] 高齢者宅を訪問し贈り物 高田地区福祉委員会  (新宮市 )
29[地域] 防災コンサートやゲーム 民児協がクリスマス会  (太地町 )
30[教育] みんなで歌おう、踊ろう! わかば保育園でクリスマス会  (那智勝浦町 )
31[地域] 親子で楽しい時間 子育てサロン「サンタさんと遊ぼう」  (新宮市 )
32[教育] クリスマス楽しんで はまゆう・こども園にお菓子贈呈  (第二なぎの木園 )
33[科学] クリスマスツリー作る 子ども元気塾の科学工作教室 (紀宝町)
34[教育] 楽しくダンスパーティー 飯盛保でクリスマス会  (紀宝町 )
35[地域] マジックに目輝かせる 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
36[行政] マイナカード申請受け付け中 17施設の移動支所でも実施  (紀宝町 )
37[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月24日
38【トップ】 [地域] すがすがしく、迎春準備 新しい年前に、煤払い式  -(熊野速玉大社 ) 39 [地域] 3年ぶりの開催話し合う 商工祭「南の国の雪まつり」  -(那智勝浦町 ) 40 [地域] 飛躍を願って「卯」掲げる 有田神社えと絵馬かけ替え  -(串本町 ) 41 [地域] 一足早いクリスマス楽しむ かわりない会が恒例の催し  -(紀宝町 ) 42[スポーツ] 串本、宇久井が県大会へ 2022少年サッカー新人戦  
43[行政] 市民の皆さまへお願い 新宮市がコロナ対策呼びかけ  
44[福祉] 高齢者の生活や助け合い学ぶ 社協が福祉体験学習  (那智勝浦町 )
45[学校] 元気で楽しい冬休みを 公立小中学校などで終業式  (新宮・東牟婁地方 )
46[地域] 体を温め健康に過ごして おくとろ温泉やまのやどで「じゃばら湯」  (北山村 )
47[地域] いい匂いで体もポカポカ ピーアップシングウでゆず湯  
48[教育] クリスマスのコンサート 木の川認定こども園で  (新宮市 )
49[教育] 歌やダンスで楽しい時間 丹鶴幼でクリスマス会  (新宮市 )
50[地域] 橋杭ビーチに防砂ネット 南紀串本観光協会ら設置  (串本町 )
51[地域] 風物詩への気持ち高める 家族5組迎えて主催事業  (潮岬青少年の家 )
52[スポーツ] 県内の14チームが競い合う 本州最南端少女バレー大会  (串本町 )
53[行政] 第4回定例会一般質問(終) 串本町議会  
54[学校] 中学校の授業や部活を見学 町内4小学校の6年生が  (紀宝町 )
55[学校] 17日間の冬休みに入る 一斉に2学期の終業式  (熊野・南郡 )
56[警察] 2団体と個人3人に感謝状 交通安全など警察活動に協力  (紀宝警察署 )
2022年12月16日
57【トップ】 [地域] 総合「力」持って進む年に 九鬼宮司が新年に向け一文字揮毫 -(熊野本宮大社) 58 [地域] 商材やロゴ活用など紹介中 ロケット土産商談会始まる  -(串本町 ) 59 [地域] 80歳で居合道六段に合格 平野英之さん「6年後の七段目標」   60 [学校] 「障害」って何だろう? 3年生39人が人権学習  -(近大新宮 ) 61[地域] 潮岬こども園クリスマス展 潮岬郵便局で21日まで実施  (串本町 )
62[地域] 管内2店へ部長表彰授与 生活・食品衛生優秀施設  (新宮保健所串本支所 )
63[社会] オンライン診療を導入 年末年始にかけて県民に呼びかけ  (和歌山県 )
64[行政] 取り組みや進捗状況問う 新宮市議会一般質問②  
65[行政] 職員定年延長を可決 段階的に65歳まで  (太地町議会 )
66[スポーツ] プレー通して交流図る GGCほほえみが第1回大会  (新宮市 )
67[地域] 恒例のサンタ人形が登場 那智勝浦町「エスト」  
68[地域] ふるさとをもっと大好きに 特選児童にカレンダー贈る  (那智勝浦RC )
69[学校] 平尾井薬師の歴史を学ぶ 4年生11人が社会科見学  (相野谷小 )
70[行政] 空き家タイムライン構築を 紀宝町議会一般質問②  
71[地域] 「ゆっくり考える癖をつけて」 消費者トラブル講演会  (紀宝町 )
72[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月08日
73【トップ】 [地域] 熊野古道の再興などに寄与 新宮山彦ぐるーぷが秩父宮記念山岳賞   74 [地域] 流木回収、災害時の燃料に 環境美化に防災加えた初の活動  -(紀宝町 ) 75 [防災] 迅速かつ安全に逃げる 福祉センターで地震・火災避難訓練  -(新宮市 ) 76 [地域] 8K映像+サラウンド音響 「臨場感シアター(仮称)」完工  -(串本町 ) 77[行政] 「みかん産地の再生」最優先に 定例会で大畑町長が所信表明  (御浜町議会 )
78[地域] 「ユニバーサルデザインの町を」 今井絵理子氏と意見交換  (紀宝町 )
79[地域] 阿田和駅交差点の信号、撤去へ 紀宝警察署協議会で報告  
80[地域] 空き家問題を街頭啓発 わくわくドッカーン本舗  
81[地域] 串本太地道路の追い越し車線設置など 高速道建設協が要望  (那智勝浦町 )
82[行政] 長期欠席時の議員報酬は? 条例制定求め議員が発案  (新宮市議会 )
83[行政] 職員の定年引き上げなど議論 12月議会に14議案上程  (那智勝浦町 )
84[スポーツ] 元気に楽しくプレー ポロッキー杯年忘れビーチバレー大会  (新宮市 )
85[教育] 頑張るから見ていてね 下里こども園で発表会  (那智勝浦町 )
86[地域] 一点物求めにぎわい見せる サンタウンで手作り市場  (新宮市 )
87[地域] 花壇を花でいっぱいに 花てまりの会が築地公園で  (那智勝浦町 )
88[祭礼] 本殿大前の儀で礼尽くす 田原の木葉神社で例大祭  (串本町 )
89[地域] 100人で橋杭ビーチを美化 県内25クラブの会員奉仕  (ライオンズクラブ )
90[学校] 町立4校が発表したたえ合う 文化セで第26回中学校音楽会 (串本町教育研究会)
91[地域] センリョウの実赤く色づく 新宮市・浮島の森  
2022年12月07日
92【トップ】 [学校] 絵画で全国4位に 新宮高3年・山際小麦さん   93 [学校] ネットの危険性を知る 児童が情報モラル学習  -(三輪崎小 ) 94 [地域] 翼竜が空を飛んだ原理学ぶ 不思議科学実験ショー  -(南紀くろしお商工会 ) 95[地域] パーティー風に生き物を紹介 恒例のクリスマス展示始まる  (串本海中公園 )
96[行政] 病院の謝意など経て審議へ 町議会第4回定例会始まる  (串本町 )
97[地域] 人権標語作品35点を展示 中央公民館1階ロビーで  (古座川町 )
98[地域] 40人が美化活動に汗流す 佐野川沿いで恒例の清掃活動  (新宮市 )
99[地域] 動物にも人にも優しい社会 新宮市で「地域猫対策セミナー」  (和歌山県 )
100[行政] 条例改正や補正予算案など 12月定例会に上程  (那智勝浦町 )
101[学校] 児童が消防署を訪問 仕事内容を見学で学ぶ  (王子ヶ浜小 )
102[文化] 道がテーマの作品並ぶ 熊野ネイチャークラブ写真展  (太地町 )
103[地域] 揚げたてマグロカツ食べて 南紀くろしお商工会女性部  (那智勝浦町 )
104[学校] 学習の成果を披露 児童生徒の発表会  (高田小・中学校 )
105[学校] 地域の古道は僕らが守る! 下里小5、6年生が道普請  (那智勝浦町 )
106[学校] 児童たちが福祉に協力 神倉小で赤い羽根共同募金活動  (新宮市 )
107[地域] 入賞作品など展示中 人権に関する絵・ポスター  (まなびの郷 )
108[スポーツ] 矢渕の山城君、上野さんが優勝 中学ソフトテニス南郡予選  
109[教育] かわいいダンスや歌を披露 成川保育所で発表会  (紀宝町 )
110[地域] 「戦争を染めた風呂敷展」 町立図書館で10日まで開催中  (紀宝町 )
111[行政] 議員定数削減案を否決 12月定例会が開会  (新宮市議会 )
2022年12月03日
112【トップ】 [観光] 国際クルーズ船が再開 大型受け入れ実現なるか  -(新宮港 ) 113 [地域] 迎春に向けて準備 拝殿に来年の大絵馬掲揚  -(熊野速玉大社 ) 114 [学校] 配置や地域利用など検討 第3回学校づくり協議会  -(串本町 ) 115 [地域] きらびやかな冬の風物詩 「光の祭典in紀宝」始まる  -(紀宝町 ) 116[行政] 価格高騰緊急支援給付金 専用窓口設置し対応  (那智勝浦町 )
117[行政] 水道基本料金減免など 12月議会提出の議案説明  (新宮市 )
118[地域] 陰日なたでも美しく ビナンカズラに心打たれる  (那智勝浦町 )
119[警察] 優秀ドライバーチームを表彰 交通安全マップ贈呈も  (新宮警察署 )
120[行政] 生活支援商品券など計上 一般会計補正予算案発表  (串本町 )
121[社会] 要旨伝え理解や実践求む わかやま冬交安街頭啓発  (串本町 )
122[祭礼] 例大祭前に境内をきれいに 田原小一丸で木葉神社清掃  (串本町 )
123[地域] ウッドツリー作りに挑戦 子育てサロン「つむぐ」  (紀宝町 )
124[警察] 飲酒運転根絶に協力を 「秀丸紀宝店」を推進事業所に指定  (紀宝警察署 )
125[地域] 日本代表の必勝を祈願 サッカー愛好家の8人 (新宮市)
126[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月02日
127【トップ】 [地域] 新年を控え掛け替え 神門の大しめ縄と大絵馬 -(熊野本宮大社) 128 [地域] 公共施設に紀州材を 推進協議会が要望活動   129 [学校] ものづくりの楽しさを実感 潮岬小で「シーサー」創作 -(串本町) 130 [社会] 事故のない社会目指し 冬の交通安全運動始まる  -(和歌山県 ) 131[スポーツ] 新宮弓友会が好成績 知事杯争奪弓道大会  
132[スポーツ] 大江・藪組らが優勝 古座町体バド競技を懐かしむ会  
133[教育] みんなと楽しくお買い物 新木保で「おみせやさんごっこ」  (新宮市 )
134[地域] 散乱したごみ拾う 那智勝浦町で清掃活動  (たばこ組合紀南支部 )
135[地域] 国宝神像を読み解く 歴史講座で伊東史朗館長 (熊野三山協議会)
136[地域] 街中への回遊性高める なちかつ散歩モニターツアー  (那智勝浦町 )
137[地域] 四季をテーマの力作並ぶ 布あそびの会が喫茶きよもんで  (那智勝浦町 )
138[地域] クリスマスシーズン彩る 「丹鶴ホール」にツリーお目見え  (新宮市 )
139[学校] 太地中生徒が当局質す 模擬議会一般質問  
140[スポーツ] 陸上で自己記録に挑む 町内小学校連合運動会  (古座川町 )
141[地域] 途切れぬ来場でにぎわう 芳流館で「むつこの器展」  (古座川町 )
142[学校] 地震に強い構造考える 保護者と家の模型作り  (鵜殿小 )
143[社会] 安全安心な熊野市の実現を 年末の交安運動、特別警戒を前に合同出発式  
144[地域] 孤独死なくす活動など評価 全国老連の優良老人クラブ表彰に  (成川高砂会 )
145[お悔やみ] お悔やみ情報