ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:43件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年02月27日
1【トップ】 [地域] 体験やステージにぎわう 第13回しんぐう元気フェスタ  -(新宮市 ) 2 [祭礼] 華やかに獅子舞奉納 宇久井稲荷神社例大祭  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 多彩な企画でにぎわう おもしろらんど春祭り  -(串本町 ) 4[地域] 大石誠之助を語る夕べ 新宮市、名誉市民の意義など話し合う 
5[防災] 災害時想定し高台へ 新宮市、三佐木蜂伏で一斉防災訓練 
6[地域] 認知症について学ぶ 新宮市熊野川町区長連が講演会 
7[地域] 子どもたちの安全願い 勝浦ライオンズクラブ認証55周年記念事業、「6輪ひなん車」を寄付 
8[祭礼] 串本地区の商売繁盛祈願 串本町、潮﨑本之宮の恵比須祭 
9[地域] オガタマノキ 速玉大社で白い花  
10[文化] 地元の歴史文化を学ぶ 新宮信金、若手行員ら春夫記念館見学 
11[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年02月16日
12【トップ】 [行政] 日足の避難路は安全か 市議会総務建設委で質問  -(新宮市 ) 13 [学校] ドリル演奏に歓声 市野々小で県警音楽隊  -(那智勝浦町 ) 14 [地域] 将来は地元で働いて 高校生対象に企業説明会  -(新宮市 ) 15 [地域] リニューアルの効果絶大 応援寄付前年度の10倍に  -(串本町 ) 16[スポーツ] 第12回紀宝町民卓球大会 5部門に分かれて熱戦を展開  
17[スポーツ] 450人が参加し開催 第22回黒潮親善卓球大会  
18[スポーツ] 下西幸平選手が初優勝 新宮弓友会主催の月例射会  
19[スポーツ] 初芝橋本が優勝 和歌山県高校サッカー新人大会  (新宮市やたがらすサッカー場 )
20[スポーツ] 新宮剣友会・三鬼心真君が3位入賞 貴志川剣道優勝大会 小1以下個人の部 
21[地域] 笑顔あふれるひととき 新宮市、千穂第2地区がいきいきサロン 
22[スポーツ] 「いつも笑顔で」 紀宝町、萩原智子さん招きスポーツ講演会 
23[地域] ぽかぽか芯まで温かく ピーアップシングウで酒粕湯  (新宮市 )
24[祭礼] お弓行事や獅子舞奉納 熊野三所大神社、飛烏神社で例大祭  (那智勝浦町 )
25[地域] 自然の魅力発信を カリスマ添乗員・平田進也さん講演  (古座川町商工会 )
26[地域] ミツマタの花 宮井の国道沿いで  
27[地域] 地域に根差した若き僧 峯尾節堂100回忌、顕彰する会の二河会長に聞く 
28[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年02月03日
29【トップ】 [地域] 外国人にも優しいバス 英語アナウンスなどスタート  -(熊野地域の4社 ) 30 [学校] 税金は何に使われるの? 北山小学校で租税教室  -(北山村 ) 31 [学校] 薬物の危険性など学ぶ 三輪崎小で薬物乱用防止講座  -(新宮市 ) 32 [学校] 自分だけの作品にご機嫌 宇久井小児童が草花染め  -(那智勝浦町 ) 33[教育] 「寝ぼう鬼」追い出すぞ 宇久井保育所で一足早く豆まき  (那智勝浦町 )
34[観光] 宿泊、日帰りともに増 年末年始、和歌山県主要観光地の状況 
35[教育] 人形劇の魅力楽しむ 天満保育園「劇団すぎのこ」公演  (那智勝浦町 )
36[教育] 完成作品に満面の笑み 蓬莱保が卒業記念に陶芸制作  (新宮市 )
37[行政] 中央公民館改修内容の変更承認 古座川町議会  
38[地域] 文化センターの改修進む 串本町、来年度から再開の見込み 
39[スポーツ] 世代問わず実力別で対戦 串本町卓球協会、第32回ふれあい卓球大会 
40[地域] 連携強めて活性化目指す 串本町、モンベルと包括協定締結 
41[教育] 豆をまいて鬼をはらう 古座川町立の保育所で節分行事 
42[学校] 母校の同窓会へ寄付 新宮高校、還暦迎えた28回卒業生 
43[お悔やみ] お悔やみ情報