ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:76件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年12月29日
1【トップ】 [祭礼] 3年連続、上がり子中止 熊野速玉大社「御燈祭り」  2 [地域] 火災無く新年迎えるために 激励を受けて年末特別警戒 -(串本町消防団) 3 [教育] 現園舎に「ありがとう」 新園舎でテープカットも  -(鵜殿保育所 ) 4 [地域] 鏡餅作りピークに 畑地製菓舗で次々と  -(新宮市 ) 5[地域] 第1期入選作品を発表 新宮市インスタグラムフォトコンテスト  
6[文化] 1位に西美晴さん 写連新宮支部12月例会  
7[教育] クラス別に出し物を披露 正明保で発表会  (新宮市 )
8[地域] 正月らしい若松の生け花 くろしお児童館で児童4人 (新宮市)
9[地域] 音楽とダンスのクリスマス 共同募金チャリティーフェスタ  (太地町 )
10[地域] 第31回応募作品を審査 鍵井靖章さん迎え実行委  (串本海中フォトコン )
11[地域] 3日間計約70人が親しむ 参観時間延長「夕暮参観」  (潮岬灯台 )
12[行政] 第4回定例会一般質問 古座川町議会  
13[地域] ドライフラワーでしめ縄 子育てサロン「つむぐ」  (紀宝町 )
14[地域] 冬空に舞い上がれ! 井田保育所がたこ揚げ  (紀宝町 )
15[医療] 医師派遣の継続を要望 紀南病院組合議会12月定例会  
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月21日
17【トップ】 [学校] 「ALL IN ONEの学校」目指し 再編に向け構想案、来年2月に説明会も  -(新宮高校・新翔高校 ) 18 [学校] ビブリオバトルで全国へ 清野健太郎さん県代表に  -(串本古座高校 ) 19 [地域] 那智の滝と三重塔がライトアップ 大みそかに向け試験点灯  -(那智勝浦町那智山 ) 20 [地域] ほこり落とし飛躍の年に くじらの博物館で迎春準備  -(太地町 ) 21[地域] 時短で楽しい雰囲気を託す 子ども会連協クリスマス会  (串本町 )
22[行政] 第4回定例会一般質問① 串本町議会  
23[地域] スマホへの理解深める 熟年クラブが研修会・懇親会  (那智勝浦町 )
24[教育] 歌や劇などを披露 園児による発表会  (木の川こども園 )
25[学校] 建設選択生が現場見学 製品強度の計測を体験  (新翔高校 )
26[防災] 南海トラフ地震をサバイバル 柴田通仁さんが防災講話  (下里中 )
27[防災] 児童ら地震の揺れ体験 「どんな危険あるか考えて」  (井田小 )
28[地域] 侵食・高潮対策の整備促進を 七里御浜海岸侵食対策連協  (要望活動 )
29[学校] 神内小で2人を表彰 税に関する作品で  (尾鷲税務署 )
30[スポーツ] サッカー部、初めて県頂点に ソフトテニス女子、上野さん東海制覇  (矢渕中 )
31[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月16日
32【トップ】 [地域] 総合「力」持って進む年に 九鬼宮司が新年に向け一文字揮毫 -(熊野本宮大社) 33 [地域] 商材やロゴ活用など紹介中 ロケット土産商談会始まる  -(串本町 ) 34 [地域] 80歳で居合道六段に合格 平野英之さん「6年後の七段目標」   35 [学校] 「障害」って何だろう? 3年生39人が人権学習  -(近大新宮 ) 36[地域] 潮岬こども園クリスマス展 潮岬郵便局で21日まで実施  (串本町 )
37[地域] 管内2店へ部長表彰授与 生活・食品衛生優秀施設  (新宮保健所串本支所 )
38[社会] オンライン診療を導入 年末年始にかけて県民に呼びかけ  (和歌山県 )
39[行政] 取り組みや進捗状況問う 新宮市議会一般質問②  
40[行政] 職員定年延長を可決 段階的に65歳まで  (太地町議会 )
41[スポーツ] プレー通して交流図る GGCほほえみが第1回大会  (新宮市 )
42[地域] 恒例のサンタ人形が登場 那智勝浦町「エスト」  
43[地域] ふるさとをもっと大好きに 特選児童にカレンダー贈る  (那智勝浦RC )
44[学校] 平尾井薬師の歴史を学ぶ 4年生11人が社会科見学  (相野谷小 )
45[行政] 空き家タイムライン構築を 紀宝町議会一般質問②  
46[地域] 「ゆっくり考える癖をつけて」 消費者トラブル講演会  (紀宝町 )
47[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月04日
48【トップ】 [地域] 好評につき、即完売 3年ぶりの農林産物品評会盛況 -(新宮市) 49 [スポーツ] 日本代表を応援しよう! 新宮市役所で応援展示   50 [医療] 意向が尊重されるケアを わがらの町の在宅医療  -(紀宝町 ) 51 [地域] 町民らの力作1549点並ぶ 第56回町展に多くの来場  -(那智勝浦町 ) 52[文化] 特選に佐古金一さん 写連紀南支部11月優秀作品  
53[地域] 世界平和願い募金活動 海外たすけあい運動  (新宮赤十字奉仕団 )
54[地域] 55人に委嘱し新体制 民生委員児童委員の改選 (那智勝浦町)
55[学校] 薬物の恐ろしさ学ぶ 生徒参加の乱用防止教室  (城南中学校 )
56[学校] 作文や料理での活躍を祝福 中学生が三軒町長を訪問  (太地町 )
57[スポーツ] 少年クラブが優勝願う サッカーW杯必勝祈願祭 (熊野本宮大社)
58[観光] 「銀河」の乗客お出迎え 近大吹奏楽部&HAL CREW  (新宮市 )
59[学校] 共同募金とキャップ託す 相野谷中の保健福祉委員会  (紀宝町 )
60[地域] 新年へモダンなしめ縄作り 紀宝町で寺小屋広場  
61[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月03日
62【トップ】 [観光] 国際クルーズ船が再開 大型受け入れ実現なるか  -(新宮港 ) 63 [地域] 迎春に向けて準備 拝殿に来年の大絵馬掲揚  -(熊野速玉大社 ) 64 [学校] 配置や地域利用など検討 第3回学校づくり協議会  -(串本町 ) 65 [地域] きらびやかな冬の風物詩 「光の祭典in紀宝」始まる  -(紀宝町 ) 66[行政] 価格高騰緊急支援給付金 専用窓口設置し対応  (那智勝浦町 )
67[行政] 水道基本料金減免など 12月議会提出の議案説明  (新宮市 )
68[地域] 陰日なたでも美しく ビナンカズラに心打たれる  (那智勝浦町 )
69[警察] 優秀ドライバーチームを表彰 交通安全マップ贈呈も  (新宮警察署 )
70[行政] 生活支援商品券など計上 一般会計補正予算案発表  (串本町 )
71[社会] 要旨伝え理解や実践求む わかやま冬交安街頭啓発  (串本町 )
72[祭礼] 例大祭前に境内をきれいに 田原小一丸で木葉神社清掃  (串本町 )
73[地域] ウッドツリー作りに挑戦 子育てサロン「つむぐ」  (紀宝町 )
74[警察] 飲酒運転根絶に協力を 「秀丸紀宝店」を推進事業所に指定  (紀宝警察署 )
75[地域] 日本代表の必勝を祈願 サッカー愛好家の8人 (新宮市)
76[お悔やみ] お悔やみ情報