ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:88件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年10月30日
1【トップ】 [祭礼] 繁栄や終息祈願し一番湯奉納 那智大社で献湯祭  -(南紀勝浦温泉旅館組合 ) 2 [地域] イオンに出張申請所 マイナンバーカード  -(新宮市 ) 3 [地域] 祖父の思い出やブルーム語る リカ・ハマグチさんが講演  -(太地町 ) 4 [医療] 「地域医療を学べるまち」へ 相野谷診療所に研修センター開設  -(紀宝町 ) 5[地域] 夏山海岸で不思議発見! 自然探訪スクール開催  (太地町 )
6[地域] 秋空の下「クマノザクラ」開花 那智勝浦町  
7[スポーツ] 近大新宮が新翔に勝利 全国高校サッカー和歌山大会  
8[地域] 漁港の護岸を補修 老朽化前の状態に  (那智勝浦町 )
9[地域] アキチョウジの花 新宮市の山裾で見頃  
10[スポーツ] レスリング全国3位に 新宮高3年の髙塚恒輝さん  
11[防災] 大水害時の写真など イオンで防災展示始まる  (新宮市 )
12[学校] 全力を出して楽しむ 勝浦小学校で運動会  
13[地域] 旅するチョウ アサギマダラ  
14[地域] 「でっかいの見つけた」 サツマイモ掘り体験、盛んに  (紀宝町 )
15[学校] 「紀南高祭」が開幕 秋晴れの下、体育祭で白熱  
16[学校] 練習や学習の成果を披露 城南中で文化祭開幕  (新宮市 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年10月29日
18【トップ】 [地域] めはりずし作りと川舟 体験バスツアーが開始  -(新宮市熊野川町 ) 19 [地域] 商品券の引き換え開始 期間は11月末日まで  -(那智勝浦町 ) 20 [地域] 今年は70㌧の集荷見込む ユズ果実の搾汁作業開始  -(古座川ゆず平井の里 ) 21 [学校] 熊野材の一生を体験 3年生39人が林業学習  -(近大新宮 ) 22[地域] 平和の大切さかみしめる 新宮ユネスコが「ピースウオーク」  
23[行政] ウェブ予約も受け付け 新型コロナワクチン接種  (那智勝浦町 )
24[地域] 栄養取ってフレイル予防 千穂第一地区サロン  (新宮市 )
25[地域] イヌタデの花が咲く 那智勝浦町太田  
26[教育] 「大きいの見つけた!」 マリア保が芋掘り体験  (新宮市 )
27[教育] かわいいお化けに変身! 3年ぶりハロウィーンパレード  (太地こども園 )
28[地域] トリック・オア・トリート はまゆう・こども園にお菓子贈呈  (第二なぎの木園 )
29[地域] 一足早く雰囲気に親しむ 家族でハロウィーン体験  (潮岬青少年の家 )
30[スポーツ] 町内愛好者45人競い合う 池野山で町長杯グラウンドゴルフ大会 (古座川町)
31[学校] 発展を願って残余金を寄付 串本古座高の旧京阪神同窓会  
32[学校] 薬物乱用防止の意識促す 串本古座高前で街頭啓発  (新宮保健所串本支所 )
33[地域] 爽やかな香りを楽しむ 寺子屋広場でハーブ蒸留体験  (紀宝町 )
34[防災] 震度5の揺れで命を守る練習 1、2年生が防災学習で  (鵜殿小 )
35[スポーツ] 1年ぶりに和気あいあいと 讃寿会グラウンドゴルフ大会  (紀宝町 )
36[地域] 熊野のストーリー、明確に 教育旅行受け入れ環境整備研修会  
37[地域] 串本町観光フォトコンテスト 本年度入賞作品紹介②  
38[学校] 爽やかな秋晴れの下熱戦 新翔高校で第16回体育祭  
2022年10月26日
39【トップ】 [地域] 大石誠之助の漫画を出版 淨泉寺の山口副住職が制作  -(新宮市 ) 40 [文化] 生誕130年記念企画展 「わんぱく時代」の地から -(佐藤春夫記念館) 41 [地域] 砂遊びの楽しさなど伝える 橋杭ビーチで子育て行事 -(串本町) 42 [地域] 美しい調べを堪能 バイオリンのコンサート  -(那智勝浦町 ) 43[スポーツ] 西垣戸農園が優勝 第183回職場対抗ボウリング大会  
44[スポーツ] 日頃の練習の成果競う 新宮市民スポ祭弓道競技の部  
45[スポーツ] 塩崎莉乃亜さんが栄冠 県小学生秋季陸上競技選手権大会  
46[スポーツ] 4人が上位入賞と活躍 北道院型試合選手権大会  
47[学校] 和菓子の魅力感じて 緑丘中2年生がキャリア教育授業  (新宮市 )
48[学校] 児童の手芸作品が並ぶ 佐野会館で家庭科作品展  (新宮市 )
49[医療] 20人が決意を新たに 准看護学院で戴帽式  (新宮市 )
50[学校] 真の勝者を決める戦い 第16回新翔高校体育祭  (新宮市 )
51[地域] 生き物愛する心を学ぶ 動物愛護フェスティバル  (那智勝浦町 )
52[警察] 水際での防止に協力を 強盗、特殊詐欺想定の訓練  (紀宝警察署 )
53[地域] 紀宝町の文化財を巡る 牛鼻神社、鵜殿城跡など訪れ  (熊野市民大学 )
54[地域] 中部・関東から観光客増 尾鷲北―南の開通から1年  (熊野尾鷲道路 )
55[スポーツ] テニスは男女で矢渕が優勝 熊野市南郡中体連新人大会  
56[地域] 愛好者交えて聞き取り 鉄道四方山ばなし会Ⅱ  (串本町 )
57[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年10月21日
58【トップ】 [地域] ロケット打ち上げ来年2月末に 周辺地域協の臨時総会で発表  -(スペースワン株式会社 ) 59 [学校] 「笑いは世界の共通語」 笑福亭鶴笑さんが講話  -(新宮高校 ) 60 [地域] 国内2例目のヒトデ標本 紀伊半島沖で採集の2種  -(串本海中公園 ) 61 [学校] 薬物乱用は駄目 那智中学校の生徒に啓発  62[スポーツ] 挑戦者として全力で挑む 初の近畿大会に向け練習に励む  (近大新宮 )
63[スポーツ] 髙塚恒輝さんが全国3位 とちぎ国体レスリング競技  (新宮高校 )
64[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブが制す 新熊野少年野球大会など  
65[地域] 新入団員らに辞令交付 令和4年第2回消防団員任命式  (新宮市 )
66[地域] 道路脇にツユクサ 極小の青花が鮮やか  
67[地域] 今年もアサギマダラ飛来 高津気の「休憩所」に数羽  (那智勝浦町 )
68[学校] 卒業生らに働く意義教わる 行事「ジョブコレクション」  (串本古座高校 )
69[地域] 貴重な野鳥の群れに笑顔 秋のバードウオッチング  (御浜町 )
70[学校] 各学年の授業を見学 人権教育推進協議会  (紀南高校 )
71[地域] 会場周辺で清掃に取り組む 紀宝わくわくフェスを前に  (紀宝町 )
72[地域] 褒める、叱るの心理学を学ぶ 紀宝町で子育て支援講演会  
73[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年10月16日
74【トップ】 [祭礼] 本殿大前ノ儀で幕開け 厳かに「新宮の速玉祭」 -(熊野速玉大社) 75 [地域] 例会で米山奨学生が卓話 那智勝浦ロータリークラブ  -(那智勝浦町 ) 76 [地域] 路線維持に向けて課題共有 「新宮白浜区間部会」を設置  -(紀勢本線活性化促進協議会 ) 77 [地域] 特殊詐欺の被害防止呼びかけ 見守り隊と紀南高生が街頭啓発  -(紀宝、御浜町 ) 78[地域] 親子で触れ合い楽しむ ベビーマッサージに6組  (新宮市 )
79[地域] 錦色に輝く美しい生物 脇地さんが神倉神社で発見  (新宮市 )
80[文化] 迫力あるサウンド響く 「丹鶴ホール」で「桃源郷」  (新宮市 )
81[地域] シルバー事業の周知図る 人材セ会員らが奉仕活動  (新宮市 )
82[学校] おなか元気でいいウンチ ヤクルトが宇久井小で授業  (那智勝浦町 )
83[地域] 木材業界の発展を祈る 第63回木霊塔建立供養式と移転竣工式  (新宮木協 )
84[地域] 特産品「新姫」の収穫始まる 11月までに26㌧見込む  (熊野市 )
85[教育] 秋空の下、遊具で遊び 秋の遠足でさつき公園へ  (井田保育所 )
86[スポーツ] 上野さん、山口君が県代表に 選抜チームで全国に挑む  (矢渕中 )
87[学校] 心を一つに完全燃焼! 下里小・こども園合同運動会  (那智勝浦町 )
88[お悔やみ] お悔やみ情報