ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:52件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年07月23日
1【トップ】 [学校] 待ち望んだ給食に笑顔 中学校給食がスタート -(那智勝浦町) 2 [地域] 被害防止につなげて グラウンドゴルフで出前講座  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] コロナ対応の心肺蘇生学ぶ 民児協7月定例会で  -(紀宝町 ) 4 [地域] 稲村亭の民話がアニメに 海ノ民話のまちの認定で  -(串本町 ) 5[文化] 個々の思いを力作で表現 御浜写真愛好会第12回写真展  (熊野市文化交流C )
6[行政] 家賃支援給付金申請サポート会場設置 新宮市  
7[観光] 観光功労者表彰発表 和歌山県観光連盟  
8[学校] 優しい運転心掛けて 宇久井小で交通安全教室  (那智勝浦町 )
9[地域] 「SPORTS PRODUCE 熊野」が受賞 自転車活用推進功績者表彰  
10[学校] 好きなこと、いっぱい体験して 阿田和小で4人が「夢学習」 (紀南高校)
11[学校] 「ありがとう」の一声も 相野谷中生徒が地域清掃  (紀宝町 )
12[警察] ボードを見せて意識喚起 スタンディング啓発実施  (串本警察署 )
13[地域] 会長に西謙讓委員を選出 農業委員会が本年度総会  (串本町 )
14[地域] 退任自治会長に感謝状 新宮市の木下進さん  (東牟婁振興局 )
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年07月19日
16【トップ】 [学校] 児童がハンディや対応学ぶ 太地小が福祉推進指定校  -(太地町社会福祉協議会 ) 17 [地域] 「災害時に役立ててほしい」 ダイワテックと三銀が毛布寄贈  -(那智勝浦町 ) 18 [学校] もやい結びなどに挑戦 浦神実験場で水産実習  -(近大新宮高 ) 19[スポーツ] 数カ月ぶりの大会、砂平さん制す 新宮グラウンドゴルフ同好会  (新宮市 )
20[社会] 日照不足と長雨続く 農作物の管理に注意  
21[地域] 旅客船の繁忙期を前に点検 コロナ予防対策も呼び掛ける  (勝浦海事事務所 )
22[教育] 協力する喜び味わう 新木保でお泊まり保育  (新宮市 )
23[地域] 町内4カ所に募金箱設置 7月豪雨の被災者支援へ  (紀宝町共同募金委 )
24[地域] 本物の生マグロ味わって 主婦目線で食育にも寄与  (那智勝浦町 )
25[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年07月16日
26【トップ】 [祭礼] 厳かに、檜扇開帳 雨天初の「扇立祭」斎行  -(熊野速玉大社 ) 27 [スポーツ] 音楽に合わせ楽しく発声 スポーツボイス教室始まる  -(那智勝浦町 ) 28 [学校] 木本高校100年の歴史 「木高百年史」を発行   29 [警察] 交通ルール順守の徹底を 街頭で「歩行者優先」呼び掛け  -(新宮警察署 ) 30[祭礼] 「那智の扇祭り」で終息祈願 コロナ防止で縮小し斎行  (熊野那智大社 )
31[行政] 土砂運搬・分別費など可決 新宮港工業用地内埋設物処理事業  (新宮市議会 )
32[学校] 医師など目指す生徒に向け 新宮高校で出前授業  (新宮市 )
33[学校] 本年度の活躍に期待 新生徒会役員10人に任命状  (近大新宮 )
34[学校] 努力実るよう願う 高校野球開幕に向け壮行会  (近大新宮 )
35[防災] 3カ月ぶりに防災散歩 鮒田地区自主防災会  (紀宝町 )
36[地域] 町民ら50人が献血に協力 尊い命を救うために  (紀宝町 )
37[祭礼] 式典のみ営んで礼を尽くす 八坂神社と明神神社で例祭  (古座川町 )
38[行政] コロナ施策第4弾など計上 一般会計補正第5号を発表  (串本町 )
2020年07月02日
39【トップ】 [地域] 鯨類の観察が楽しめる 海上遊歩道が供用開始  -(太地町 ) 40 [警察] 新翔高校生39人に委嘱 自転車マナーアップ推進リーダー  -(新宮警察署 ) 41 [地域] 夏の健康を祈る 熊野三山で茅の輪くぐり  42[行政] 夏のボーナス支給 平均で市職員70万円、議員82万円  (新宮市 )
43[行政] 新型コロナ支援策一覧を更新 和歌山県  
44[警察] 詐欺被害の未然防止に貢献 コンビニ店員に感謝状  (新宮警察署 )
45[地域] 似たもの同士のチョウ 宇久井半島で  (那智勝浦町 )
46[教育] 歌や劇で意識高める 丹鶴幼で「プール開き集会」  (新宮市 )
47[地域] 長年の福祉貢献をたたえる 曽越勲さんに厚労大臣表彰状を伝達  (紀宝町 )
48[地域] 深紅の大輪が咲きそろう 潤野でカサブランカ開花  (古座川町 )
49[行政] 6月定例会一般質問① 古座川町議会  
50[スポーツ] 愛好者197人が競技に臨む 新型コロナ収束記念大会 (県立潮岬青少年の家)
51[地域] ヒメヒオウギズイセン 各地の道沿いで  
52[お悔やみ] お悔やみ情報