ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:33件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年01月27日
1【トップ】 [地域] 火から文化財を守れ 那智大社、青岸渡寺で訓練   2 [地域] 季節のお菓子手作り 蓬莱公民館の和菓子教室  -(新宮市 ) 3 [地域] 梶賀のあぶり振興を見る 商工会館で地場産品研修会  -(串本町 ) 4 [観光] 指さしシート作製 外国人観光客対応用  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 坂野医院が優勝 第116回職場対抗ボウリング大会 
6[スポーツ] 故人しのび第2回松村杯 紀南バドミントン協会 (26チーム153人参加)
7[地域] 2期生が修了式 JAみくまの農業体験塾で基礎を学ぶ 
8[防災] 間仕切りセット贈る 那智勝浦町建設業組合が災害に備え 
9[地域] 今年は我慢の1年 報道解説委員の髙岡さん講演  (新宮市 )
10[教育] 4、5歳児が抹茶味わう 丹鶴幼稚園でお茶ごっこ  (新宮市 )
11[地域] 春告げるロウバイ 那智勝浦町高津気  
12[地域] 串本の海を神戸でPR 須磨海浜水族園で展示  (串本海中フォトコン )
13[学校] エ号遺品保存処理を学ぶ 大島小の3、4年生12人  (串本町 )
14[地域] 甘いイチゴ召し上がれ まりりんちゃん那智大社へ  
15[地域] フモトスミレ 三輪崎「高野坂」で  
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年01月19日
17【トップ】 [祭礼] たいまつ懸命に作る わかば園作業所で利用者ら  -(「御燈祭り」に向け ) 18 [地域] インド式ヨガとフラで健康に 災害復興願いチャリティー  -(新宮市 ) 19 [学校] たばこの危険性訴え 宇久井小で防煙教室   20 [地域] 山川の幸「うずみ鍋」 鍋グランプリへ出品  -(古座川町商工会全国展開事業委 ) 21[地域] 寒風に負けず桜 道の駅なちのヒカンザクラ  
22[学校] 仕組み学び上手に食べよう 三輪崎小で魚の出前授業  
23[学校] 小学校入学を前に 勝浦小・岡田秀洋校長が講演  (わかば保育園 )
24[スポーツ] 感謝と哀悼の意を表し 新宮市駅伝、故・平澤康男前会長に感謝状 
25[行政] 田岡実千年市長が回答 遺跡保存願う会の公開質問  
26[学校] 選挙は未来の選択 近大新宮高で出前授業  (新宮市選管 )
27[文化] 新春落語ツアー、トリは延命寺 桂文三さん、雀喜さん来演  (那智勝浦町 )
28[文化] 第8回新宮市伝統芸能大会出演団体紹介  
29[地域] 刈り開き終え耕運開始 串本町地域おこし協力隊、所有者の支援を得て励む 
30[学校] 代表生徒9人が書評競う 潮岬中でビブリオバトル  (串本町 )
31[地域] 有楽椿が開花 熊野川町の少林寺  
32[地域] 当選番号決まる 新宮信用金庫、懸賞金付き定期「ニコニコ」抽選会 
33[お悔やみ] お悔やみ情報