ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:29件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年12月22日
1【トップ】 [地域] 清掃通して魅力を発信 新宮城跡で高所作業訓練  -(新宮市消防本部 ) 2 [教育] 明るく開放的な新園舎完成 鵜殿保育所、高台に移転  -(紀宝町 ) 3 [地域] 楽しく花の寄せ植え 王子地区でクリスマス会  -(新宮市 ) 4 [地域] パートナーシップ制度など求め 1万1798筆の署名届ける  -(那智勝浦町 ) 5[学校] 児童も出演、芸術に触れる 神内小で演劇鑑賞会  (紀宝町 )
6[行政] 現職10人、新人1人が立候補か 紀宝町議選事前説明会  
7[学校] 各競技で爽やかな汗 クラスマッチを開催  (新翔高校 )
8[行政] 当局の見解を問う 太地町議会一般質問①  
9[科学] 空気砲を楽しみ学ぶ 少年少女発明クラブ  (新宮市 )
10[地域] 希望の光で地域を照らせ 大泰寺に10㍍の竹あかり  (那智勝浦町 )
11[行政] 第4回定例会一般質問② 串本町議会  
12[学校] 全校や学年別で成果発揮 家族対象にし学習発表会  (大島小 )
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月16日
14【トップ】 [地域] 総合「力」持って進む年に 九鬼宮司が新年に向け一文字揮毫 -(熊野本宮大社) 15 [地域] 商材やロゴ活用など紹介中 ロケット土産商談会始まる  -(串本町 ) 16 [地域] 80歳で居合道六段に合格 平野英之さん「6年後の七段目標」   17 [学校] 「障害」って何だろう? 3年生39人が人権学習  -(近大新宮 ) 18[地域] 潮岬こども園クリスマス展 潮岬郵便局で21日まで実施  (串本町 )
19[地域] 管内2店へ部長表彰授与 生活・食品衛生優秀施設  (新宮保健所串本支所 )
20[社会] オンライン診療を導入 年末年始にかけて県民に呼びかけ  (和歌山県 )
21[行政] 取り組みや進捗状況問う 新宮市議会一般質問②  
22[行政] 職員定年延長を可決 段階的に65歳まで  (太地町議会 )
23[スポーツ] プレー通して交流図る GGCほほえみが第1回大会  (新宮市 )
24[地域] 恒例のサンタ人形が登場 那智勝浦町「エスト」  
25[地域] ふるさとをもっと大好きに 特選児童にカレンダー贈る  (那智勝浦RC )
26[学校] 平尾井薬師の歴史を学ぶ 4年生11人が社会科見学  (相野谷小 )
27[行政] 空き家タイムライン構築を 紀宝町議会一般質問②  
28[地域] 「ゆっくり考える癖をつけて」 消費者トラブル講演会  (紀宝町 )
29[お悔やみ] お悔やみ情報