ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:69件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年04月28日
1【トップ】 [地域] 渋沢翁に学ぶ「おかねの大切さ」 新宮YEGが絵本を寄贈  -(新宮市 ) 2 [地域] 子どもが遊べる環境を 木戸浦グラウンド無料開放  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 今年も羽化シーズン始まる 記念物のハッチョウトンボ  -(古座川町 ) 4 [学校] 2年ぶりの田植え作業 近大新宮中が熊野川町日足で  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 伊藤藍さんが組手53㌔の部で優勝 全国高校空手道選抜大会  
6[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブが制す スポ少野球東牟婁予選  
7[行政] 屋根設置工事が完了 市庁舎障害者用駐車場に  (新宮市 )
8[地域] くつろぎながら絶景楽しんで アウトドアリビングを開設  (休暇村南紀勝浦 )
9[地域] 一つ一つに心を込めて きいちゃんのモザイクアート  (新宮市 )
10[スポーツ] 男女そろって準優勝 県中学卓球チャンピオンシップ  (御浜中 )
11[行政] ワクチン接種券を送付 シミュレーションも実施  (御浜町 )
12[地域] 井田海岸で月1回の清掃活動 にっこりフェスは5月に予定  (ウミガメ公園 )
13[地域] 交通事故のない社会を願い 母への思い込め中岡さんが寄付  (紀宝町 )
14[地域] 冊数多い5人招きたたえる 「本を読んだで賞」贈呈式 (串本町図書館)
2021年04月22日
15【トップ】 [防災] 引き継ぎ、未来に生かそう 防災マップ制作から6年  -(新宮市中央児童館 ) 16 [地域] 親子で楽しめる体操指導 地域活性化起業人が初業務  -(那智勝浦町 ) 17 [地域] 屋内へ会場移し初実施 古座街道青空マルシェ  -(古座川町 ) 18 [地域] 弘法大師の命日しのび 妙法山阿弥陀寺で御影供  -(那智勝浦町 ) 19[スポーツ] 下里・宇久井合同が優勝 東牟婁中学校選手権大会サッカー競技 
20[スポーツ] 髙塚君、稗田君が全国で躍動 県レスリング新人大会で活躍  (新宮高校 )
21[スポーツ] 串本オーシャンズが優勝 第41回マクドナルド・トーナメント  
22[地域] 本の整理に汗流す ボランティア有志が協力  (新宮市 )
23[地域] 川柳で新宮を元気に 入賞作品を紹介  (新宮ボラセン )
24[地域] さわかみオペラが植樹祭 土砂災害啓発センターで  (那智勝浦町 )
25[地域] 多くの人の協力に感謝 勝浦LC献血奉仕活動  
26[地域] ヤマドリゼンマイ立派な姿に 浮島の森のシンボル  (新宮市 )
27[地域] 10周年記念曲がカラオケ全国配信 「ぬくもり」の加藤裕和雄さん  (那智勝浦町 )
28[学校] 昔ながらの田植え体験 熊野川小の児童22人が  (新宮市 )
29[行政] 役場庁舎で4回目の分散勤務 新型コロナ感染防止対策  (紀宝町 )
30[地域] カメの生態などを紹介 29日からユーチューブで  (ウミガメ公園 )
31[地域] 高齢者施設で優先接種始まる 3市町9施設の利用者らに  (熊野市・南牟婁郡 )
32[地域] 3小学校の児童の協力得て 本年度2回目の稚アユ放流  (古座川漁業協同組合 )
33[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月18日
34【号 外】  町長選、田嶋勝正さんが4選 町議選は13人の新議員決まる  -(串本町 ) 35【トップ】 [学校] 甘~い「まりひめ」堪能 太田小児童がイチゴ狩り  -(那智勝浦町 ) 36 [地域] 鳴子響かせよさこい練習 くろしお児童館で開講  -(新宮市 ) 37 [地域] 3市町の消防団を代表して 県消防操法大会に向け訓練  -(紀宝町消防団 ) 38[文化] 「くまの学通信」を発行 熊野学研究委員会  
39[社会] 不正大麻・けし撲滅運動 厚労省と県などが連携し  (6月末まで )
40[地域] 一人で抱え込まず相談を 児童家庭支援センターきしゅう  (御浜町 )
41[祭礼] 緩やかに斎行、春の例大祭 熊野本宮大社 
42[行政] 次の4年の担い手誰に? 18日、いよいよ投開票へ  (串本町長選・町議選 )
43[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月16日
44【トップ】 [スポーツ] 中川夏希さんが全国3位 ジュニアクイーンズレスリング選手権  -(新宮高校 ) 45 [祭礼] 商売繁盛や終息を祈願 大勝浦で「弁天祭」  -(那智勝浦町 ) 46 [警察] 子どもの通学守る機運醸成 交通課員ら春交安の一環で  -(串本警察署 ) 47 [地域] 嶋津で筏師の道を散策 紀宝町山歩き部会に22人が参加   48[社会] 家族2人の感染を確認 御浜町で新型コロナウイルス  
49[地域] 道路標識確認の徹底を 小学生の登下校時間帯に  (新宮市 )
50[地域] 5月20日から休館へ 移転に向けボランティアも募集  (新宮市立図書館 )
51[地域] 鮮やかなテッセンの花 新宮市街地で見頃  
52[地域] 「春の花束できたよ」 中央児童館でミニブーケ作り  (新宮市 )
53[地域] 国家平安とコロナ終息願い 福島県の佐藤さん、般若の木彫り奉納  (熊野速玉大社 )
54[地域] 宿泊特化して地域と協業 道の駅ホテル開業迎える  (串本町 )
55[行政] 感染症対策呼び掛ける 西田町長がメッセージ  (紀宝町 )
56[地域] こいのぼりの「つるし飾り」 寺子屋分校「楽しい手芸教室」  (紀宝町 )
57[地域] ツツジが見頃迎える 新宮港第二期緑地帯で  
2021年04月07日
58【トップ】 [社会] 春の全国交通安全運動始まる 各地で啓発活動など展開   59 [学校] 小中学校で新学期始まる 一斉に1学期始業式  -(熊野市・南牟婁郡 ) 60 [地域] 例年より早く鳴き声響く 橋杭園地などでハルゼミ  -(串本町 ) 61 [地域] コロナ禍での寄付に感謝 漁協といさなが奨学金事業に  -(太地町 ) 62[教育] 幼稚園はとっても楽しいよ うどの幼稚園で入園進級式  (紀宝町 )
63[警察] 子どもが事故に遭わないよう 春の全国交安運動を前に出発式  (紀宝警察署 )
64[行政] 串本町の令和3年施政方針②  
65[行政] 告示は13日、投票は18日 ポスター掲示場設置進む  (串本町長選・町議選 )
66[社会] 入社式は開催・中止が半々 新型コロナアンケート  
67[地域] 地域で育てるデマンドタクシー 導入から半年が経過  (新宮市熊野川町 )
68[地域] 電子書籍で情報発信 ことりっぷ新宮 熊野古道  
69[教育] 海吏君、入園おめでとう 三津ノ保育所で入園式  (新宮市熊野川町 )