ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:81件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年04月15日
1【トップ】 [祭礼] 終息祈願し浦安の舞奉納 熊野那智大社で「桜花祭」  -(那智勝浦町 ) 2 [社会] 集団接種「慌てず予約を」 電話がつながりにくい状況  -(新宮市 ) 3 [福祉] 募金額、2年連続県内1位に UMOUプロジェクト  -(紀宝町社協 ) 4 [地域] 大きな成長を願い 四村川などに稚アユ放流  -(熊野川漁業協同組合 ) 5[スポーツ] 8チームが熱戦を展開 ホップリーグ東牟婁ブロック大会が開幕  
6[スポーツ] 9チームが出場し熱戦 スポ少野球東牟婁予選が開幕  
7[学校] 手拍子で盛り上がる 吹奏楽部がランチタイムコンサート  (新宮高校 )
8[地域] 手縫いの雑巾を寄贈 千穂第一地区福祉委員が神倉小に  (新宮市 )
9[地域] 総健歌謡クラブが寄付 災害時の復興事業財源に  (那智勝浦町 )
10[地域] 歴史守り新たな市場目指す 髙岡商店が農林水産大臣賞受賞  (新宮市 )
11[行政] 動機、公約、力点を聞く 串本町議選候補者アンケート  
12[行政] 質問5項目で考えを聞く 串本町長選候補者アンケート  
13[行政] 立候補者2人の横顔紹介 決意や目指す将来を聞く  (串本町長選 )
14[行政] 組合議会議員を選出 紀宝町議会が臨時会  
15[防災] 地震・津波から身を守る うどの幼稚園で避難訓練  
16[地域] 「黎明が丘」を語る 中田重顕さんと阪本浩子さんが御浜ローカルラボで  (御浜町 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月09日
18【トップ】 [防災] 消防・防災セン建設に向け 関係者らが安全祈願祭  -(那智勝浦町 ) 19 [地域] 袋港沖にアオリイカ産卵床 ダイバーら4カ所に設置  -(串本ダイビング事業組合 ) 20 [地域] お釈迦様の誕生祝う 宗応寺で「花まつり」法要  -(新宮仏教会 ) 21[地域] 明日への第一歩に 川上邦子舞踊研究所46周年に感謝の舞い  (那智勝浦町 )
22[地域] 新入団員らに辞令交付 令和3年第1回消防団員任命式  (新宮市 )
23[教育] 歌と演奏で新入児歓迎 きたやま保育所に1人入所  
24[学校] 一斉に1学期スタート 小中学校、高校で始業式  (新宮・東牟婁 )
25[地域] 健康目指しゆかし潟散策 勝浦千歳連合会  
26[学校] 楽しい学校生活始まる 町立小中学校で入学式 (那智勝浦町)
27[地域] ミニゲームで白熱 ふれあいサロン牡丹 (紀宝町)
28[学校] 中学校生活への期待を胸に 矢渕、相野谷中で入学式  (紀宝町 )
29[行政] 串本町の令和3年施政方針④  
30[学校] 気持ち引き締め踏み出す 町立小中学校一斉に始業  (串本町・古座川町 )
31[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月07日
32【トップ】 [社会] 春の全国交通安全運動始まる 各地で啓発活動など展開   33 [学校] 小中学校で新学期始まる 一斉に1学期始業式  -(熊野市・南牟婁郡 ) 34 [地域] 例年より早く鳴き声響く 橋杭園地などでハルゼミ  -(串本町 ) 35 [地域] コロナ禍での寄付に感謝 漁協といさなが奨学金事業に  -(太地町 ) 36[教育] 幼稚園はとっても楽しいよ うどの幼稚園で入園進級式  (紀宝町 )
37[警察] 子どもが事故に遭わないよう 春の全国交安運動を前に出発式  (紀宝警察署 )
38[行政] 串本町の令和3年施政方針②  
39[行政] 告示は13日、投票は18日 ポスター掲示場設置進む  (串本町長選・町議選 )
40[社会] 入社式は開催・中止が半々 新型コロナアンケート  
41[地域] 地域で育てるデマンドタクシー 導入から半年が経過  (新宮市熊野川町 )
42[地域] 電子書籍で情報発信 ことりっぷ新宮 熊野古道  
43[教育] 海吏君、入園おめでとう 三津ノ保育所で入園式  (新宮市熊野川町 )
2021年04月06日
44【トップ】 [地域] 「声」がつなぐ心の交流 「声の文庫」200号を刊行 -(新宮市) 45 [地域] 滝をバックにイベント楽しむ 飛雪の滝で春の滝フェス  -(紀宝町 ) 46 [地域] アクティビティなどを再開 橋杭ビーチ3季活用始まる  -(串本町 ) 47 [地域] 桑野智行さんが就任 高田村つくり推進事業地域おこし協力隊  -(新宮市 ) 48[スポーツ] 3月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部  
49[スポーツ] 3人が各種目で優勝 和歌山陸上競技協会記録会  
50[スポーツ] 6チームが出場し開幕 第41回学童軟式野球大会  (マクドナルド・トーナメント )
51[地域] 建築史家らが旧児玉家を調査 紀州藩や水野家との関わりも  (太地町 )
52[文化] 10周年記念シングル発売 ご当地アイドル「Fun×Fam」  
53[文化] 特選に野中誠一さん 写連紀南支部3月優秀作品  
54[地域] 総合優勝は今西康雄さん 紀州愛蘭会の春蘭展示会  (新宮市 )
55[地域] 8年間の労をねぎらい 水谷智行さんに感謝状  (太地町 )
56[教育] みんなで新生活スタート 太地こども園で入園式  
57[教育] 楽しくいっぱい遊ぼうね 白梅保で入園式  (新宮市 )
58[行政] 5人が課長級に昇任 熊野市  
59[スポーツ] AMドリームスが県大会へ 地区代表決定戦で勝利  (少年野球 )
60[地域] 熊野の想い届けよらい ユーチューブで動画配信始まる  
61[行政] 串本町の令和3年施政方針①  
62[祭礼] 式典などで礼を尽くす 中湊の稲荷神社が例祭  (串本町 )
63[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月03日
64【トップ】 [地域] 飼育動物の冥福祈る くじらの博物館で供養祭  -(太地町 ) 65 [地域] 弁天島に祠など奉納 新設祝し関係者ら参拝  -(那智勝浦町 ) 66 [地域] 295人15教室で学ぶ 生きがいと創造の事業教室開講式 -(新宮市) 67 [地域] コロナ終息への願い込め 本宮祭前に「挑花」作り -(田辺市本宮町) 68[スポーツ] 選手らの活躍写真で伝える 巡回展「スポーツのチカラ」  (串本町 )
69[文化] 串本の海テーマに18点出品 特別展「黒洋画会展」始まる  (串本海中公園 )
70[地域] 海産の稚アユ1㌧を放流 理事手分けし管内流域へ  (古座川漁業協同組合 )
71[経済] 20年下期景況調査結果 新宮商工会議所  
72[文化] 「熊野歴史研究」発行 熊野歴史研究会が2年ぶり  
73[地域] コバノタツナミの花 宇久井ビジターセンター  (那智勝浦町 )
74[地域] 頭脳ゲームにハラハラ 下田児童館でマンカラカラハ大会  (新宮市 )
75[地域] 勝浦の海に「太陽」 新たな役目迎えるために  
76[教育] 明日から一緒に遊ぼうね 新木保育園で入園式  (新宮市 )
77[行政] 御浜町人事異動  
78[地域] 樹齢100年超えるナシの木 今年も純白の花が咲き誇る  (紀宝町高岡 )
79[教育] 元気いっぱい遊ぼうね 町立保育所で一斉に入所式  (紀宝町 )
80[地域] 「紀宝はぐくみの森」開館迎える 図書館・子育て支援セ複合施設  (紀宝町 )
81 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第32回】偏食への声掛け