ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:45件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年04月29日
1【トップ】 [観光] GW宿泊の予約好調 コロナ禍前の状況に近づく  -(新宮市 ) 2 [地域] 熊野の魅力など語る 男成宮司が記念講演  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 地域色織り交ぜ張り掲げる 住崎に水中こいのぼり設置  -(串本ダイビング事業組合 ) 4 [学校] ふるさとへの愛着育む 近大新宮中が田植え体験  -(新宮市熊野川町 ) 5[スポーツ] 野尻畳店が優勝 第189回職場対抗ボウリング大会  
6[地域] 出会い育み大きな力に 総会でスローガンなど承認  (新宮YEG )
7[地域] ハマヒルガオが群生 薄いピンクの花付ける  
8[教育] 大きなイチゴ見つけた! 南大居保が太田農園で  (那智勝浦町 )
9[地域] 青空の下、悠々と泳ぐ 佐野会館にこいのぼり設置  (新宮市 )
10[地域] 本紙エリアで1人受章 令和5年春の褒章  
11[地域] 町の日常に魅力見いだす 動画をヒットさせた立役者  (移住×ミカン産業 御浜町の取り組み② )
12[地域] 沖縄で真実を見てきて 中田重顕さん招き平和学習  (矢渕中 )
13[学校] 知識と意識高めて練習 高池小で交通安全教室  (古座川町 )
14[文化] 串本の秀でた景観22点飾る オープン記念写真展始まる  (串本おこし )
2023年04月15日
15【トップ】 [地域] 那智山と晴明のゆかり知って 切手販売で地域活性狙う  -(那智勝浦町 ) 16 [行政] 切れ目のない支援のために 新設されたこども未来課  -(那智勝浦町 ) 17 [地域] 滝の拝の魚道を跳ね上がる アユの滝越えシーズン到来  -(古座川町 ) 18 [警察] 横断後に「ありがとう」 神倉小を推進校に指定  -(新宮警察署 ) 19[スポーツ] 新たなる出発の礎に 大斎原で合気道国際奉納演武 (田辺市本宮町)
20[スポーツ] 古座川国際ロードレース開催決定 ツール・ド・熊野は2ステージで  
21[地域] 道端にかれんな花 ユウゲショウ咲く  
22[学校] ようこそ、近大新宮へ 対面式で新入生歓迎  
23[学校] クラブの活動を紹介 在校生が新入生勧誘  (新宮高校 )
24[教育] こいのぼりを作ろう! 下里こども園で工作  (那智勝浦町 )
25[地域] 民話の光景描く「守り犬の影」 まもなく春の出現時期に  (古座川町 )
26[地域] 松林に鳴き声の合唱響く 望楼の芝でハルゼミ羽化  (串本町 )
27[地域] 消防本部指揮車を更新整備 資機材一式搭載し運用開始  (串本町 )
28[地域] 応急手当て動画を作成 乳児や小児向けも  (熊野市消防本部 )
29[地域] 不審な電話に気を付けて 見守り隊と紀宝署が合同啓発  (紀宝町 )
30[社会] 交通量増加の予想、事故に注意 「交通死亡事故多発警報」発令中  
31[地域] 3年ぶり、子どもたちの姿戻る 井田、成川で「遊び場開放」再開  (紀宝町 )
32 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第60回】塩分の取り過ぎに注意  
2023年04月06日
33【トップ】 [地域] 仮称1号トンネルが貫通 国道168号相賀高田工区  -(新宮市 ) 34 [地域] 先人たちの歴史まとめる 大越さんが地域おこし協力隊に着任  -(那智勝浦町 ) 35 [祭礼] 代表参列で信仰をつなぐ 中湊稲荷神社の祭典営む  -(串本町 ) 36 [地域] 遊ぶ児童の歓声響く 王子で学童保育始まる  -(新宮市 ) 37[文化] 1位に小阪留美さん 写連新宮支部3月例会  
38[地域] 孔島周辺で清掃奉仕 新宮LC20人が取り組む  (新宮市 )
39[地域] 力一つに書道パフォーマンス 第13回恵苑書院展  (新宮市 )
40[地域] 「大逆事件」は普遍的なテーマ バーバラ・ハートリーさん  
41[地域] 新たに3品仕上がる 打ち上げPRグッズ  (串本町 )
42[地域] 花盛りで存在感際立つ 高富のトルコのお守り  (串本町 )
43[学校] 学校での性暴力対応冊子 全ての教職員に配布  (三重県 )
44[地域] 歯磨きで感染を防ごう 小中学生にパンフレット配布  (紀宝町 )
45[スポーツ] 剣道は人を成長させてくれる 紀宝町出身、木和田大起・教士7段  (カナダ代表コーチ )