ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:42件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年01月30日
1【トップ】 [地域] 那智駅のヒカンザクラ開花 道の駅側のシンボルは?  -(那智勝浦町 ) 2 [学校] 78人が試験に臨む 近大新宮高が前期入学試験   3 [社会] 東紀州5市町もまん延防止適用へ 新型コロナの急拡大受け  -(三重県 ) 4[学校]   
5[地域] 広瀬香美さんの動画公開中 母と思い出の場所巡る  (那智勝浦町 )
6[防災] 2級河川の治水を協議 熊野圏域県管理河川水防災協議会  (熊野市 )
7[教育] 「鬼は外、福は内」 新木保で豆まき会  (新宮市 )
2022年01月28日
8【トップ】 [地域] コロナ撲滅願い鬼面札調製 熊野本宮大社で節分準備 -(田辺市本宮町) 9 [学校] 賢く性の知識身に付けて 太地中学校で思春期講座   10 [行政] スマホで「手軽」確定申告 御浜町長が模擬体験   11 [地域] 登録証とプレートを伝達 物件「旧谷畑家住宅主屋」  -(串本町 ) 12[学校] ペルーの暮らしに触れる 在外県人会とオンライン交流  (新宮高校 )
13[教育] 上手に回せるかな? わかば保育園でこま作り  (那智勝浦町 )
14[地域] 子どもの成長を実感 くろしお児童館で手形・足形アート  (新宮市 )
15[行政] 827人が3回目接種を予約 まなびの郷での集団接種  (紀宝町 )
16[学校] タブレット使い学び深める 明神小と花坂小、梁瀬小  (古座川町 )
17[医療] 3回目のワクチン接種 2日で345人が来場  (那智勝浦町 )
2022年01月15日
18【トップ】 [学校] 大学入学共通テストへ出発 新宮高、近大新宮高生ら   19 [医療] 七川会場の構成を変更 高齢者接種3回目に向け  -(古座川町 ) 20 [地域] 終息や商売繁盛など祈願 大泰寺で大般若祈祷会  -(那智勝浦町 ) 21 [教育] 人形劇の世界を楽しむ 井田保で「どむならん」が上演  -(紀宝町 ) 22[行政] 年度内完了見据え考え公表 住民税非課税世帯等の給付  (串本町 )
23[学校] 税務職員から大切さ教わる 高池小6年生租税教室に参加  (古座川町 )
24[学校] 世界遺産の普遍的意義学ぶ ロングハイキングに向け  (新宮高校 )
25[地域] バイカオウレン 新宮市高田  
26[地域] 世界遺産をきれいに 浦島観光ホテルが道普請  (那智勝浦町 )
27[学校] 県立高校の進学希望状況 前期選抜は21日から願書受付  (三重県教委 )
28[地域] オリオン大星雲も見つける 冬の天体観望会  (紀宝町 )
29[行政] 町内65カ所に掲示板 告示を前に設置  (紀宝町長選 )
30[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年01月06日
31【トップ】 [地域] 大人の自覚と責任胸に 新宮市、成人式に242人  32 [地域] 活気ある掛け声響く 新宮公設市場で初市   33 [祭礼] 2年ぶり、厳かに弓引き神事 豊作祈願する禱祭営む  -(神内神社 ) 34 [地域] 大漁や操業の安全を祈願 熊野那智大社にマグロ奉納  -(那智勝浦町 ) 35[学校] 清野健太郎君3度目の頂点 串本町勢、好成績を重ねる  (中高生読書まつり )
36[地域] 9日に田並劇場で先行公演 木皮成さんら合宿の延長で  (串本町 )
37[スポーツ] 濵端ひとみさんが優勝 令和4年初射会  (新宮弓友会 )
38[地域] ふるさと忘れず感謝持って 飛鳥神社で「新成人のご祈祷」  (太地町 )
39[地域] 町民のよりどころとなるよう 仕事始めで町長年頭訓示  (紀宝町 )
40[地域] お正月休みを楽しんで 子どもたちが餅つき体験  (紀宝町商工会青年部 )
41[地域] 大きな夢と高い目標を 新成人151人を祝し激励  (熊野市成人式 )
42[お悔やみ] お悔やみ情報