ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:32件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年08月22日
1【トップ】 [地域] 環境に優しいまちづくり目指し 「つれもてエコら」が畑を  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 野菜づくりの基礎学ぶ 生涯現役スキルアップセミナー  -(新宮市 ) 3 [地域] 大きな壁面に民話再現 一枚岩「守り犬の影」  -(古座川町 ) 4[スポーツ] 楽しいと思うサッカーを トルベリーノ・クロシオFC代表・北野泰宏さん  
5[地域] ハチも熱中症対策? 全国的な猛暑続く  
6[地域] 小学生が「坐禅」で心身整える 東正寺で40年目の「夏季禅林」  (紀宝町 )
7[地域] 当選491本を決める サマープレゼント抽選  (串本リリースタンプ会 )
8[教育] 半年ぶりの読み聞かせ 宇久井保に「おはなし玉手箱」  (那智勝浦町 )
9 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第18回】夏のお酢パワー   10[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月15日
11【トップ】 [地域] 子ども目線で交通安全を スクールゾーンを色分け表示  -(那智勝浦町 ) 12 [防災] 自衛隊活動に理解深める 防災啓発「命を守る技を学ぼう」  -(紀宝町 ) 13 [地域] 海軍地下送信所を特別公開 終戦75年にちなんで内部も  -(串本町 ) 14[地域] 中上健次没後28年。南谷墓地へ。  
15[国際] 世界に広がる合気道の和㊦ 熊野塾門下生が米国で活躍  
16[地域] 体育施設の利用制限を更新 新型コロナ対策として  (紀宝町 )
17[地域] アカウミガメの卵を展示 水族館トピックス水槽で  (串本海中公園 )
18[国際] 日ト友好に触れ親善考える 樫野で国際青少年デー集会  (YSP近畿連合会 )
19[地域] ミニスダレの完成に笑顔 宇久井ビジターセンターで体験教室  (那智勝浦町 )
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月09日
21【号 外】  3人の新議員決まる 串本町議補選   22【トップ】 [教育] わくわくドキドキ期待膨らむ はまゆう保が新園舎探検  -(新宮市 ) 23 [警察] 職務精励職員に感謝状 新宮地区警察官友の会が総会  24 [地域] 多くの通行呼び掛ける 弁天島への道、完成  -(那智勝浦町 ) 25[社会] 厳しい暑さ続く 熱中症に注意  
26[学校] 県立高校、3分の2程度に 審議会が県教委に答申  (和歌山県 )
27[地域] 雨やコアストーンを学ぶ 恒例の夏休み企画8日から  (土砂災害啓発センター )
28[地域] お盆を前に美化活動 タウンガーデンで会員らが芝刈り  (新宮市 )
29[地域] 戦争の悲惨さと平和の尊さを まなびの郷で「原爆と人間展」  (紀宝町 )
30[行政] 県外移動は慎重に行動を 大畑覚町長がメッセージ  (御浜町 )
31[地域] 朝日浴びながら気持ち良く 東正寺で「夏休みラジオ体操」  (紀宝町鵜殿 )
32[行政] 定数3をつかむのは誰? 9日、いよいよ投開票  (串本町議補選 )