ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:48件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年04月19日
1【トップ】 [地域] イベントに向けPR 5月、那智勝浦町でブロック大会  -(青年会議所 ) 2 [教育] タケノコいっぱい採れた 自然の中で収穫の喜び体験  -(天満保育園 ) 3 [地域] さわやかに規範意識促す JR串本駅でマナー啓発  -(串本町 ) 4 [行政] 関係機関との橋渡しに 在宅医療相談窓口を設置  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 2部リーグも開幕 高円宮杯U―18サッカーリーグ和歌山  
6[スポーツ] 近大新宮が初戦突破 春季近畿地区高校野球大会県予選  
7[スポーツ] 蓬莱フレンズが優勝 県スポ少野球東牟婁予選 (準優勝の那智勝浦とともに県大会へ)
8[社会] 電子申告が便利に 新方式に向け手続き開始  (新宮税務署 )
9[学校] 1年生対象に防犯教室 下里小からスタート  (那智勝浦町 )
10[地域] 明るいまちづくりに貢献 新宮市婦連と赤十字奉仕団が総会 
11[地域] ツツジが見頃 新宮港緑地帯で  
12[地域] 「花まつり」にぎわう 新宮市高田のあやの里  
13[地域] 市販品よりも効果的 新宮市、王子地区福祉委員会がホウ酸団子作り 
14[地域] 串本の古写真を常設展示 串本町、桟橋そばの喫茶なかやまで 
15[地域] 児童9人が世界観体験 県立潮岬青少年の家、ハッピー☆イースター 
16[地域] クロバイの花 太地浅間山など  
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月15日
18【トップ】 [祭礼] 優雅に浦安の舞奉納 熊野那智大社で「桜花祭」   19 [地域] 潮の香りのじゅうたん 勝浦漁港でヒジキ漁   20 [祭礼] 弓矢八幡が神楽奉納 本宮大社創建二千五十年で  21[スポーツ] 駒田さん、和田さんが優勝 第71回紀南テニス協会シングルス大会  
22[スポーツ] 暖かな日差しの下で ゆうゆうクラブ、第19回総合スポーツ大会ソフトテニス 
23[スポーツ] 6部門で熱戦繰り広げる 新宮信用金庫理事長杯ソフトテニス大会 
24[経済] 2017年度県企業倒産状況  
25[学校] 延べ241人が合格 近大新宮、平成30年度合格状況 
26[地域] 7人が手話を学ぶ 新宮市、手にことばの会が開講 
27[地域] フジの花満開に 那智勝浦町浦神の民家で  
28[祭礼] 子や孫との絆を深める 湯登神事で熊野古道「大日越」 (本宮大社)
29[地域] オニタビラコ 三輪崎の孔島で  
30[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月03日
31【トップ】 [祭礼] 縁起物「挑花」作り 式年大祭に向け800本 -(本宮大社) 32 [行政] 森崇町長が辞職願 町長選挙は5月20日見込み  -(那智勝浦町 ) 33 [観光] 串本と古座の事業所を開所 南紀串本観光協会が本稼働  -(串本町 ) 34 [行政] さあ、新年度スタート 官公庁で辞令交付式   35[スポーツ] 永井さん・松本さんが優勝 三和お花見グラウンドゴルフ大会  
36[スポーツ] 地元対決は近大が勝利 紀南十高校春季野球リーグ交流戦  
37[スポーツ] 4強進出チームが決定 全日本学童県大会支部予選  (準決勝、決勝は7日に市民運動競技場で )
38[福祉] 新施設で入社式 美熊野福祉会、職員21人に辞令交付 
39[地域] 飼育動物の冥福祈り 太地町、くじらの博物館で供養祭 
40[行政] 三重県人事異動 県紀南地域活性化局  
41[国際] 体験は生涯の経験に サ市訪問団15人が新宮市を訪問 
42[地域] チャレンジを胸に秘め 新宮市、キナン入社式で新人11人が向上を誓う 
43[地域] 「大逆事件」資料室を開設 新宮市、犠牲者を顕彰する会 
44[祭礼] 林業界の繁栄を祈る 本宮大社で木苗祭 
45[祭礼] 奉仕奉賛重ねにぎわう 串本町中湊の稲荷神社で祭典 
46[政治] 濱口太史県議が一般質問 終 和歌山県議会2月定例会  
47[地域] ヒメハギ咲く 新宮市相賀で  
48[お悔やみ] お悔やみ情報