ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:48件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年04月22日
1【トップ】 [地域] 地球のために祈りを 世界平和など願い祈願祭と奉納奉告祭  -(熊野速玉大社 ) 2 [地域] 神倉小に雑巾寄贈 千穂第一地区福祉委員会  -(新宮市 ) 3 [行政] タイムラインなどを視察 菰野町議会の「新政みらい」  -(紀宝町 ) 4 [学校] 必要不可欠な電子文房具 高1、中1にiPad配布  -(近大新宮 ) 5[スポーツ] 各チームが熱戦展開 ホップリーグ3部東牟婁ブロック大会が開幕  
6[文化] 「文藝」夏季号で中上健次特集 中上紀さんと宇佐見りんさん対談も  
7[社会] IR計画、事実上の頓挫 県議会で計画を否決  (和歌山県 )
8[地域] サンリオキャラが応援隊に 那智勝浦町、北山村などからスタート  (和歌山県「共通返礼品」 )
9[地域] ブリやタイ、海の食材も豊富 食を支える「地元産」㊤  
10[社会] 火災8件、救急1328件の出動 令和3年消防統計まとまる  (串本町消防本部 )
11[地域] 近隣道路の草引きに励む 高池在住の上村廣美さん  (古座川町 )
12[教育] 大玉仕立てのタマネギ収穫 潮岬こども園の4、5歳児  (串本町 )
13[地域] 新聞紙で作ってみよう! 「かぶと」を工作  (こども新聞 )
14[行政] 投票する人「決めている」99人 有権者132人にアンケート  (那智勝浦町長選 )
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月19日
16【トップ】 [祭礼] 大漁やコロナ収束願う 孔島鈴島で例大祭  -(新宮市 ) 17 [警察] 通学路で安全意識促す 古座小前で取り締まり  -(新宮警察署 ) 18 [祭礼] 大漁や地域発展を祈願 目覚山水底神社で明神祭  -(那智勝浦町 ) 19 [地域] 潮風受けて名車が疾走 ラ・フェスタ・プリマベラ  -(新宮・東牟婁 ) 20[地域] 晩春の陽気受けて色づく 各地でフジの花咲き進む  (串本町・古座川町 )
21[地域] 実釣指導で愛好を後押し フライフィッシング教室  (七川漁協 )
22[スポーツ] 近大新宮が3回戦進出 串本古座、新翔は初戦突破ならず  (春季高校野球県予選 )
23[医療] コロナが再拡大傾向 ワクチン接種の進捗は  
24[行政] 選挙に向けて準備進む ポスター掲示板設置  (那智勝浦町長選 )
25[地域] 「来年はぜひ見に来て」 満開終えた瀧岡さんの桜  (那智勝浦町 )
26[地域] 色とりどりのツツジ咲く 新宮港第二期緑地帯  (新宮市 )
27[学校] 1年生の自転車をチェック 紀南高校で安全点検  
28[行政] 定数12に現新14人が立候補 2人超過の選挙戦に  (熊野市議選 )
29[地域] 花を植え絆深める 三重県民の日プロジェクト  (紀宝町 )
30[祭礼] 地域に笑顔呼ぶ「本宮祭」 熊野本宮大社 
31[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月15日
32【トップ】 [祭礼] 終息や安穏を願い舞奉納 熊野那智大社で「桜花祭」  -(那智勝浦町 ) 33 [地域] 繁忙期控え安全点検 熊野川川舟下り  -(勝浦海事事務所 ) 34 [地域] 企業の協力も得て900㌔ 管内流域各所で稚アユ放流  -(七川漁協 ) 35[地域] 45年の歴史に幕閉じる お別れパフォーマンス  (川上邦子舞踊研究所 )
36[学校] 現役で国公立大学へ35人 2021年度の進路状況  (新宮高校 )
37[文化] 禅とはどのようなものか 横田南嶺老師が本出版  
38[地域] 春の花壇が見頃迎える タウンガーデンで草引き  (新宮市 )
39[地域] 満開まであと数日 和泉さん宅のフジの花  (那智勝浦町 )
40[地域] 新規就農でイチゴ栽培 那智勝浦町・綿引陽介さん  
41[地域] 河内島前でほぼ花盛りに 下り道沿いのシャクナゲ  (串本町 )
42[地域] 民話のワンシーンを描く 「守り犬の影」出現時期に  (古座川町 )
43[行政] 第1回定例会一般質問(終) 串本町議会  
44[地域] Fカヤックで釣果に挑む 橋杭ビーチ拠点で競技会  (串本町 )
45[教育] 遊び通し英語に親しむ 5歳児対象に新年度も  (紀宝町 )
46[地域] オンツツジとフジが満開 新宮市の「浮島の森」で  
47[地域] 元気に育て 願い込め 一足早く「こいのぼり」  (新宮市 )
48[お悔やみ] お悔やみ情報