ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:44件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年04月29日
1【トップ】 [行政] 長期計画の施策など紹介 仁坂吉伸知事が行政報告  -(和歌山県 ) 2 [地域] 自然と人の力で復興を 熊野速玉大社御旅所で補修作業  -(新宮市 ) 3 [地域] 泥にまみれ楽しく 那智勝浦町、太田の郷で田植え体験  4 [地域] 外国人目線で行程など紹介 まち紹介動画の制作に着手  -(串本町地域おこし協力隊 ) 5[文化] 新宮市の2人が入選 東京で開催の大調和展で  
6[社会] 相談件数は増加傾向 性暴力救援センター和歌山  
7[地域] 岡鼻崇さんが新会長に 新宮市ボランティア・市民活動センター総会 
8[地域] 孫の成長願い8㍍のこい泳ぐ 紀宝町大里、冨谷稔さん宅で  
9[文化] 長年の功績たたえ 春の褒章受章者決まる  
10[地域] 新会長を選出し体制固める 串本町文化セで更女串本分会総会 
11[地域] 「タワーバーガー」販売へ 29日から潮岬観光タワーで  (南海エフディサービス )
12[地域] タツナミソウ 新宮市の神倉神社  
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年04月18日
14【トップ】 [行政] 串本町長選、田嶋勝正さん大差で3選 災害対策と子育て重点に -(まちづくりのビジョン語る) 15 [地域] 映画ヒットの願い込め 村田修一さん、鈴と鈴緒奉納  -(熊野那智大社 ) 16 [地域] シバザクラとツバキ咲き誇る あやの里の花まつり  -(新宮市高田 ) 17 [地域] クラシックカー続々潮岬へ ラ・フェスタ プリマベラ  -(串本町 ) 18[スポーツ] 尾矢博さんが優勝 もみじ会4月度月例杯  
19[スポーツ] 福嶋信清さんが大会連覇 那智勝浦ゴルフ倶楽部、平成29年度スクラッチ杯 
20[スポーツ] 串本中学校が優勝 県中学校サッカー選手権地方予選  
21[スポーツ] 蓬莱フレンズが優勝 県スポ少野球支部予選 (神倉と共に地元開催の県大会出場)
22[行政] 田辺市長選、真砂充敏さん無投票で4選 市議選には26人立候補  
23[文化] 宇井ますみさん、佐藤芳幸さんが1位 熊野ネイチャーフォトクラブ4月例会  
24[地域] 長年の奉仕に感謝 那智勝浦町、下里神社で花見大会 
25[地域] 親子で楽しむ 那智勝浦町、サークル野いちごの会 
26[祭礼] 熊野本宮大社「渡御行列」 春の例大祭締めくくる 
27[祭礼] 自然の恵みに感謝 熊野本宮大社で新茶祭 
28[行政] 政策三本柱掲げ意気込む 串本町議選、トップ当選の鈴木幸夫さん 
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年04月15日
30【トップ】 [観光] 水害後、初の4千人突破 熊野川川舟下り  -(新宮市 ) 31 [地域] 熊野を彩る植物 健人大学で瀧野秀二さん講演  -(新宮市 ) 32 [地域] 袋港沖4カ所にイカ産卵床 ダイバーら手分けして設置  -(串本ダイビング事業組合 ) 33 [祭礼] 自然の恵みに感謝 那智大社で桜花祭   34[スポーツ] 696人がエントリー 23日、奥熊野いだ天ウルトラマラソン 
35[地域] 総事故件数109件に 紀伊自動車学校、高齢者運転技量確認で安全運転を 
36[警察] 夜の運転気を付けて 那智勝浦町、甫子浦交差点で夜間啓発 
37[社会] 地域雇用開発助成金 ハローワーク新宮管内  
38[学校] 延べ210人が進路決定 近大新宮高校  
39[学校] 火災想定し避難 近大新宮、初期消火訓練も体験 
40[地域] 源蔵ザクラが開花 古座川町山手  
41[地域] 花吹雪舞う好天下で開宴 高瀬で第33回合同花見会  (高瀬会 )
42[地域] 壁面に民話のワンシーン 古座川町、「守り犬の影」春時期へ 
43[行政] 立候補者に聞く③「抱負・公約」 串本町議選  
44[地域] オオジシバリ 三輪崎の孔島で