ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:91件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年11月29日
1【トップ】 [地域] 他分団との連携確認 消防団が合同放水訓練  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 視界制限想定し技術発揮 串本漁港で夜間潜水訓練  -(串本町消防本部潜水隊 ) 3 [地域] 夜のまち、華やかに彩る 3年ぶり、タウンガーデンで点灯式  -(新宮市 ) 4 [医療] 患者や家族との関わり考える 初の「地域医療シンポジウム」  -(紀宝町 ) 5[スポーツ] 喫茶アリスが優勝 第184回職場対抗ボウリング大会 
6[スポーツ] 3選手が近畿大会へ 県レスリング新人大会で活躍  (新宮高校 )
7[スポーツ] KKN、歓喜の優勝 県軟連東牟婁支部学童部新人大会  
8[地域] 企業版ふるさと納税で応援 東武トップツアーズが町へ  (串本町 )
9[地域] 学校と地域が一体で楽しむ スナッグゴルフ&焼き芋会  (三尾川小 )
10[地域] 作品展やジェンダー講座 60周年迎える新日本婦人の会  (新宮市 )
11[文化] 1位に野中誠一さん 写連紀南支部11月例会  
12[地域] ヒロアカ×赤い羽根共同募金 限定クリアファイル贈呈  (新宮市 )
13[観光] 再来呼びかけ手を振る 客船の見送りイベント  (新宮市 )
14[学校] 児童生徒の入賞者表彰 人権・同和の啓発作品 (那智勝浦町)
15[スポーツ] 32ホールでプレー楽しむ グラウンドゴルフ持ち寄り大会  (紀宝町 )
16[学校] 元気よく劇や合唱披露 井田小で学習発表会  (紀宝町 )
17[防災] 児童、園児が屋上へ逃げる 保育所と合同避難訓練  (相野谷小 )
18[地域] 自然の景観を次の世代に 七里御浜で「クリーン作戦」  (御浜町 )
19[政治] 新知事に岸本周平氏 新人同士の戦い制す  (和歌山県知事選 )
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月20日
21【トップ】 [地域] 飛躍と繁栄の1年に 来年のえと「卯」の色紙  -(熊野那智大社 ) 22 [地域] 「ためらわないで!189(いちはやく)」 各所でオレンジリボン運動  -(新宮市 ) 23 [地域] 大輪、秋の夜空埋め尽くす 伝統花火存続のための打上花火  -(熊野市 ) 24 [観光] 自転車活用し観光資源巡る モニターツアーに首都圏から10人  -(新宮市 ) 25[地域] らんちゅうが日本一に 那智勝浦町の濱田英明さん  
26[警察] 取り組み方針などに意見 警察署協議会定例会議  (新宮署 )
27[地域] ドタバタこどもイベント 近大新宮吹奏楽部の演奏会も (新宮市)
28[地域] 紅葉楽しみ清掃に汗流す たばこ商業協同組合紀南支部  (古座川町 )
29[学校] 児童が地域の偉人学ぶ 学校運営会が全面協力  (神倉小学校 )
30[学校] 児童生徒ら音楽や屋台を楽しむ 美熊野福祉会が色川小中で  (那智勝浦町 )
31[地域] タイへ5.9㌧を輸出 富裕層に人気「三重南紀みかん」  (JA伊勢 )
32[教育] 秋空の下、元気いっぱいに うどの幼稚園が遠足へ  
33[学校] 合奏や演劇、歌など成果を披露 保護者招き「神内小のつどい」  
34[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月18日
35【トップ】 [地域] 官報告示経て国史跡へ 記念シンポジウムや企画展も -(新宮下本町遺跡) 36 [地域] 那智川の渓流保全工整備を 堀町長が砂防部長に要望  -(那智勝浦町 ) 37 [スポーツ] 「甲子園出場が目標」 榎本君、全国大会3位を報告  -(矢渕中 ) 38 [地域] 平和を祈り鐘鳴らす ロシア非難で県内一斉  -(新宮ユネスコ協会 ) 39[スポーツ] 新宮SSSが準優勝 県小学4年生サッカー大会  
40[スポーツ] JUNTOSスカイが制す 新宮JC杯中学新人サッカー大会  
41[地域] 清姫絵巻の塀見て楽しんで 田辺市中辺路町・一願寺  
42[地域] 「換気」の重要性を学ぶ 組合員らが公衆衛生講習会  (県美容業生活衛生同業組合新宮支部 )
43[防災] 率先避難者として命救って 1年生が防災スクール  (新宮高校 )
44[学校] 文化祭で発表や展示 緑丘中学校と光洋中学校  (新宮市 )
45[地域] 大イチョウの葉色づく 能城山本の泉蔵寺で  (新宮市熊野川町 )
46[学校] 今日の給食は「お魚」! 県産の農水産物を提供  (太地小学校 )
47[スポーツ] 昨年の悔しさを胸に ジュニア駅伝チームが本番に向け練習  (新宮市 )
48[地域] 全国花のまちコンで奨励賞 下里とも子ガーデン  (那智勝浦町 )
49[医療] 発災3日後の避難所を想定し 紀南地域救急医療対策協が訓練  (紀宝町 )
50[地域] 防火パレードで意識促す 消防団と消防署が合同で  (古座川町 )
51[学校] 身近な海と人の関わり学ぶ 出雲小を迎えて「海の教室」  (勝浦海事事務所 )
52[スポーツ] 会員124人がプレーに臨む 青少年の家で親睦グラウンドゴルフ大会 (串本町老連)
53[学校] 中高の町代表2人決まる 第5回ビブリオバトル大会  (串本町 )
2022年11月15日
54【トップ】 [地域] 待望の大輪が夜空彩る 花火打ち上げに歓声と拍手  -(那智勝浦町 ) 55 [祭礼] 3年ぶり火たきや獅子舞 下部区の神戸神社で例祭  -(古座川町 ) 56 [地域] 約8年越しの完成を祝う こども園の新園舎竣工式  -(串本町 ) 57 [学校] 学習の成果や演劇を発表 相野谷中、矢渕中が文化祭  -(紀宝町 ) 58[スポーツ] アベンジャーズ(混成)、クローバーA(女子)がV 那智勝浦町総体ソフトバレー  
59[スポーツ] 新宮が熱戦を制す 2位三輪崎、3位串本と県大会へ  (バレーボール県下小学生男女選手権地方予選 )
60[地域] ガラガラ抽選楽しむ 蓬莱地区で住民交流会  (新宮市 )
61[地域] 開催テーマを決定 全国棚田サミット実行委  (那智勝浦町 )
62[地域] まちに手話を広げよう! 啓発イベントで南瑠霞さん  (新宮市 )
63[地域] 写真で地域の魅力を発信 新宮市観光カレンダー販売中  
64[地域] 季節外れのサクラ 満開ならず、来年に期待  (那智勝浦町 )
65[地域] 「税」の認識深めて 「税の習字」など展示中  (新宮税務署 )
66[地域] 竹中さん(緑丘中)の「めはり餅」店頭に 福田屋菓子店で限定販売  (新宮市 )
67[地域] 保育所などで砂の補充 地域貢献で建設業組合  (紀宝町 )
68[スポーツ] 中高生3選手が準優勝 ブラジリアン柔術の大会で  (K友会 )
69[防災] 避難所運営などに取り組む 御浜町で総合防災訓練  
70[地域] 「こども食堂」開店 佐野会館で初の試み  (新宮市 )
71[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月08日
72【トップ】 [地域] 緑化を終え、利用開始 木戸浦グラウンド  -(那智勝浦町 ) 73 [スポーツ] 3年ぶり、150人が快走 第15回那智勝浦町熊野古道ヒルクライム   74 [地域] 道の駅で2行事にぎわう 健康イベント・消防フェア  -(串本町 ) 75 [地域] 自然の恵みに感謝 「じゃばらの里の収穫祭」盛況  -(北山村 ) 76[地域] パンジーとハボタンに衣替え 生き活き協のグループが作業  (紀宝町 )
77[スポーツ] 中学生が一流のプレー学ぶ パナソニック津アドバンス招き  (バレーボール )
78[地域] 「地球はオーケストラ」 写真家・寺沢さん迎えて講演会  (紀宝町立図書館 )
79[スポーツ] 近大新宮決勝進出ならず 全国高校サッカー和歌山大会  
80[スポーツ] 森浦大輔投手が代表初登板 野球「侍ジャパン」強化試合  (新宮市出身 )
81[観光] 外国人の姿ちらほら 各所で旅行者数が増加  (那智勝浦町 )
82[文化] 無鑑査賞など表彰 第17回新宮市展最終日に  
83[地域] 植樹に向けクマノザクラ学ぶ 太田の郷で勝木さんが講演  (那智勝浦町 )
84[地域] 不思議な海の生物に親しむ 秋の磯遊びに親子5人  (那智勝浦町 )
85[地域] 感謝を込め手を合わせる 淡交会南紀支部が茶筅供養 (新宮市)
86[地域] これから、冬の装い タウンガーデンで花の植え替え  (新宮市 )
87[観光] 観光名所や瀞峡を巡る サイクリングと川舟ツアー (新宮市)
88[地域] かつてのにぎわいをアゲイン 広角地区で運動会  (新宮市 )
89[地域] 3日間計で3100人が見物 橋杭岩ライトアップ実施  (串本町 )
90[祭礼] 新調まもない獅子舞を奉納 古田・地主神社の例祭で  (串本町 )
91[お悔やみ] お悔やみ情報