ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:61件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年01月30日
1【トップ】 [地域] 那智駅のヒカンザクラ開花 道の駅側のシンボルは?  -(那智勝浦町 ) 2 [学校] 78人が試験に臨む 近大新宮高が前期入学試験   3 [社会] 東紀州5市町もまん延防止適用へ 新型コロナの急拡大受け  -(三重県 ) 4[学校]   
5[地域] 広瀬香美さんの動画公開中 母と思い出の場所巡る  (那智勝浦町 )
6[防災] 2級河川の治水を協議 熊野圏域県管理河川水防災協議会  (熊野市 )
7[教育] 「鬼は外、福は内」 新木保で豆まき会  (新宮市 )
2022年01月21日
8【トップ】 [地域] 幸福を招く縁起物 節分前に「吉兆」作り  -(熊野速玉大社 ) 9 [地域] 対象住民に理解求める 用地幅杭打設など説明  -(一般国道42号新宮道路 ) 10 [地域] 伊藤さんが総務大臣表彰受賞 行政相談委員としての功績認められ  -(那智勝浦町 ) 11 [地域] 防衛大臣など貢献に感謝 自衛隊串本地区協力会に  -(航空自衛隊串本分屯基地 ) 12[学校] 44人が合格 近大新宮中前期入試  
13[学校] 近大新宮高2年・長井貴成君が優秀賞 情報モラル・セキュリティコンク標語部門  
14[教育] 伝統行事通して交流 下里保でこま回し大会  (那智勝浦町 )
15[地域] 思い込めキッズマスク寄贈 串本、古座川に各500セット  (株式会社はま建装 )
16[学校] 手作りのたこ揚げて大喜び 高池小1年、蔵土の広場で  (古座川町 )
17[地域] 認定の概念や概要学ぶ 町職員対象のジオ研修  (串本町 )
18[防災] 防火戸通り抜け避難 井田小で火災避難訓練  (紀宝町 )
19[学校] 深海世界へ理解深める 6年生が端末通じ受講  (鵜殿小 )
20[地域] 米、ミカンの豊作に期待 農作物の作柄占う試粥会  (御浜町 )
21[地域] 樹木28種を紹介 「宇久井半島の幼木」展  (那智勝浦町 )
2022年01月19日
22【号 外】  西田健さん、無投票で5選 紀宝町長選   23【トップ】 [防災] 自分の身を守る行動を 丹鶴幼で防災出前事業  -(新宮市 ) 24 [地域] クラシックの世界を堪能 新春コンサートで西謙二さんら  -(新宮市 ) 25 [地域] オリジナルの羽子板作る 木材会館で第2回木育教室  -(新宮市 ) 26 [防災] 災害時に移動式ハウス提供 木下建設と利用協定を締結  -(串本町 ) 27[学校] 学び合う児童の姿を見学 井田小で公開授業研究会  (紀宝町 )
28[地域] 家族でのんびり自然を満喫 飛雪の滝キャンプ場で体験会  (紀宝町 )
29[文化] 西村伊作らの草稿を展示 3月21日まで、佐藤春夫記念館 (新宮市)
30[学校] 練習の成果を披露 神倉小で「手話歌」  (新宮市 )
31[地域] 「日々の生活が先生だった」 寺岡さん著書「ど根性貧乏!」  (那智勝浦町 )
32[学校] 県大会結果など町長に報告 ビブリオバトル町代表2人  (串本町 )
33[地域] テリハノイバラの実 那智勝浦町の弁天島近く  
34[行政] 現職・西田候補のみが届け出 無投票の公算大きく  (紀宝町長選 )
35[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年01月18日
36【トップ】 [祭礼] 御燈祭りに向け安全確認 神倉神社の石段検分  -(新宮市 ) 37 [地域] 本州最南端で芝焼き作業 役職員らが消防と両輪で  -(南紀串本観光協会 ) 38 [地域] 町内の安全無事を祈願 海翁禅寺で秋葉山大権現祈祷  -(那智勝浦町 ) 39[行政] 西田氏、5選の公算大 18日に告示、無投票か  (紀宝町長選 )
40[防災] 消火器の取り扱い学ぶ 相野谷小学校で防災訓練  
41[地域] 「健次は生涯熊野を愛した」 作家・中上紀さんが講演  (熊野市 )
42[地域] 食事や栄養など学ぶ いきいきサロン三四朗  (那智勝浦町 )
43[地域] 新年の集いで誓い新た 新宮支部が安全祈願祭など  (県自動車整備振興会 )
44[地域] 正月遊びを楽しむ 中央児童館でかるた大会  (新宮市 )
45[地域] 新宮城跡を広くPR 総勢30人で保全清掃活動  (新宮YEG )
46[学校] 脱穀で得たもみを白米に 高池小5年生が精米体験  (古座川町 )
47[社会] 串本90㌢、浦神50㌢の津波 和歌山・三重に一時注意報  
48[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年01月15日
49【トップ】 [学校] 大学入学共通テストへ出発 新宮高、近大新宮高生ら   50 [医療] 七川会場の構成を変更 高齢者接種3回目に向け  -(古座川町 ) 51 [地域] 終息や商売繁盛など祈願 大泰寺で大般若祈祷会  -(那智勝浦町 ) 52 [教育] 人形劇の世界を楽しむ 井田保で「どむならん」が上演  -(紀宝町 ) 53[行政] 年度内完了見据え考え公表 住民税非課税世帯等の給付  (串本町 )
54[学校] 税務職員から大切さ教わる 高池小6年生租税教室に参加  (古座川町 )
55[学校] 世界遺産の普遍的意義学ぶ ロングハイキングに向け  (新宮高校 )
56[地域] バイカオウレン 新宮市高田  
57[地域] 世界遺産をきれいに 浦島観光ホテルが道普請  (那智勝浦町 )
58[学校] 県立高校の進学希望状況 前期選抜は21日から願書受付  (三重県教委 )
59[地域] オリオン大星雲も見つける 冬の天体観望会  (紀宝町 )
60[行政] 町内65カ所に掲示板 告示を前に設置  (紀宝町長選 )
61[お悔やみ] お悔やみ情報