ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:68件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年08月20日
1【トップ】 [警察] 追い込み漁前に連携強化 県警と海保が共同訓練  -(太地町 ) 2 [医療] 若い世代へ登録訴え 骨髄バンクを考える集い   3 [観光] 「また来てね」「また来るよ」 ぱしふぃっくびいなすが出港  -(新宮港 ) 4[その他] 安心安全は大切な人のため 本当は危ない箸の話  
5[社会] マダニの感染症に注意 活動時期、重症化死亡例も  (和歌山県 )
6[観光] 宿泊客に地元の米PR 那智勝浦町、7旅館で新米キャンペーン 
7[地域] 「色川音頭」に合わせ 那智勝浦町、円満地公園で盆踊り大会 
8[地域] 「ふるさと劇団」公演も 北山村、にぎやかに「夏祭り」 
9[地域] アユのつかみ取りなどにぎわう 新宮市熊野川町  
10[地域] 写真展などで機運高める SCオークワ南紀店、9月の防災イベントに向け 
11[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月18日
12【トップ】 [祭礼] 雨の中、炎の軌跡 伝統の「佐野柱松」勇壮に  -(新宮市 ) 13 [スポーツ] 宇井大和選手が市長表敬 日本代表としての活躍誓う  -(新宮市 ) 14 [国際] カメルーンでの活動を報告 海外協力隊の小林千華さん  -(串本町 ) 15 [地域] 頑張れ、ボウズハゼ 高田川で岩壁登り   16[スポーツ] 全国出場報告し健闘誓う 少林寺拳法南紀熊野スポーツ少年団  
17[スポーツ] それぞれの決意を胸に 全国中学生空手道選手権大会に出場  
18[学校] 矢渕中吹奏楽部が金賞 県コンクールB編成の部で  (紀宝町 )
19[地域] サンタクルーズ市訪問の中学生が出発 7泊の研修で交流深める (新宮市)
20[地域] 協力して会場をきれいに 柱松実行委員らが片付け  (新宮市 )
21[地域] 故人しのび手合わす 勝浦・天満地区などで盆行事  
22[地域] 滝越えに挑むボウズハゼ 古座川町小川の渓流瀑「滝の拝」で 
23[地域] イワダレソウ 宇久井の海岸で  
24[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月17日
25【トップ】 [地域] 若者の地元就職を促進 ふるさとUターンフェア  -(新宮市 ) 26 [地域] 電話を受けるときは慎重に 日好荘で特殊詐欺防止講話 -(那智勝浦町) 27 [地域] 区内の初精霊を迎え送る 各地で盆踊り行事にぎわう  -(串本町・古座川町 ) 28 [地域] 河川環境に優しく 精霊送り「水辺の灯火」  -(新宮市 ) 29[地域] 地域の若者ら力合わせ 那智勝浦町、井関・八反田合同盆踊り大会 
30[地域] み霊乗せ船で送る 熊野本宮大社、大斎原河原で精霊萬燈祭 
31[地域] 平和のともしび絶やさぬよう 新宮市、忠魂碑前で戦没者慰霊祭 
32[地域] 「ほうき踊り」奉納 紀宝町、井田観音で納涼盆踊り 
33[地域] 世界遺産の熊野川彩る 新宮花火大会にぎわう  
34[学校] 働く人に触れ気付き得る 潮岬中2年生の職場体験  (串本町 )
35[地域] ハマナデシコ 三輪崎の鈴島で  
36[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月15日
37【トップ】 [地域] 夜の熊野川を彩る 新宮花火大会に5万人   38 [地域] 夜空に大輪咲き乱れる 那智勝浦町花火大会   39 [地域] まちのすべてを情報発信 古座川商店プロジェクト  -(古座川町 ) 40 [地域] 学校給食米の収穫始まる 1年分約15㌧の納入目指す  -(串本町地産地消生産者組合 ) 41[スポーツ] 48人が合格 日本水泳連盟主催泳力検定  
42[スポーツ] 平和への感謝を胸に 新宮と向陽が第3回定期戦を開催  
43[地域] 杉浦政次さん個人表彰 那智勝浦町、天満ラジオ体操の会 
44[地域] 徐福の遺徳しのぶ 供養式典に50人参列  (新宮市 )
45[国際] 「架け橋になれるよう」 サ市訪問の中学生が新宮市長らと懇談 
46[地域] 肌荒れや老化予防に期待 熊野産クロモジの有効成分で特許取得  
47[教育] 学習の成果を発揮 ECC教室合同発表会  
48[教育] 見て!泳げたよ くしもとこども園プール参観  
49[地域] 故郷への誇り胸に 本宮町、新成人を祝う会に22人 
50[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年08月03日
51【トップ】 [地域] マグロ看板でおもてなし いざかたネオン会がリニューアル  -(那智勝浦町 ) 52 [地域] マナー良く食べよう キッズクッキング教室  -(那智勝浦町 ) 53 [学校] 全国枠含め100人参加 本年度オープンスクール  -(串本古座高校 ) 54 [防災] 楽しく防災知識活用 くまっこで秘密基地作り  -(新宮市熊野川町 ) 55[スポーツ] 神倉、3年ぶり2度目の優勝 第8回イオン新宮店専門店会少年野球大会 
56[スポーツ] 矢野義隆さん(Aクラス)、中道厚さん(Bクラス)優勝 那智勝浦ゴルフ倶楽部の7月度月例杯  
57[スポーツ] 岡屋敷さん2年連続近畿へ 県中学校総体卓球競技の部  
58[社会] 台風5号、時速約10㌔で北西へ  
59[学校] 親子連れでにぎわう 鵜殿小で夏休み楽しむ教室  
60[地域] グランプリに坪内裕樹さん TOUR・de・熊野フォトコン  
61[学校] 主体的に学び深める 近大新宮「サイエンスラボ」  
62[地域] 夏の夕べ楽しむ 那智勝浦町、ルピナスで「納涼祭」 
63[地域] 老若男女でにぎわう 太地町、南紀園で夏祭り 
64[学校] 14事業所の協力得て励む 潮岬中2年生が職場体験  
65[地域] 森の大切さ考え恩恵満喫 わかやま市民生協、どんどろの森でイベント 
66[地域] 親子で作品作りに夢中 新宮市、夏休み木工教室に150人 
67[地域] タラノキの花 熊野川町相須で  
68[お悔やみ] お悔やみ情報