ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:60件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年09月22日
1【トップ】 [社会] 高齢者の事故防止など 秋の全国交通安全運動で決起集会  -(新宮市 ) 2 [学校] 子どもたちの安全を守れ 下里小で不審者対応訓練  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 「マナー守る人が増えれば」 JR紀伊佐野駅でキャンペーン  -(新宮市 ) 4 [学校] 「一直線に頑張って」 丸石輝正さんが職業講話  -(太地中学校 ) 5[学校] 下水道について学ぶ 三輪崎小、専門家を招き特別授業 
6[行政] 寺本町長が出馬表明 那智勝浦町長選、一般質問に答え  
7[地域] 南国気分を味わって 新宮市、敬老会でフラダンス披露 
8[教育] 山縣瑠依さんが1位に ECCジュニア和歌山地区合同発表大会 
9[学校] 躍動する姿を発揮、披露 新宮高校で第70回体育祭  
10[行政] 9月定例会一般質問④ 串本町議会  
11[学校] 地域に元気示すため熱戦 串本古座高校串本校舎で第70回体育祭 
12[地域] 淡いピンクのヒガンバナ 新宮市のタウンガーデン  
2017年09月16日
13【トップ】 [祭礼] 厳かに本殿大前ノ儀 神輿渡御は18日に催行  -(三輪崎八幡神社 ) 14 [地域] 林野庁長官賞を受賞 瀬古伸一郎さんのコンテナ苗  -(新宮市 ) 15 [地域] 柿原勝彦さん(高槻LC)迎え 串本・勝浦・新宮の合同例会  -(ライオンズクラブ ) 16 [地域] 藤田栄造さんに感謝状贈呈 迅速適切な救助をたたえる  -(串本海上保安署 ) 17[スポーツ] 12部門に分かれて熱戦展開 秋季紀南卓球大会  
18[スポーツ] 久居高校が優勝 第97回紀南バレーボール連盟杯秋季大会 
19[社会] 17日午後に近畿接近か 台風18号  
20[行政] 人口問題や医療体制 新宮市議会、9月定例会一般質問3日目 
21[観光] 雅楽で315人迎える 新宮市、ぱしふぃっくびいなす入港 
22[地域] 赤い実鈴なり 浮島の森のイヌウメモドキ  
23[教育] 発表に温かい拍手 宇久井保育所「おじいちゃんおばあちゃんの集い」 
24[国際] 那智勝浦町出身・黒木かほさん2位入賞 世界最高峰のダンス大会で  
25[行政] 9月定例会一般質問② 串本町議会  
26[学校] 2年生7人勤労経験積む 串本西中の職業体験学習 
27[地域] センナリホオズキ 能城山本の休耕田で  
28[学校] 「彩雲祭」が開幕 新宮高校、クラス発表やバザーは19日に延期 
2017年09月15日
29【トップ】 [地域] 百歳の長寿を祝う 322人に銀杯など伝達  -(和歌山県 ) 30 [学校] 子どもたちのため活用を 第37回卒業生同窓会が寄付  -(新宮市 ) 31 [祭礼] 中学生ら練習に熱 宇久井神社例大祭の御船   32 [学校] 児童生徒作品217点披露 町教研の夏期総合作品展  -(串本町 ) 33[社会] 台風18号、16日九州接近か  
34[行政] 観光、防災、福祉など聞く 新宮市議会、9月定例会一般質問2日目 
35[教育] 伝統武道で礼節学ぶ 三輪崎幼稚園でなぎなた教室  (新宮市 )
36[教育] 手作りおもちゃ遊び 天満保育園で  (那智勝浦町 )
37[祭礼] 笑顔と若い力届けて 下里神社例大祭、16日宵宮、17日本宮 
38[祭礼] 伝統誇る九つの舞 住吉神社「高芝の獅子舞」、15日宵宮、16日本宮 
39[教育] 大切な約束守って 田並保育所で交通安全教室  (串本町 )
40[行政] 9月定例会一般質問① 串本町議会  
41[地域] カエデドコロ 熊野古道高野坂で  
42[行政] 「渾身の力を込めて頑張る」 新宮市長選、田岡実千年氏が事務所開き 
43[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年09月07日
44【トップ】 [祭礼] 早船の櫂作り追い込み 船大工の谷上嘉一さん宅  -(「御船祭」に向け ) 45 [スポーツ] 全国大会に向けて特訓 近大工学部空手部が合宿  -(那智勝浦町 ) 46 [警察] 総合災害警備訓練を実施 消防や警察航空隊と連携も  -(串本警察署 ) 47 [地域] 秋の味覚モクズガニ 赤木川などで漁始まる   48[スポーツ] 優勝は尾鷲中 熊野ベースボールフェスタ中学軟式野球 (木本・阿田和中合同チーム準優勝)
49[スポーツ] 72人が昇級・昇段 県弓道連盟主催の段級審査 
50[スポーツ] 蓬莱フレンズが2連覇 JAみくまの旗学童軟式野球大会  
51[学校] 水害体験を紙芝居で 市野々小で防災士・久保榮子さん講話 
52[地域] 少しでも力になりたい 那智勝浦町、交通指導員に松本忠子さんら 
53[文化] 1位に濵口恵美さん 熊野ネイチャーフォトクラブ8月例会  
54[地域] ゆったり体をほぐす 新宮市王子地区で恒例のゆる体操 
55[文化] 地域から4人が入選 第102回二科展  
56[学校] 収穫の苦労と喜びを体験 高池小と三尾川小が稲刈り  (古座川町 )
57[行政] 決算案含む42案件を審議 串本町議会9月定例会始まる  
58[地域] 10周年の集大成響かせる 串本町、「はいからーず」コンサート 
59[地域] クズの花 高野坂沿いで  
60[お悔やみ] お悔やみ情報