ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:77件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年04月23日
1【トップ】 [行政] 松畑玄さんがトップ当選 新人議員は3人誕生  -(新宮市議選 ) 2 [地域] 秋の収穫楽しみに 企業と地域団体が田植え  -(紀宝町 ) 3 [地域] 谷のあれで38本優雅に泳ぐ 旧須江小前のこいのぼり  -(串本町 ) 4[スポーツ] 優勝は山根和子さん もみじ会4月月例杯  
5[スポーツ] 久司侑佳さんが1位に 第1回和歌山陸上競技協会記録会  
6[スポーツ] 光洋・近大新宮が優勝 中学校野球大会紀南大会郡予選 
7[スポーツ] 三輪崎少女バレーが初優勝 第3回JAみくまの杯  
8[地域] 地域活性化に役立てて スーパーカー実行委が寄付  (新宮市 )
9[地域] 打ち上げ花火のBGM募集 那智勝浦町花火大会実行委員会  
10[防災] 紀伊半島大水害を振り返る 「減災カフェ」で実用減災学  (新宮市 )
11[行政] 15人の新議員、喜びの声 新宮市議選  
12[地域] ホタルの保護呼び掛ける 守る会が啓発看板設置  (紀宝町 )
13[地域] 家族連れでにぎわう ウミガメ公園14周年祭  (紀宝町 )
14[教育] ダンスやゲームなど楽しむ 潮岬青少年の家で親子遠足  (高池保 )
15[地域] 両陛下視察時の写真展示 本館ロビーで5月6日まで  (県立潮岬青少年の家 )
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月19日
17【トップ】 [防災] 南海トラフ地震を学ぶ なぎ看護学校で防災講座  -(新宮市 ) 18 [学校] 体育祭に向けダンス練習 保存会迎えて潮岬中生徒 -(串本町) 19 [地域] 交流深める「いっぷく亭」 町ぐるみで地域支援  -(紀宝町 ) 20 [地域] 少しでも役に立てれば 全国6市町に支援金  -(那智谷遺族会 ) 21[地域] 平成最後の熊野詣でへ 三山など目指し360㌔歩く  
22[観光] 208人が熊野へ スターレジェンド入港  (新宮市 )
23[地域] 認知症についてのあれこれ 環境問題研究会が4月例会  (新宮市 )
24[地域] 「住民のよき相談相手に」 福祉委員に8地区289人を委嘱  (新宮市社会福祉協議会 )
25[学校] 新1年生に防犯教室 下里小でスタート  (那智勝浦町 )
26[地域] 詐欺被害防止対策学ぶ 勝浦赤十字奉仕団が研修  (那智勝浦町 )
27[スポーツ] 110組が競い合う 青少年の家でペアマッチ大会  (串本町 )
28[学校] 卒業50周年を機に同窓会 旧古座高校の第20期生  (串本町 )
29[教育] 大きな声で「助けて!」 警察官と防犯教室 (うどの幼稚園)
30[行政] 有権者200人に聞く 「投票候補を決めていない」71人  (新宮市議選 )
31[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月16日
32【トップ】 [地域] 心ひとつに新たな挑戦へ 創立50周年記念式典  -(新宮青年会議所 ) 33 [地域] 「にもかかわらず愛する」 三浦綾子文学講演会  -(那智勝浦町 ) 34 [観光] 193人が熊野巡り スターレジェンド入港  -(新宮市 ) 35 [地域] 高校生ら規範意識を促す JR串本駅でマナー啓発  -(串本町 ) 36[スポーツ] 宇久井SSが優勝 県少年サッカー東牟婁ブロック予選  
37[スポーツ] 神倉と串本が県大会への出場決める スポ少野球東牟婁予選  
38[スポーツ] 73団体900人が参加 第22回三輪崎少年剣道大会  
39[地域] グラウンドゴルフ楽しむ 小口自然の家でサロン活動  (新宮市熊野川町 )
40[地域] 地域防災の要として 那智勝浦町消防団が任命式 
41[文化] 生きる力になる禅語 横田南嶺老師が阿純章師と本を出版  
42[地域] 歌謡大会で町をアピール 市野々出身の鳴子富男さん寄付  (那智勝浦町 )
43[地域] ギフトカード贈呈 イオン幸せの黄色いレシート  (新宮市 )
44[地域] 巨大な壁面に点々と咲く 一枚岩に根付くセッコク  (古座川町 )
45[学校] ルール教わり気持ち高める 高池小児童が交安教室で  (古座川町 )
46[行政] 候補者に聞く 新宮市議選  
47[祭礼] 阿田和神社で春季例大祭 鈴木英敬知事も参加  (御浜町 )
48[地域] 七里御浜海岸でごみ拾い 3市町でクリーン作戦  
49[地域] 70年前の筏師の道を歩く 紀宝町桐原からトロトロ坂を越え  
50[地域] ニオイタチツボスミレ 那智勝浦町狗子ノ川で  
51[行政] 1週間の激戦に突入 定数15に19人立候補  (新宮市議選 )
52[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月04日
53【トップ】 [地域] 観光交流の拠点に 7日、オープンに先立ち内覧会 -(新宮市・旧チャップマン邸) 54 [地域] お釈迦様の誕生祝う 熊野山禅定林寺で「花まつり」  -(那智勝浦町 ) 55 [地域] キカラシが見頃迎える 飛雪の滝キャンプ場近くで   56 [政治] 買い物客に投票呼び掛け 選管が街頭啓発  -(和歌山県議選 ) 57[スポーツ] 51人が昇級・昇段 県弓道連盟段級審査会  
58[スポーツ] サッカーの楽しさ学ぶ WFAキッズフェスティバル  
59[スポーツ] 春季近畿大会予選を前に 紀南十高校春季野球リーグ戦  
60[地域] サイクリングマップ英語版が完成 和歌山県  
61[防災] 地域の協力が絶対不可欠 避難所運営リーダー養成講座  
62[福祉] 「皆の力を合わせて」 美熊野福祉会が入社式・辞令交付式  (新宮市 )
63[地域] 一日でも早く戦力に キナン入社式で11人が成長誓う  
64[教育] 新入児26人が仲間入り 宇久井保育所で入所式  (那智勝浦町 )
65[教育] 新しい園生活始まる 2保育園で入園式、始業式  (那智勝浦町 )
66[政治] 当選者の横顔 和歌山県議選・新宮市選挙区  
67[地域] 34人が交流深める くろしお児童館でドッジボール大会  (新宮市 )
68[地域] 音楽で楽しいひととき グランドール紀の風で慰問ライブ  (新宮市 )
69[観光] 熊野三山巡り満喫 スターレジェンド入港  (新宮市 )
70[地域] 古田で山菜採りや川釣り 主催事業で家族連れ22人  (潮岬青少年の家 )
71[行政] 3月定例会一般質問(終) 古座川町議会  
72[警察] 自主返納者に運転卒業証 白浜署と共に交付始める  (串本警察署 )
73[行政] 紀南果樹研究室長に伊藤寿氏 三重県  
74[行政] 統合で地域振興課 熊野市人事異動  
75[教育] 新しい友達できるかな 町立保育所で一斉に入所式  (紀宝町 )
76[地域] 鵜殿運動場で竣工式 テープカットで完成祝う  (紀宝町 )
77[お悔やみ] お悔やみ情報