ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:60件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年02月25日
1【トップ】 [地域] ホールは1000席以上で 複合施設で文化協会など要望  -(新宮市 ) 2 [医療] 介護いらずの体づくりとは 町立温泉病院が健康講座  -(那智勝浦町 ) 3 [学校] 厳しい実績受け真剣さ意識 第3回全体会合で委員ら  -(串本古座高校地域協議会 ) 4 [地域] 城南宮の鳥羽宮司が講演 熊野三山協講座に150人   5[スポーツ] ベル企画が優勝 第117回職場対抗ボウリング大会 
6[スポーツ] 5周年記念で交流戦 新宮MBBC、卒団生や保護者らが参加し盛り上がる 
7[地域] 仙人風呂が今期終了 23日、増水で流失  
8[地域] 少しでも役に立ちたい 那智谷遺族会が被災3町村支援  
9[学校] 理想の大人になるために 城南中で立志式  (新宮市 )
10[医療] かかりつけ医をもとう 新宮市民向け講演会に100人 
11[地域] 青パトの活動に役立てて JAみくまの、ドライブレコーダーなど贈呈 
12[地域] 早咲きサクラ見頃に 太地町森浦、鯨モニュメントと共演 
13[地域] 子犬の里親決まる 動物愛護センター、譲渡会やしつけ教室 
14[地域] 整備事業に役立てて 熊野那智大社に町民3人が奉賛金 
15[地域] フキノトウ顔を出す 古座川町池野山  
16[医療] 要因や予防の知恵教わる くしもと町立病院、姫で転倒予防公開講座 
2017年02月14日
17【トップ】 [地域] 楽しみ分かち合う しんぐう元気フェスタ  -(新宮市 ) 18 [地域] 市田川排水機場の働き学ぶ 30周年記念の施設見学会  -(新宮市 ) 19 [祭礼] 数々の奉仕奉賛活気づく 水門神社例祭「水門祭」  -(串本町 ) 20 [祭礼] 中学生射手が的狙う 下里神社で「お弓祭り」 -(那智勝浦町) 21[スポーツ] PK戦制し和北が優勝 県高校サッカー新人大会  
22[スポーツ] 自分たちのベストを 新宮市、本番直前、練習ラストスパート 
23[スポーツ] 親子でフットサル ファミリーフェスに100人  (和歌山県サッカー協会 )
24[学校] 世耕弘一氏の足跡たどる 近大新宮中、総合学習で建学の精神学ぶ 
25[学校] 百年前の写真に驚き 王子ヶ浜小3年生が「昔の暮らし授業」  
26[文化] 日浦寛人さんが1位 写連紀南支部が2月例会  
27[地域] 花炭焼きでスタート 那智勝浦町、海と森の自然塾体験教室 
28[祭礼] 伝統のお弓と獅子舞 那智勝浦町で春祭り  
29[地域]   
30[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年02月04日
31【トップ】 [地域] 「福は内、鬼は外」 那智大社、青岸渡寺で節分行事   32 [防災] 被害と対策を報告 土砂災害防止会議  -(県土砂災害啓発センター ) 33 [学校] 卒業証書の紙を手作り 古座小6年生が紙すき  -(串本町 ) 34 [観光] 団結して世界にアピール クルーズ客船観光セミナー   35[地域] 福本工務店を表彰 和歌山県の優良工事  
36[観光] 宿泊施設の閉館が影響 和歌山県、年末年始の観光客数は微減 
37[地域] 新会長に道上雄一さん 新宮商工会議所青年部  
38[地域] 地域振興でトップ会談 紀宝町と青森県藤崎町が連携  
39[地域] 親子でおもちゃ作り 新宮市支援センター「つぼみ」 
40[地域] 相互の交流の場に 人の和フェスに向け実行委員会  (新宮市 )
41[福祉] 共感と受容の大切さ 新宮市福祉委員研修会で「傾聴」学ぶ 
42[学校] 複式授業公開し意見求める 明神小で教育実践研究協議  (古座川町 )
43[祭礼] 結びの型習得目指し励む 「水門祭」に向け、北組の弓頭2人稽古始め 
44[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年02月02日
45【トップ】 [行政] 「予定通り粛々と建設」 文化複合施設委で田岡市長  -(新宮市議会 ) 46 [地域] 柔軟な思考と発想で活動を 東牟婁老人クラブ指導者研修会  -(那智勝浦町 ) 47 [祭礼] 神くじで祭典諸役決める 北組奉仕し「おみくじ祭り」 -(「水門祭」を前に) 48 [地域] 熊野銘菓「ゴトビキ岩」 新宮市観光協会が開発   49[地域] 勝浦産生マグロのおいしさPR! 「第23回まぐろ祭り」にぎわう  
50[文化] 地域から力作18点 太地町立石垣記念館の絵画展  
51[地域] 地元団体が共に要望 高速道延長の熱意伝える  
52[地域] 若い力で啓発活動 交通指導員に柴原和志さん  (那智勝浦町 )
53[地域] 会員の拡大が急務 新宮青年会議所、一期一会をスローガンに総会 
54[地域] 交通事故防止に努める 新宮地方交通指導員会連、5人に感謝状や表彰状 
55[地域] 手作りの節分の集い 新宮市中央児童館  
56[地域] 新春を新たな気持ちで 萩原きもの総合学院で初釜と香道の初稽古  (新宮市 )
57[教育] 成長した姿を披露 王子幼稚園でお茶ごっこ  (新宮市 )
58[学校] 小雨乗り越え完走果たす 串本古座高校串本校舎校内マラソン大会 
59[地域] ツクシ顔出す 熊野古道「高野坂」  
60[お悔やみ] お悔やみ情報