ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:76件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年08月28日
1【トップ】 [地域] 未曽有の災害、忘れたらあかん 紀伊半島大水害記念公園で清掃  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 力作250点を審査 新宮市観光フォトコンテスト   3 [地域] 心を込めて和菓子届ける 鵜殿地区配食サービスボラが友愛訪問  -(紀宝町 ) 4 [地域] 自衛隊フェスタが盛況 くまの艦展示、売店も  -(新宮市 ) 5[地域] お盆に多数来館 1週間で1万人超  (くじらの博物館 )
6[社会] 職員名乗る不審な電話相次ぐ 還付金詐欺に注意を  (新宮市 )
7[地域] トマト? カボチャ? 違います 西さん宅のオレンジナス  (那智勝浦町 )
8[地域] 巨大すごろくやメダカすくい 小学生たちが夏祭り  (那智勝浦町 )
9[スポーツ] オリンピック出場を目指す 高田煕さん、レスリング優勝を報告  (御浜町 )
10[行政] 補正予算など16議案上程 第3回定例会が開会  (御浜町 )
11[地域] 参拝者が静かに手を合わす 横手延命地蔵尊で地蔵盆  (紀宝町井田 )
12[地域] 県が「林地開発」との見解示す 第4回鮒田区環境防災会議  
2022年08月25日
13【トップ】 [防災] 大地には自然の脅威もある 後誠介さんが「紀伊半島大荒れ」を出版 -(那智勝浦町) 14 [地域] 打ち上げ見据えて試乗会 観光クルーズの模索進む  -(串本町 ) 15 [地域] 「笑顔」が永遠のテーマ 「広報きほう」が200号迎える  -(紀宝町 ) 16 [地域] 思い思いの作品が完成 中央児で夏休み工作  -(新宮市 ) 17[地域] 手分けして今年の実り収穫 潤野の水田で利用者や職員  (エコ工房四季 )
18[学校] 仕掛け三つで5匹捕まえる 高池小4年生がウナギ石漁  (古座川町 )
19[地域] 三輪崎海水浴場に多数 高田自然プールも好調  (新宮市 )
20[地域] 冠水孤立の解消目指す 高田相賀線の道路改良  
21[祭礼] 3年連続で規模縮小を決定 宇久井神社例大祭  (那智勝浦町 )
22[地域] ウナズキギボウシの花 新宮市高田の岩場で  
23[スポーツ] 秋季リーグの上位目指す 同志社大卓球部が合宿  (那智勝浦町 )
24[学校] 積極的にチャレンジを 県立新宮高校で始業式  
25[スポーツ] 矢渕中学校が3位入賞 三重・熊野バレーボール大会  
26[スポーツ] 地元の「熊野選抜」が優勝 第18回中学軟式野球大会  
27[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年08月14日
28【トップ】 [地域] 徐福の遺徳しのぶ 供養式典に20人参列  -(新宮市 ) 29 [観光] 一致団結でおもてなしを 新宮港クルーズ振興広域協議会総会   30 [地域] 帰省ラッシュでにぎわい JR利用者、昨年より増加  -(熊野地方 ) 31[地域] クサギの花が咲く 熊野地方各所で  
32[地域] 地球は一つの生命体 「丹鶴ホール」映画上映会に500人  (環境ファースト連合会 )
33[地域] 各所に多数の人出 マスク姿でお盆休み  (那智勝浦町 )
34[教育] 楽しい「なつまつり」 紀宝町内3つの保育所で  
35[地域] 帰省客らでにぎわい見せる 次回「みなと市」で抽選結果発表  (紀宝町 )
36[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年08月07日
37【トップ】 [文化] 「没後30年の中上健次」 4年ぶり、熊野大学開講 -(新宮市) 38 [地域] どんな昆虫がいるかな? 宇久井ビジターで観察会  -(那智勝浦町 ) 39 [地域] 利用者に和菓子届ける 配食ボラ「サークルほほえみ」  -(紀宝町 ) 40 [地域] 身近にあるもので工作 地域ふれあいネットワーク  -(那智勝浦町 ) 41[社会] 基本的な感染予防対策徹底を お盆前に県民に呼びかけ  (和歌山県 )
42[社会] 最低賃金引き上げ求め答申 和歌山地方最低賃金審議会  
43[地域] 業績や事業を報告 ㈱キナンが近況説明会  (新宮市 )
44[地域] 勇気ある行動たたえる 夏山組と桝田さんに感謝状  (新宮市消防本部 )
45[地域] 思い込めた未完のお手玉 仕上げて福祉に役立てる  (那智勝浦町 )
46[社会] 感染防止対策の再徹底を 「BA・5対策強化宣言」を発出  (三重県 )
47[スポーツ] ハイレベルな戦い開幕 西日本大学女子ソフトボール選手権  (熊野市 )
48[教育] 元気よく「いらっしゃい」 井田保育所で夏祭り  (紀宝町 )
49[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年08月03日
50【トップ】 [地域] 塩分控えめ、ピクルス作り 北山村で健康づくり教室   51 [地域] 八咫烏、大斎原に舞う 白根光夫画伯の屏風図寄贈 -(熊野本宮大社) 52 [地域] 未供用区間の通行を開始 サンゴ台中央線全線開通  -(串本町 ) 53 [地域] 竹とんぼや水鉄砲作り 太田の夏休みプログラム  -(那智勝浦町 ) 54[スポーツ] 7月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部  
55[スポーツ] 9人が上位入賞と活躍 三重カップ空手親善大会  (北道院拳法和歌山支部 )
56[スポーツ] 全力尽くし優勝目指す 矢口樹君が関西ブロック代表に  (和歌山南紀ボーイズ )
57[行政] 感染拡大防止に協力を 市長が動画でメッセージ  (新宮市 )
58[学校] まちづくりや観光学ぶ 新翔高校キャリアアップ計画  (新宮市 )
59[文化] 色彩豊かな作品並ぶ 前田稔夫さんが絵画展  (那智勝浦町 )
60[地域] 核兵器の史実を伝える 文化セで「平和の歴史展」  (串本町 )
61[地域] 宿題に役立つ本ずらり アオハル!部活小説も  (熊野市立図書館 )
62[地域] 親子で夏祭り楽しむ 子育てサロン「ふれんZOO」 (紀宝町)
63[地域] 紀宝町は渓谷の宝庫 「キャニオンズ紀宝」を新設 (マイク・ハリスさん)
64[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年08月02日
65【トップ】 [文化] 文化奏でる時間を共有 熊野芸術文化セミナーに50人  -(新宮市 ) 66 [学校] 構図の基礎などプロから学ぶ 鈴木理策さんがアウトリーチ授業 -(新宮高校) 67 [地域] 旅行気分で遊びに来て 移住ウェブセミナー  -(紀宝町 ) 68 [地域] 3年ぶりに串本の夜空彩る 人見建設がサプライズ花火  -(串本町 ) 69[科学] 年に1度の天体ショー ペルセウス座流星群13日に極大  (こども新聞 )
70[地域] 電動キックボードの実証実験 8日から貸し出し開始  (那智勝浦観光機構 )
71[地域] みんな上手に描ける! 子供絵画チャレンジ体験  (新宮市 )
72[教育] 模擬店に園児大はしゃぎ 太地こども園  
73[地域] 間近のSFに目輝かせ 家族で児童劇楽しむ (御浜町)
74[学校] 地域連携活動を全国に紹介 高校生SBP交流フェアに初出場  (紀南高校 )
75[地域] 樫野埼灯台内を一般公開 CGS部主体で実施開始  (串本古座高校 )
76[お悔やみ] お悔やみ情報