ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:64件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年11月23日
1【トップ】 [地域] 伝統の「鯨踊」を披露 25日、全国民俗芸能大会(東京都)で  -(三輪崎郷土芸能保存会 ) 2 [地域] 「ゆるキャラ」で熊野PR カメレンジャー、ヨーホエル  -(グランプリ出場 ) 3 [地域] 4100人訪れにぎわう 第31回古座川の秋まつり  -(古座川町 ) 4 [地域] 来年のえと「戌」絵馬 熊野本宮大社が新宮駅へ  5[スポーツ] 新高、全種目で近畿出場権 県高校新人大会で好成績収める  
6[スポーツ] 接戦制し串本が3連覇 東牟婁地方スポ少バレー交流大会  
7[地域] 一日も早い着工を 熊野川河口に橋を架ける会  
8[告知] 住民力合わせ流木撤去 那智勝浦町、宇久井海岸の大規模清掃 
9[地域] 完璧な親なんていない 新宮市、母親同士が本音で語り合う 
10[地域] 地域福祉向上の一助に 新宮市で愛の日バザー  
11[地域] 認定こども園に備えて 新宮市子ども・子育て会議  
12[地域] 明るい絵患者に好評 新宮市医療センターにMOA優秀作品  
13[地域] 優しい歌声今年も 太地町で丸石輝正さん単独ライブ 
14[学校] 中高生18人が参戦 ビブリオバトル新宮・東牟婁大会  
15[行政] 出馬表明の2陣営出席 那智勝浦町長選立候補予定者説明会  
16[文化] 第23回那智勝浦町民音楽祭 出演団体紹介  
17[学校] 10人が大会記録を更新 串本町教育会、小学校陸上記録会結果 
18[学校] 危険への警戒意識高める 串本古座高校、警察迎え情報モラル講座 
19[防災] 高台に逃げる行動を実践 串本町潮岬で合同津波避難訓練  
20[地域] 台風21号被災者へ 近大新宮が寄付  
2017年11月14日
21【トップ】 [地域] 良い年への願い込め 開運暦の発送作業始まる  -(那智山青岸渡寺 ) 22 [地域] ジャバラの恵みに感謝 北山村で感謝祭と収穫祭   23 [地域] 技術向上と知識の習得 火災予防運動で総合訓練  -(新宮市 ) 24 [学校] 8校の吹奏楽ユニット共演 第42回紀南吹奏楽のつどい  -(紀南地区吹奏楽連盟 ) 25[スポーツ] 地元勢初日に敗れる 県高校ハンドボール新人大会  
26[スポーツ] 近畿大会目指し白熱の戦い 高校レスリング新人大会  
27[スポーツ] 近畿出場権獲得へ熱戦展開 県高校空手道新人大会  
28[スポーツ] 蓬莱フレンズが初優勝 防犯学童軟式野球大会 (2試合連続で無安打無得点を達成)
29[地域] 出品者の表彰と競りで盛り上がる 那智勝浦町、第36回妙法展示会 
30[地域] 知事メッセージ伝達 新宮市、子ども・若者育成支援強調月間 
31[地域] 利用者と地域の交流 新宮市、第14回「虹まつり」 
32[地域] 実力派の競演に感嘆 那智勝浦町で濱口祐自さん企画のライブ 
33[地域] 「火の用心」呼び掛け 新宮市、蓬莱婦人防火クラブが夜回り 
34[学校] 「心のブレーキ」覚えていて 太地小でキッズサポートスクール  
35[地域] 消防の団体行動学ぶ 那智勝浦町、新入団員と幹部が教養訓練 
36[地域] 料理と余興でもてなし 那智勝浦町、浦神西福祉まつり 
37[地域] コウノトリのペア飛来 古座川町、ぼたん荘付近で 
38[行政] 人生の節目に串本の印象を 串本町、オリジナル婚姻届を作成  
39[祭礼] 夜通し神火たいて祈願 古座川町、神戸神社例祭「火焚祭」 
40[文化] 第12回新宮市民音楽祭 参加団体紹介② 合唱・器楽の部  
41[地域] ナギナタコウジュ 熊野川町田長で  
42[文化] 普遍的なテーマの映画 『おクジラさま』佐々木芽生監督に聞く① 
43[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年11月02日
44【トップ】 [地域] 食品衛生協から救援物資 マスク、石けん、手袋など -(新宮市) 45 [防災] 「自分の命は自分で守る」 「世界津波の日」前に各地で訓練  -(和歌山県 ) 46 [地域] 穏やかな年になるように 熊野那智大社でえと色紙   47 [学校] 9校の5、6年生が挑戦 第13回小学校陸上記録会 -(串本町) 48[スポーツ] 近大新宮が三回戦へ 全国高校サッカー選手権和歌山大会  (新宮の相手は和歌山南陵に決まる )
49[スポーツ] 新宮が1ゴール差で涙 全国高校ラグビー和歌山大会  
50[スポーツ] 連合チームが準優勝 秋季高校軟式野球県予選、和歌山代表として近畿大会出場へ 
51[スポーツ] 上家さん、和田さんが優勝 和歌山県年金受給者協会グラウンドゴルフ潮岬大会 
52[社会] 街頭啓発でPR 差別をなくする強調月間  (新宮市 )
53[学校] ごみ問題に目を向けて 太地小4年生が清掃センター見学  
54[地域] 将来は新宮名物に 近大水産研、サツキマス採卵始まる 
55[防災] 防災啓発のあり方に問題提起 ネイチャーカフェで後さん講演  
56[文化] 「戌年」テーマに個展 坂地靖雄さん左官こて塗り絵  (喫茶きよもん )
57[地域] 「なっちー」の初披露も 那智勝浦町、恋活縁結び列車に100人 
58[地域] 古座川ジビエ振興が優良事例に 農林水産省「農山漁村の宝」  
59[教育] お母さんの手作り衣装で 三尾川保育所仮装ハロウィーン  (古座川町 )
60[地域] ハロウィーンの慣習を楽しむ 古座川町、児童ら高池で仮装パレード 
61[祭礼] 秋祭りの終盤盛り上げる 串本町、有田獅子保存会「大神楽」 
62[地域] センブリの花 新宮市相賀で  
63[地域] 台風被害で注文殺到 新宮市内の畳店大忙し  
64[お悔やみ] お悔やみ情報