ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:46件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年02月20日
1【トップ】 [地域] 3万人でにぎわう 商工祭「南の国の雪まつり」  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 1000人を魅了 体文で第22回定期演奏会  -(那智勝浦吹奏楽団 ) 3 [地域] 多様なジオパーク楽しんで 第5回南紀熊野ジオパークフェスタ  -(那智勝浦町 ) 4 [地域] コウノトリが飛来 那智勝浦町ゆかし潟   5[スポーツ] 那智ウイングスが優勝 県下小学生バレーボール新人大会郡予選  
6[スポーツ] 串本町が6位入賞 県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会  
7[地域] 事業承継税制改正など 個人、法人向け相続税や贈与税セミナー  (新宮市 )
8[学校] フルコースに緊張 太地町、中学生がテーブルマナー講習 
9[地域] バレンタインを祝う 那智勝浦町、「ゆうゆう」コンサートに大久保賢一さんら 
10[地域] 西敷屋でおためしサロン 新宮市熊野川町、配食サービスの試食も実施 
11[地域] 写真で見る戦争の傷跡 新宮市、歴探スクールで中瀬古友夫さん 
12[学校] 関係フォトコンで入選 橋杭小の海洋教育活動  (串本町 )
13[教育] 青組が歴代最高を記録 潮岬幼稚園、チャレラン計測で健闘 
14[地域] シハイスミレ 高野坂沿いで  
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年02月14日
16【トップ】 [地域] 地域に根付いた奉仕 認証55周年記念例会で誓う  -(勝浦LC ) 17 [地域] 今年最大267㌔ クロマグロシーズン、最高値も  -(勝浦地方卸売市場 ) 18 [地域] 高齢者事故防止など宣言 交通指導員会連が表彰・研修会  -(新宮地方 ) 19 [地域] 実技で二輪の特性を知る 警察の協力を得て講習会  -(串本LC ) 20[スポーツ] それぞれの思いを胸に 和歌山南紀ボーイズ8期生入団式  
21[スポーツ] ロードも制して2冠達成 キナンサイクリング・山本大喜選手がロードアジア選手権で 
22[地域] 互いの違い認め合おう 絵本作家・松居友さんらが講演  (那智勝浦町 )
23[地域] シダレウメ咲く 宇久井の丸本さん宅で  
24[祭礼] 村民の安心・安全を祈る 北山村、不動明王社で例祭 
25[地域] 天国に届くハーモニー 福田丈太朗先生を偲ぶ会  (新宮市 )
26[祭礼] 曇天下でも華やかに奉仕 水門神社例大祭「水門祭」  
27[地域] 泡消火システムなど搭載 串本町消防本部、古座消防署に新ポンプ車 
28[地域] 宇久井漁協女性部が受賞 食育の普及・啓発たたえ推進表彰  (和歌山県 )
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年02月02日
30【トップ】 [防災] 災害時の情報収集に期待 POSとドローン支援協定  -(新宮市 ) 31 [地域] 神秘的な赤銅色の月 熊野地方でも観測   32 [祭礼] 神くじで今年の役者決める 水門神社で「おみくじ祭り」 -(「水門祭」を前に) 33 [地域] チョココーナー登場 バレンタインに向け   34[スポーツ] 味八木保雄さん(Aクラス)、津呂典明さん(Bクラス)が優勝 那智勝浦ゴルフ倶楽部1月度月例杯  
35[スポーツ] 54チームがエントリー 4日、第8回太地町くじら浜公園駅伝大会 
36[スポーツ] 新宮高校レスリング部・速水君、小林君が全国出場へ 3月の全国選抜、4月のJOC杯 
37[産業] マグロの西京漬を共同開発 新宮水産株式会社、3月末までクラウドファンディング 
38[地域] 美しい花の瓶詰め 新宮市、教養講座でハーバリウム作り 
39[地域] ブロック大会、成功へ 新宮JC、平野理事長が協力呼び掛け 
40[学校] 15歳の決意を発表 宇久井中学校で立志式  (那智勝浦町 )
41[地域] 塾生の力作を展示 那智勝浦町、喫茶きよもんで紅節書院新春展 
42[地域] 歌や踊りで楽しく交流 新宮市、王子地区ふれあいいきいきサロン 
43[地域] 冬のキャンプ生活を体験 県立潮岬青少年の家、野外ドーム拠点に18人 
44[地域] 串本町図書館に図書10万円分寄贈 串本海中公園と紀陽銀行 
45[地域] 地域紹介の方策聞く 古座川町商工会、番組プロデューサー招き講演会 
46[地域] ウメの花咲く 熊野古道「高野坂」