ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:56件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年02月25日
1【トップ】 [警察] 体験通して魅力伝える ロールプレイング説明会で事件解決  -(新宮警察署 ) 2 [国際] 人材育成や学校建設を目標に 3年ぶりの通常総会  -(和歌山ラオス友好協会 ) 3 [祭礼] 皇室の弥栄など祈る 熊野三山で「天長祭」   4 [行政] 生活支援関係の事業増強 新年度の当初予算案発表  -(古座川町 ) 5[スポーツ] 100人が熱戦を展開 那智勝浦町総体卓球大会  
6[スポーツ] 森浦馨介君が栄冠 ダブルスも3位と活躍  (黒潮親善卓球大会 )
7[スポーツ] 野球の楽しさ感じて みさきストロングスが体験会  (新宮市 )
8[スポーツ] 新たな取り組みに挑戦 新宮スポ少が「やたがらすアカデミー」  
9[地域] 切る、曲げる、絞る? 変な模様の石展2nd  (宇久井VC )
10[学校] 新宮で定員超の1・12倍 県立高校入試出願状況  (和歌山県教委 )
11[地域] 恥ずかしがりのサクラ満開 沖縄からやって来て数十年  (那智勝浦町 )
12[学校] 中学生が保育を体験 園児とゲームで触れ合う  (熊野川中学校 )
13[学校] 生徒らが自由に踊る ダンス発表会を開催  (城南中学校 )
14[スポーツ] 6チーム競い和深Aが優勝 串本町で郡市親善ゲートボール大会 (東牟婁郡老連・新宮市老連)
15[科学] 科学生かすきっかけ託す モデルロケット体験会で  (古座川町青少年育成町民会議 )
16[地域] 明日からもっと元気に 子育てワークショップ  (紀宝町 )
17[防災] 火災想定し、駐車場へ逃げる 消防指導の下、避難訓練  (鵜殿保 )
18[行政] 人口減少対策に重点 一般会計は131億円  (熊野市新年度予算案 )
19[学校] 子どもたちのための思い共有 第2回評議委員会で報告  (紀南P連 )
20[地域] 災害時の物資輸送体制を構築 熊野市、御浜町、紀宝町と締結  (県トラック協会南紀支部 )
21[学校] 希望生徒が進路を検討 医療・看護系の職業指導  (新宮高校 )
22[地域] 熊野本宮と花の窟 三石学さんがつながりを説く  (田辺市本宮町 )
23[行政] 定数15に16陣営出席 新宮市議選立候補予定者説明会  
24[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年02月14日
25【トップ】 [文化] 異文化理解をきっかけに 文化講演会でバイマーヤンジンさん  -(新宮ユネスコ協会 ) 26 [スポーツ] 串本が地元勢トップの8位 久保凛さん(串本)が8区で区間新 -(市町村対抗ジュニア駅伝競走大会) 27 [祭礼] 中学生射手が災厄払う 下里神社で「御弓祭」 -(那智勝浦町) 28 [祭礼] お的や獅子舞でにぎわう 大島の水門神社で例大祭  -(串本町 ) 29[スポーツ] 新宮が優勝果たす 那智勝浦町総体スポ少バレーボール大会  
30[国際] 市役所1階に募金箱設置 トルコ南東部地震受け  (新宮市 )
31[学校] 地域で創り上げる学校へ フォーラムで再編構想案説明  (新宮・新翔高校 )
32[祭礼] 国の繁栄など祈る 神倉神社で紀元祭  (新宮市 )
33[学校] 公共施設や新聞の作り方学ぶ 三里小児童らが新宮市で社会見学  
34[地域] シャワー室・駐輪場整備 道の駅「ウミガメ公園」  (紀宝町 )
35[学校] 3年生と思い出つくる 送別行事を兼ねた球技大会  (矢渕中 )
36[地域] 餅ほりに町民らの笑顔広がる 毎月恒例、紀の宝みなと市  (紀宝町 )
37[防災] 巨大地震・津波への備え考える 専門家招き初の勉強会  (紀宝町 )
38[地域] 子どもの宇宙志向を応援 太陽工業が企業版納税で  (串本町 )
39[学校] 金賞作品1047点鑑賞 3年ぶりの書初作品展  (新宮・東牟婁 )
40[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年02月09日
41【トップ】 [社会] 飲食は期待、医療は不安 新型コロナ5類引き下げ  -(新宮市 ) 42 [地域] 紀州材などで記念碑作り 親子対象にイベント実施  -(和歌山ロケット応援団 ) 43 [学校] ウミホタルの研究発表 寺地優太さんが受賞報告会  -(近大新宮中 ) 44 [学校] 2校統合、校舎制の方向性示す 2025年度から木本校舎4学級、紀南校舎1学級  -(紀南地域高校活性化協 ) 45[地域] 第30回の受賞作品34点飾る 水族館で海中フォトコン展  (串本海中公園センター )
46[地域] 災難消除願って16人参列 古座神社で厄・寿祈とう  (串本町 )
47[地域] 関係築くスキル説く 子育て支援の講演会  (新宮市 )
48[地域] 福祉の向上に尽力 優良活動団体として表彰状伝達  (新宮市民生委員児童委員協 )
49[国際] トルコへの支援募る 役場などに義援金箱設置  (太地町 )
50[観光] コロナ禍前近くに回復 年末年始の観光客入り込み数  (和歌山県 )
51[祭礼] 漆黒の闇の中、神事斎行 熊野に春呼ぶ「御燈祭り」  (新宮市 )
52[地域] つぼ押し効果でキラリ 耳にシール、ママら体験  (紀宝町 )
53[地域] 「こでまり」がレクダンス披露 いきいきサロン子安で  (紀宝町 )
54[学校] 心肺蘇生法の必要性学ぶ 3年ぶり、救命救急法講習会  (矢渕中 )
55[学校] 巨大重機の迫力に歓声 カミジ技建が太田小を招待  (那智勝浦町 )
56[お悔やみ] お悔やみ情報