ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:70件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年08月31日
1【トップ】 [地域] 安心してベビーケアを mamaroを県内初導入  -(太地町立くじらの博物館 ) 2 [地域] ちょうちんで夏の思い出を いざかた通りに設置 -(南紀くろしお商工会青年部) 3 [スポーツ] 全国優勝など結果を報告 潮岬中3年の久保凛さん  -(串本町 ) 4 [文化] きものでスキルアップ! 伝統文化こどもきもの教室  -(新宮市 ) 5[地域] 熊野市消防本部が4位に 東海3県の救助技術指導会で  
6[地域] 3年ぶりに「趣味の作品展」 町老連の会員手がけた力作並ぶ  (まなびの郷 )
7[地域] 昨年度決算を認定 南清園・清浄苑の議会  
8[学校] 高校生活について質問 下里中で「ようこそ先輩」 (那智勝浦町)
9[観光] 外国人宿泊客数は過去最低 令和3年観光客動態調査  (和歌山県 )
10[地域] 浴衣や甚平姿で楽しむ 佐野会館で子ども縁日  (新宮市 )
11[地域] 「昔ながらの駄菓子屋さん」開店 広角で「広梅会サロン」  (新宮市 )
12[地域] ボウズハゼの岩登り観察 古座川町小川の滝の拝で  (熊野自然保護連絡協議会 )
13[スポーツ] 紀南リーグ戦で準優勝 バレーボール部が健闘  (串本古座高校 )
2022年08月28日
14【トップ】 [地域]    15 [地域] 力作250点を審査 新宮市観光フォトコンテスト   16 [地域] 心を込めて和菓子届ける 鵜殿地区配食サービスボラが友愛訪問  -(紀宝町 ) 17 [地域] 自衛隊フェスタが盛況 くまの艦展示、売店も  -(新宮市 ) 18[地域] お盆に多数来館 1週間で1万人超  (くじらの博物館 )
19[社会] 職員名乗る不審な電話相次ぐ 還付金詐欺に注意を  (新宮市 )
20[地域] トマト? カボチャ? 違います 西さん宅のオレンジナス  (那智勝浦町 )
21[地域] 巨大すごろくやメダカすくい 小学生たちが夏祭り  (那智勝浦町 )
22[スポーツ] オリンピック出場を目指す 高田煕さん、レスリング優勝を報告  (御浜町 )
23[行政] 補正予算など16議案上程 第3回定例会が開会  (御浜町 )
24[地域] 参拝者が静かに手を合わす 横手延命地蔵尊で地蔵盆  (紀宝町井田 )
25[地域] 県が「林地開発」との見解示す 第4回鮒田区環境防災会議  
2022年08月19日
26【トップ】 [地域] さまざまな違法行為を想定 追い込み漁前に海保が訓練  -(太地町 ) 27 [地域] 今年も追善花火が夜空染める 熊野市で合同初精霊供養   28 [地域] 自身の在り方を意識して励む 潮岬でリーダー養成キャンプ  -(県青少年育成協会 ) 29 [教育] 今年も元気に咲いたよ! ひまわりの絆プロジェクト  -(マリア保育園 ) 30[学校] 3日間、救急法を学ぶ 木本、紀南両校の生徒が参加  (熊野市 )
31[地域] コロナ禍でも供養の機会を あすか斎苑で初精霊送り  (新宮市 )
32[行政] ご当地ナンバー継続審査へ 各課が所管事務を報告  (新宮市議会総務建設委 )
33[地域] 笑顔で新型コロナ退散! 佐野おやじの会が縁日体験  (新宮市 )
34[祭礼] コロナ収束など祈願 王子神社で夏の例祭 (新宮市)
35[地域] 健康増進向上の一助に 19日から「大人の部活」開始  (那智勝浦町 )
36[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年08月14日
37【トップ】 [地域] 徐福の遺徳しのぶ 供養式典に20人参列  -(新宮市 ) 38 [観光] 一致団結でおもてなしを 新宮港クルーズ振興広域協議会総会   39 [地域] 帰省ラッシュでにぎわい JR利用者、昨年より増加  -(熊野地方 ) 40[地域] クサギの花が咲く 熊野地方各所で  
41[地域] 地球は一つの生命体 「丹鶴ホール」映画上映会に500人  (環境ファースト連合会 )
42[地域] 各所に多数の人出 マスク姿でお盆休み  (那智勝浦町 )
43[教育] 楽しい「なつまつり」 紀宝町内3つの保育所で  
44[地域] 帰省客らでにぎわい見せる 次回「みなと市」で抽選結果発表  (紀宝町 )
45[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年08月07日
46【トップ】 [文化] 「没後30年の中上健次」 4年ぶり、熊野大学開講 -(新宮市) 47 [地域] どんな昆虫がいるかな? 宇久井ビジターで観察会  -(那智勝浦町 ) 48 [地域] 利用者に和菓子届ける 配食ボラ「サークルほほえみ」  -(紀宝町 ) 49 [地域] 身近にあるもので工作 地域ふれあいネットワーク  -(那智勝浦町 ) 50[社会] 基本的な感染予防対策徹底を お盆前に県民に呼びかけ  (和歌山県 )
51[社会] 最低賃金引き上げ求め答申 和歌山地方最低賃金審議会  
52[地域] 業績や事業を報告 ㈱キナンが近況説明会  (新宮市 )
53[地域] 勇気ある行動たたえる 夏山組と桝田さんに感謝状  (新宮市消防本部 )
54[地域] 思い込めた未完のお手玉 仕上げて福祉に役立てる  (那智勝浦町 )
55[社会] 感染防止対策の再徹底を 「BA・5対策強化宣言」を発出  (三重県 )
56[スポーツ] ハイレベルな戦い開幕 西日本大学女子ソフトボール選手権  (熊野市 )
57[教育] 元気よく「いらっしゃい」 井田保育所で夏祭り  (紀宝町 )
58[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年08月02日
59【トップ】 [文化] 文化奏でる時間を共有 熊野芸術文化セミナーに50人  -(新宮市 ) 60 [学校] 構図の基礎などプロから学ぶ 鈴木理策さんがアウトリーチ授業 -(新宮高校) 61 [地域] 旅行気分で遊びに来て 移住ウェブセミナー  -(紀宝町 ) 62 [地域] 3年ぶりに串本の夜空彩る 人見建設がサプライズ花火  -(串本町 ) 63[科学] 年に1度の天体ショー ペルセウス座流星群13日に極大  (こども新聞 )
64[地域] 電動キックボードの実証実験 8日から貸し出し開始  (那智勝浦観光機構 )
65[地域] みんな上手に描ける! 子供絵画チャレンジ体験  (新宮市 )
66[教育] 模擬店に園児大はしゃぎ 太地こども園  
67[地域] 間近のSFに目輝かせ 家族で児童劇楽しむ (御浜町)
68[学校] 地域連携活動を全国に紹介 高校生SBP交流フェアに初出場  (紀南高校 )
69[地域] 樫野埼灯台内を一般公開 CGS部主体で実施開始  (串本古座高校 )
70[お悔やみ] お悔やみ情報