ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:70件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年05月27日
1【トップ】 [スポーツ] サッカー日本代表に 新宮市出身の加藤恒平選手   2 [地域] 事業継続に伴走支援 南紀くろしお商工会が総代会 -(那智勝浦町) 3 [地域] 菓子博で名誉総裁賞受賞 菓子潮ざきと儀平菓舗  -(串本町 ) 4 [地域] 功労者3人を表彰 交通事故をなくする会総会 -(新宮市) 5[スポーツ] 串本JFCが優勝 イオンSSカップサッカー大会 (全4試合を無失点で勝ち抜く)
6[地域] 地域住民の交流の場に 新宮市熊野川町相須地区ふれあいいきいきサロン 
7[地域] 58人1団体を表彰 三重県と紀宝地区交通安全協が大会  
8[地域] 高齢者対策と会員増強 新宮市交通指導員協が総会で決める 
9[教育] 親子で競技楽しむ 大野保育所が遠足  
10[地域] 地元の食材に舌鼓 新宮市熊野川町大山でふれあいいきいきサロン 
11[教育] 感謝の気持ち伝える マリア保で「花の日礼拝」  (新宮市 )
12[スポーツ] 約140人が実力別対戦 第13回串本町卓球大会  
13[地域] テント泊で集団生活に挑戦 県立潮岬青少年の家主催事業「グループキャンプ」 
14[教育] 英語力を披露 高池保育所で親子参観  (古座川町 )
15[地域] 本年度の取り組み確認 串本町文化セで民児協が総会 
16[地域] ハンカイソウ 新宮市熊野川町  
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年05月24日
18【トップ】 [地域] 流祖に同好会設立を報告 江戸千家家元が菩提寺で  -(新宮市 ) 19 [地域] 漁業者代表し御簾を奉納 県漁連が熊野那智大社へ -(那智勝浦町) 20 [地域] 聖護院門主が修復開眼供養 大峯奥駈道の行仙宿で  -(新宮市 ) 21 [地域] カヌーで川面から美化貢献 古座川クリーンアップ大作戦  -(古座川町 ) 22[スポーツ] 順位決定戦経て県出場チーム決定へ U-12ホップリーグ  
23[スポーツ] 串本古座、新宮が三回戦へ 県高校総体サッカー  
24[スポーツ] 三度目の奉納演武会 不二流体術新宮道場が熊野速玉大社で  
25[地域] 地道な統計調査たたえ 那智勝浦町・久保泰子さんに藍綬褒章伝達 
26[地域] 交信可能か各地で実験 那智勝浦町「いで湯ハムクラブ」災害に備え 
27[地域] 住民と行政つなぐ相談員 太地町・長尾宝代さんに感謝状 
28[地域] 懐かしの物語を楽しむ 太地町、サンテ・ヴィラージュで読み聞かせ 
29[学校] 予選に向け選手らを激励 近大新宮高校で壮行会  
30[教育] おいしい離乳食紹介 上野山こども園、未就園児の食育講座 
31[地域] 谷口公子部長ら新役員選出 串本町老連、文化センターで女性部総会 
32[学校] 県知事から高校生にエール 串本古座高校両校舎生徒ら特別講演受講 
33[学校] 初夏の日差しにも負けず 新宮市の中学校で体育祭  
34[地域] ユキノシタ咲く 国道168号沿い  
35[地域] 新部長に広沢篤さん 南紀くろしお商工会青年部が総会  (那智勝浦町 )
2017年05月19日
36【トップ】 [地域] 地域の農業と自然守る 地域おこし協力隊が支援に奔走 -(那智勝浦町) 37 [地域] 先人の遺徳をしのぶ 補陀洛山寺の「春まつり」  -(那智勝浦町 ) 38 [観光] 英語版お食事処マップ 新宮市が2千部作成   39 [地域] 原点振り返って初動固め 保健福祉セで民児協総会  -(古座川町 ) 40[地域] 近畿地方整備局で要望 新宮市が5項目  
41[教育] 児童虐待防止に取り組む 子育てあんしんネットしんぐうが総会  
42[文化] 野中誠一さんが1位 写連紀南支部が5月定例会  
43[教育] バスに乗って楽しく 白梅保育園、山崎運動公園で遠足 
44[地域] リズムに乗って楽しむ 新宮市、親子リトミック教室に24組 
45[地域] わらべうたの良さを楽しむ あったカフェ、旧養春小で親子や年長者ら 
46[文化] 東くめの半生を語る 新宮偉人朗読劇「鳩ぽっぽ誕生秘話」  (新宮市蓬莱体育館 )
47[地域] 新理事長に松根康隆さん 新宮市土建協同組合が総会 
48[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年05月14日
49【トップ】 [地域] 読書活動の成果たたえ ブックマーマに文部科学大臣賞  -(太地町 ) 50 [地域] 奉祝メッセージ花火募る 7月14・15日、勝浦湾で打ち上げ  -(那智勝浦町 ) 51 [学校] 「ヨイハ」の声元気よく 三輪崎小5年が鯨踊り練習  -(新宮市 ) 52[スポーツ] なちC(男子)、なちE(女子)が優勝 第28回夏季ソフトバレーボール大会  
53[スポーツ] 蓬莱フレンズが優勝 ナガセケンコー旗支部予選 (2位勝浦川丈とともに県大会出場へ)
54[スポーツ] 王子サッカー教室が優勝 第5回トルベリーノカップキッズ大会  
55[学校] 英語で自己紹介しよう 城南中で英会話教室  (新宮市 )
56[文化] 絵と花と呈茶楽しむ 14日まで、那智勝浦町体文で「展示祭」 
57[学校] ウミガメが喜ぶ浜を 下里小、大浜海岸でクリーン作戦 
58[地域] 親子でアイガモ見学 新宮市、14組が「くろしおで遊ぼう」 
59[教育] 元気いっぱい「こいのぼり集会」 下里保育所でゲームなど楽しむ  
60[地域] ハルノタムラソウ 新宮市相賀で  
2017年05月06日
61【トップ】 [観光] 観光客「例年より多い」 大型連休、熊野の各行楽地   62 [地域] 花祭りでインド舞踊奉納 那智勝浦町大泰寺   63 [地域] 魚道泳いで上流目指す 滝の拝でアユの滝越え  -(古座川町 ) 64[スポーツ] 初代王者は蓬莱フレンズ 第1回新宮RC旗学童軟式野球大会  
65[学校] 昨年並みの収穫が目標 尾呂志学園の児童生徒が田植え  (御浜町 )
66[学校] 避難所巡り非常食試食 太地中学校で防災学習  
67[学校] 緑の中で伸び伸びと 王子ヶ浜小が遠足  (新宮市 )
68[文化] 特選に野中誠一さん 写連紀南支部県本部顧問審査4月優秀作品  
69[地域] ゴマギの花 新宮市熊野川町で  
70[お悔やみ] お悔やみ情報