ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:41件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年02月21日
1【トップ】 [行政] 熊野学やゴミ処理施設 市議会教育民生委で質問 -(新宮市) 2 [祭礼] 五穀の恵みを願い 事始め「祈年祭」  -(熊野那智大社 ) 3 [祭礼] 餅まきなどでにぎわう 阿須賀稲荷で例大祭 -(新宮市) 4 [学校] ミニゲーム交え英会話 串本町立4小学校集いEE   5[スポーツ] 芝﨑敦美さんが優勝 もみじ会2月月例杯  
6[スポーツ] 719人が熱戦展開 紀南柔道大会で地元勢が健闘  (熊野市 )
7[スポーツ] 地元開催の県大会、那智、串本、三輪崎が出場へ 県下小学生バレー男女新人大会地方予選 
8[地域] 身近な世界遺産を歩く NPO法人熊野が古道体験  (新宮市 )
9[地域] 楽しく野菜作りを 新宮市、JAみくまの体験塾開講 
10[学校] テーブルマナーの心得学ぶ 尾呂志中3年生が講習会  (御浜町 )
11[地域] 森や木の大切さ学ぶ 新宮市高田で植樹体験とトーチづくり 
12[地域] 南国の雪まつりに歓声 那智勝浦町、第23回商工祭 
13[学校] 社会人の姿勢に学ぶ 串本古座高硬式野球部が日本新薬と合同練習  (串本町 )
14[地域] 「兄が一番喜んでいる」 峯尾節堂100回忌、資料館を継いだ正木義子さん 
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年02月18日
16【トップ】 [地域] 来年度から内容一部変更 掘削工事で河原幅が狭く  -(新宮花火大会 ) 17 [学校] 北山の良いところ教えます ふるさと学習で大賞受賞  -(北山小 ) 18 [地域] 100㌧の雪届く 18日の「雪まつり」を前に  -(那智勝浦町 ) 19[祭礼] りりしく技を奉納 那智勝浦町、下里神社でお弓祭り 
20[学校] 後期入試に16人 近大新宮  
21[地域] 若き僧の人物像に迫る 峯尾節堂100回忌、田中伸尚さんに聞く㊦ 
22[スポーツ] それぞれの思いたすきに 市町村対抗ジュニア駅伝に向け出発  
23[教育] また会う日まで元気でね 下里・南大居保育所が交流会  (那智勝浦町 )
24[教育] 上手におもてなし 三輪崎幼稚園でお茶ごっこ  (新宮市 )
25[祭礼] 家内安全など祈願 新宮市の王子神社で例祭 
26[地域] ヒメバライチゴ 三輪崎の山で  
27[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年02月14日
28【トップ】 [地域] 地域に根付いた奉仕 認証55周年記念例会で誓う  -(勝浦LC ) 29 [地域] 今年最大267㌔ クロマグロシーズン、最高値も  -(勝浦地方卸売市場 ) 30 [地域] 高齢者事故防止など宣言 交通指導員会連が表彰・研修会  -(新宮地方 ) 31 [地域] 実技で二輪の特性を知る 警察の協力を得て講習会  -(串本LC ) 32[スポーツ] それぞれの思いを胸に 和歌山南紀ボーイズ8期生入団式  
33[スポーツ] ロードも制して2冠達成 キナンサイクリング・山本大喜選手がロードアジア選手権で 
34[地域] 互いの違い認め合おう 絵本作家・松居友さんらが講演  (那智勝浦町 )
35[地域] シダレウメ咲く 宇久井の丸本さん宅で  
36[祭礼] 村民の安心・安全を祈る 北山村、不動明王社で例祭 
37[地域] 天国に届くハーモニー 福田丈太朗先生を偲ぶ会  (新宮市 )
38[祭礼] 曇天下でも華やかに奉仕 水門神社例大祭「水門祭」  
39[地域] 泡消火システムなど搭載 串本町消防本部、古座消防署に新ポンプ車 
40[地域] 宇久井漁協女性部が受賞 食育の普及・啓発たたえ推進表彰  (和歌山県 )
41[お悔やみ] お悔やみ情報